• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

東京オートサロン2012 【総集編?】

東京オートサロン2012 【総集編?】カスタムカー・コンテストで頂点に輝いた
「雨宮 NA Super-7」!






この「製作に携わったRE雨宮の方にお話を聞いてみた。」

って、ところが気になって・・・

知ってる人の発言かな?


塗装にこだわりの発言ですし。。。











そして、私のところではチラッと
フォトギャラでUPしてますが

日野ブースの動画発見




カメコも大量発生するわけですな(笑)


Posted at 2012/01/29 07:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年01月27日 イイね!

EIZIN SUZUKI

EIZIN SUZUKIスカイライン55周年を記念して
ニッサンと鈴木英人氏がコラボ

クルマのイラストというと
「BOW」さんが第一人者という気もしますが
鈴木英人もなかなかよいかも!?

早速、スクリーンセイバー
ダウンロードしました(笑)


Posted at 2012/01/27 18:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年01月26日 イイね!

悩み (-.-;)

悩み  (-.-;)私の業務を知っている方も
いらっしゃると思いますが
会社のリース車管理。

全部で250台程度ある。

車種はいろいろですが
メインはADバンとプロボックスバン、
営業車のコンパクトカー

加えて言うならリース会社もいろいろ
11社、使ってる。(今年になって1社増えた・・・)

毎日、何かしらクルマ関連の事案が出てくる。
今日もスタッドレスの購入手配だとか
フロントガラス損傷だとか。。。

毎月、リース満了車は必ず発生します。
基本は新車に入替ですが(私の勝手な方針ですが(笑))
「再リースのほうが絶対安い!」と思い込んでる
使用者やお偉方もいらっしゃる訳で。

今は4月満了車両の手配をしていますが
7年経過の1300ccのADバンを
再々リースするという事業所が。
24ヶ月 20,000円/月

私は1500ccのADバン新車入替を
60ヶ月 22,000円/月で見積をとり、
推してました。

エコカー補助金(リース価格に含んでない!)もあり、
絶対お得。
事故(特に被害事故)の際も低年式車よりは
何かと都合がいい。

私の説明が悪いのかな~

使用者からあがってきた稟議は
「再リース」

見積価格だけ見ての判断なんでしょうね
口を挟む間もなく
あっという間に承認・決裁・・・

悲しくなりました。


あっ!でも、リース車管理の仕事は好きですよ♪
関連情報URL : http://www.nissan.co.jp/AD/
Posted at 2012/01/26 19:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事・リース | クルマ
2012年01月26日 イイね!

2011年にオーストラリアで最も売れた車はMazda3

2011年にオーストラリアで最も売れた車はMazda3オーストラリアのFCAI (自動車産業連邦会議所) の
調査によると、
2011年にオーストラリアで最も売れた車は
Mazda 3(アクセラ)だそうです。

調査結果は・・・


順位 車種
 1  Mazda3
 2  Holden Commodore
 3  Toyota HiLux

で、気になったのが2位の「ホールデン コマンダー」
実は初めて知るメーカーで
もちろん コマンダーというクルマも知りません。

GMのオーストラリアの子会社らしい!?

このコマンダー、結構イケてると思うのは私だけ?
なかなかスパルタンな。。。

フェンダーの出具合といい、なかなか良さげ。
スペック等はよく分かりませんが
ルックス的には好み♪

自分が知らないだけで、
世界にはいいクルマがいっぱいあるんだろうな。
Posted at 2012/01/26 19:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2012年01月25日 イイね!

ジュリエッタ 【アルファロメオ】

ジュリエッタ 【アルファロメオ】名前に惹かれて
ちょっと見てみた♪
復活のネーミングなんですね。
実質、147の後継機?

リアビュー、サイドビューは
非常に私好み、ちょっとインプレッサちっく!?

フロントビューは・・・
ちょっと「のっぺり顔」(笑)

5ドアハッチというのもグ~
1.4Lターボも魅力的

でも、お値段はエコじゃない。

気になる一台です。


アルファロメオの新型5ドアハッチバック「ジュリエッタ」がついに日本上陸。2月4日から販売開始する。価格は318万円~388万円。

■名車「ジュリエッタ」の名が復活
 1954年のトリノショーでデビューした初代「ジュリエッタ」は、発売から約60年を経た現在も根強いファンをもつ伝説の名車。1977年登場の2代目に次いで、約30年ぶりにその名を復活させた新型ジュリエッタは、事実上の147後継として、VW ゴルフがリードする欧州Cセグメントに新規投入される。

フィアットグループ オートモービルズジャパンのニューモデル『アルファロメオ・ジュリエッタ』が、現在審議中のエコカー補助金(環境対応車導入普及促進対策費)の対象車種として認定された。
 
 対応車種は1.4Lターボ マルチエアエンジン搭載車で、「スプリント」「コンペティツィオーネ」の2グレードおよび特別仕様車の「コンペティツィオーネ アルフィスティ」の計3モデル。いずれも、欧州のCO2規制で用いられる公式燃費値(NEDCモード燃費値)について、平成27年燃費基準と平成22年度燃費基準25%超過を達成しており、輸入車のエコカー認証にもちいられるPHP制度のもとで対象として認定された。

当然のごとくカタログ請求済みです(爆)




やっぱりアルファの赤はいいな( ̄∀ ̄)
情熱的、官能的な感じがします。って、フェラーリでも、ランボでも良かったり…
Posted at 2012/01/25 19:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外車 | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
8 9 10 1112 13 14
15 16 17 18 19 2021
22 2324 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation