• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

db.masarのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

新型アクセラの件 【中國新聞】

新型アクセラの件 【中國新聞】お台場に繰り出した疲れが抜けない
緑乃大地です。こんばんわ。


'13.06.15(土)

またしても中國新聞より。

先日の日経よりすこ~し突っ込んだ内容かな?
ビミョーに違う気もするが・・・

コスト30%削減=車両価格30%低減
ではないですからね~

発売時期も気になりますが
価格設定も気になる。

気になることだらけな日々(笑)


~以下引用~

マツダは、ことし全面改良して発売する主力小型車アクセラの生産を、防府工場(防府市)で始めた。9月から生産を全て新型に切り替える。2003年に発売した初代は「マツダ復活」の象徴となった。同じように業績のV字回復を見据えて投入される3代目。重い期待を背負う。

 13日に防府第1工場で生産開始式典があり、山内孝社長が集まった役員や従業員を激励した。今月は海外向けだけで生産台数は少ないが、8月に旧モデルの生産を終え、9月から全量を新モデルに切り替えて本格的な量産を始める。

 新モデルは、低燃費のスカイアクティブ技術を全面採用した第3弾の車種。生産と開発の手法を見直し、車両コストを現行モデルより30%削減する。世界4拠点で年約45万台の生産を計画している。

 「初代はよく売れ、顧客満足度も高かった。そういう車になってほしい」。広島県内のディーラー幹部は、初代アクセラの再来を期待する。

 あるマツダ幹部は「商品力があり、為替も追い風。利益率は狙い通りになっており、かなり期待できる」と自信をにじませる。

 部品の量産も既に始まっており、地場部品メーカーの収益にも貢献しそうだ。広島県内のある部品メーカー幹部は「コストダウンは厳しかったが、設備の稼働率が上がれば吸収できる」。別の県内の部品メーカーは増産要請に対応するため、生産ラインを増設している。
Posted at 2013/06/17 19:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2013年06月16日 イイね!

ケンブロック 台場

’13.06.16

お台場にケン・ブロック見にいってきた。

詳細にレポしたいところだが、もう眠いので

身動きとれないくらいの中で
息子が頑張って撮った写真を掲載します。
























【追加】



ゲストで来てた土屋アンナ 生アンナを見られて、ちょっと嬉しかった o(^▽^)o



会場で配られてたパンプ


Posted at 2013/06/16 23:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年06月16日 イイね!

千葉マツダ新聞?

'13.06.15

新聞の千葉版に広告頁一面に
「新型ビアンテ発表展示会開催」とあったので
ちょっと行ってみた。






狙いはコレ↓(笑)



でも、きっちりみてきましたよ~
なんとなく顔つきがマイルドになったような!?

2列目シートの中央ヘッドレストが2分割
この発想にはちょい喫驚!




我が家では購入対象にはなりませんが
ちょっと乗ってみたいかなぁ~

レンタカー等で機会があればって感じ。




しっかりもらってきました、ウォーキングポーチ
ありがとうございます。
アテンザのイラストもよい。ちょっとした外出にも便利かな。


千葉マツダさん、60周年おめでとうございます。
今後の発展を祈念しております。
要望は新港店の店舗がショールーム型
(近隣のスバルやネッツ店みたく)になったら嬉しいですね。





Posted at 2013/06/16 08:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | mazda | 日記
2013年06月14日 イイね!

(_ _。)・・・シュン 【新型アクセラの件】

(_ _。)・・・シュン 【新型アクセラの件】いよいよアクセラ生産開始!
でも、ディーゼルへの言及が・・・
車検時に間に合わなかったら

マジでどうしよう
。(.+゜*。:゜+(ノω`)σ困るょ!!.+゜*。:゜+)





マツダ、防府工場で新「アクセラ」の生産開始
2013/6/13 23:37  ~日経新聞電子版~

 マツダは13日、防府工場(山口県防府市)で小型車「アクセラ」の全面改良車の生産を始めた。まず独自の環境技術「スカイアクティブ」を搭載したガソリンエンジン車を生産し輸出する。今秋にもハイブリッド車(HV)を含めて本格的に量産し国内にも投入する。ディーゼルエンジン搭載車の発売は来年以降となる見通しだ
 同日、防府工場内で1台目の生産を記念するイベントを開いた。

 アクセラは年間の販売台数が38万台を超え、マツダ車の約3割を占める最量販車種で、全面改良は2009年以来。

 11年秋から低燃費と走行性を両立させたことが売り物のスカイ技術をエンジンと変速機に導入した一部改良車として発売していたが、全面搭載に踏み切る。スカイ技術の全面搭載は販売好調な多目的スポーツ車(SUV)「CX―5」、セダンの「アテンザ」に続く第3弾となる。

 国内市場で目玉となりそうなのが、トヨタ自動車からの技術供与を生かしたHV。HVシステムの高い燃費性能とマツダが得意とする走行性をどう両立させるかが注目を集めている。

 新アクセラは防府工場のほか、14年初頭に立ち上げるメキシコ工場でも生産する世界戦略車。工場の稼働率を世界レベルで高める上でも重要な車種となっている
関連情報URL : http://www.mazda.co.jp/
Posted at 2013/06/14 13:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | mazda | クルマ
2013年06月14日 イイね!

公式痛車

公式痛車!?


アムラックス×ネプテューヌ公式痛車試乗のご案内(笑)
関連情報URL : http://www.amlux.jp/index
Posted at 2013/06/14 12:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月29日 14:24 - 15:49、
89.92 Km 1 時間 24 分、
バッジ27個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   04/29 15:50
緑乃大地 改め db.masar 堕落(墜落?)した人間ですが、 何とか生きております。 いつか「蒼井そら」と絡みたくて 「緑乃大地」としていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 3 45678
910111213 1415
16 17 181920 2122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

RECARO RS-G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/12 23:31:37
D-Product 3インチ ブラック スピーカーカバー グリル (左右 セット) 汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 00:44:08
葬儀終わりした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/14 21:03:53

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
'14.01.25(土) 納車
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08(土) 思いがけず購入。 息子とサイクリング用 '20.12.1 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
何だかよくわからないうちに 実家にあって、いつの間にか消えていた 可哀想だったクルマ
その他 自転車 その他 自転車
'11.10.08 ドナドナ 20年以上乗っていました。 気に入っていましたが、 整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation