• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2011年02月01日 イイね!

日産、マツダから乗用車もOEM調達へ

日産、マツダから乗用車もOEM調達へ出遅れたネタですが。。。


ZOOM-ZOOMはハイウェイスターに
通ずるのか?

ニッサン・プレマシー?
マツダ・ラフェスタ?

どんな形で出てくるのか楽しみではある。

ラフェスタの名前を踏襲するのかも
気になる。




日刊自動車新聞より

2011年1月28日 06:00
 日産自動車は、マツダからミニバン「プレマシー」をOEM(相手先ブランドによる生産)調達し、5月にも国内で発売する。日産とマツダは商用車で相互OEMの関係にあるが、乗用車での協力関係は初めて。日産は発売から7年が経過し、商品力が落ちている「ラフェスタ」を補完する新型車として売り出す。

 マツダはOEM供給に際し、日産向けにボディーデザインを変更する。月販目標は1千台程度と見られる。日産・マツダ間では、日産が商用車「ADバン」をマツダに、マツダが同じく商用車の「ボンゴ」を日産にそれぞれ供給しているが、より嗜好性が高い乗用車のOEM関係はなかった。

 環境技術開発や新興国対応などで投資負担が増えるなか、自動車メーカーが自力で先細りが確実な国内向けのフルラインアップを維持する余力は少なくなっている。今後もメーカー間で商品を補完し合う動きが広がりそうだ
Posted at 2011/02/01 19:01:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2011年02月01日 イイね!

新もみじマーク 2月1日スタート

新もみじマーク 2月1日スタート
私の中では、もみじマークは
「枯葉マーク」でイマイチな感覚がありましたが
新しいデザインはいいかも!?




四つ葉のクローバーをデザインした、新しい高齢運転者標識(高齢運転者マーク)が、2月1日に施行される。現行デザインの「もみじマーク」も、当分のあいだ使用できる。

 新しいデザインは、シニアの「S」の文字を図案化したもの。思いあい、ゆずりあい、まごころある車社会へとつながるようにという願いを込めて、4枚そろうと真実の愛を意味する四つ葉のクローバーを題材にしたとう。

 高齢運転者マークの対象となるのは、(1)普通自動車免許を持っており、(2)年齢70歳以上で、(3)加齢に伴って生ずる身体機能の低下が自動車の運転に影響を及ぼす恐れがある人。

 同マークは、運転免許試験場の売店で2月1日より販売する。表示する場合は、車体の前面と後面の両方に、地上0.4メートル以上1.2メートル以下の見やすい位置にはりつける。表示は努力義務なので、はらない場合にも罰則はない。


う~ん、何かに似ている・・・
気のせいか!?

今度、帰省するときに父の車用に買っていこう。
Posted at 2011/02/01 18:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 法令 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 富士スピードウェイ行ってきた!」
何シテル?   10/04 19:09
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6 789101112
131415 1617 1819
20212223 2425 26
2728     

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation