• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

ブーツ

ブーツやっと自分のクルマねた!?

次の思惑

チープ感が否めないセンターコンソール
中でも一番チープに見えるのが
サイドブレーキ(付け根部分)のゴム

レバーにはカーボン調カバーを
付けているのですが。(NAPOLEX LV-701 LEVOC)
http://www.napolex.co.jp/

前々から「サイドブレーキブーツ」と思っていたのですが
値頃感のあるブツを発見!

今、ポチしようか悩み中。。。

http://decca.jp/SHOP/cover_side.html



飲みに行くのを一回、我慢すれば、
楽勝で買えるんですが…(笑)
Posted at 2010/03/30 19:20:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月30日 イイね!

エコカー割引新設を検討!?

エコカー割引新設を検討!?絶対納得できない!!!
環境問題の取組方針は分かるが…


エンスーっていうわけでもない私。
現実に使用しているクルマを長く大事に
乗りたいだけなのに…(泣)


もう(ってか、最初からだけど)民主党 嫌いや!(-_-#)



時事と毎日より引用


エコカー優遇検討=新たな高速道割引で-国交省
3月29日12時57分配信 時事通信

 国土交通省が導入を目指す高速道路の上限料金制度で、低燃費車などエコカー減税対象車の優遇が検討されていることが29日、分かった。同省は「休日上限1000円」など自公政権が始めた現行の割引制度を見直し、車種別に上限料金を設ける制度を6月をめどに新設する方向。新制度ではエコカー減税対象車の料金を軽自動車並みとする案が浮上している。
 前原誠司国交相が導入する考えを表明した新制度は、車種に応じて一定の距離以上走行すると料金が上がらない仕組みで、軽自動車1000円、普通車2000円、トラック5000円とする案が有力視されている。この通りにいけば、今回浮上した案では、エコカーの料金は一定距離以上で1000円程度となる。 



<高速料金>エコカー割引新設を検討 軽と同程度 国交省
3月28日2時30分配信 毎日新聞

 国土交通省が導入を目指している高速道路の上限料金制度で、低燃費車を優遇するエコカー割引の新設を検討していることが27日、分かった。政府のエコカー減税で自動車重量税が免税となっている普通車に限り、料金を軽自動車と同程度に割り引く。距離別料金を基本に一定距離以上は車種別に上限を定める上限料金制度は、近距離利用者の多くにとって値上げとなるため料金設定が難航しているが、環境への配慮を強調することで新制度導入に向け弾みを付ける狙いがある。【大場伸也、石原聖】

 エコカー割引の対象になるのは、12年4月末までのエコカー減税期間に自動車重量税が免税となっている電気自動車やハイブリッド車など環境性能の高い次世代自動車。軽自動車、トラックは対象外となる。

 政府は6月にも首都高速・阪神高速以外の高速道路(無料化区間除く)で、休日上限1000円などの現行割引を見直し、車種別の上限料金制度を導入する予定。軽自動車1000円、普通車2000円、トラック5000円とする案を軸に検討しているが、環境への影響が比較的小さいエコカーを軽自動車扱いする方針。

 ただ、「料金所でエコカーとその他の普通車を瞬時に判別するのは難しい」(関係者)との指摘もある。そのため、エコカー所有者に事前登録してもらい、自動料金収受システム(ETC)を利用している場合はその設定を変更したり、利用していない場合はエコカー証明書を交付して判別しやすくすることも検討している。事前登録制とするには、ある程度の準備期間が必要で、エコカー割引は上限料金制度を導入する予定の6月には間に合わず、遅れて実施する可能性もある。

 上限料金制度は、民主党の要求を受け、割引財源の一部を道路建設などに転用するため、近距離利用者を中心に全体として「値上げになる」(前原誠司国交相)見通し。一方で、鉄道やフェリー業界、現行割引の継続を求めるトラック業界などが強く反対しており、具体的な料金が決まらない状況が続いている。
Posted at 2010/03/30 15:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 法令 | クルマ
2010年03月30日 イイね!

やんちゃ好き♪

やんちゃ好き♪やんちゃ、好きです♪

お国柄、おおらかそうな気もしますが…。

いずれにしても、ハミルトン 好きになりました。



以下、引用


[メルボルン 27日 ロイター] 自動車レースF1の2008年総合王者、ルイス・ハミルトン(英国、マクラーレン)が26日、オーストラリア・グランプリ(GP)開催中にメルボルンの公道でタイヤを空転させ、警察に車を没収されていたことが分かった。
 この騒ぎは、ハミルトンが同GPのフリー走行でトップタイムを出した26日夜に発生。
 新車のメルセデス・ベンツを没収されたハミルトンは、声明を通じて「マナーを逸脱した運転をしてしまった。思慮に欠けた行動を謝罪したい」と反省していた。


…反省するだけ、えらい?
懲りないオトコがここにいますから(笑)
Posted at 2010/03/30 12:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月29日 イイね!

ミニーヤン・ステッカー

ミニーヤン・ステッカーコメント頂いている皆様、
申し訳ありません。
すっかり返信が滞ってます・・・。

眠れない緑野大地です。
おはこんばんわ。


最近、すっかり時間があると
お邪魔してしてまうようになってしまった

ボディーショップ・ニュータイプ

ほんとにお仕事の邪魔してます。
すみませんm(_ _)m

本日はグッズのご紹介。
【画像】

代表のHN「ニーヤン」さん。

ミニステカで「ミニーヤン・ステカ」
かわゆい♪

お気にです。

ケータイにひとつ貼りました。

気分はFD遣い!?

ドリが出来そうな錯覚に陥る一品です(笑)
Posted at 2010/03/29 02:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年03月26日 イイね!

電気スタンドⅡ

電気スタンドⅡ飲み会でちょっと
ウキウキ、緑野大地です。
お疲れ様です。


'10.3.26(金)

九段下の法務局へ行った帰り

千代田区役所で
市販ベースのiミーブ充電中 発見。

三菱商事の地下駐車場では
見たことありましたが。

なんとなく、これ見よがしな役所感覚を感じた瞬間でした(笑)
Posted at 2010/03/26 16:42:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23456
789 1011 1213
1415 16 17 18 19 20
2122 2324 25 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation