• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱんくやかず坊の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2019年12月16日

クラッチ交換、その他駆動系諸整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックランプスイッチの、不調。
シフトリンケージのガタ。
ミート感が曖昧なクラッチ。

めんどくさいので一度に整備することに。
2
バックランプスイッチは
基本、ミッション降ろさないと交換が難しいとのかとなので、
ついでに
クラッチ一式、
シフトリンケージのジョイント部のウレタンカラー、
ばくばく工房さんの
レリーズシリンダー、

をまとめて交換した。
3
友人たちに
エンジンが絶好調なだけに

駆動系が残念すぎる、
と言われまくった、
各所を一度に直したら

別のクルマみたいになりましたとさ。
4
BD乗ってたころも

自分でミッション降ろして
クラッチ交換やったけど、
BLEの6MTは大きく重いので
結構大変だった。
5
クラッチのミート位置調整、
シフトリンケージのガタの修復なども
あって

ドライブするのが😃🎵クルマになった。


次の休み、どこにいこうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AT異常発生 2

難易度:

リアデフ交換のはずが、、、

難易度:

クラッチOH

難易度: ★★★

リアデフ組んで、デフオイル充填

難易度:

AT異常発生 1

難易度:

デフオイルの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月18日 23:51
そもそも35万km使い込んだ車と比較するのが間違ってますが、夏に運転させてもらったときは、十分気持ちいい駆動系だと思いました^^;
でも、分かる人には分かるんですね。
ともあれ、こういう作業ができちゃうことが羨ましいです。
私もできる事ならそんなカーライフを送ってみたいです♪
コメントへの返答
2019年12月19日 19:44

最初はバックランプスイッチ換えたいなあ
だけだったんですけどね。
ミッション降ろさないと交換が難しいなら
駆動系を一新してしまえ!
と、思い立ちました。
手伝ってくれた、みん友さんにも
感謝です。

プロフィール

「突然思い立ち、


四万十川、散策中。。」
何シテル?   10/07 13:12
ぼちぼち更新ペースを上げていこうかな。 気が向けばぼちぼちカキコするつもり。 気力、体力充電かんりょう! BD5Cレガシィセダンをこよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント中古ローターに交換(失敗?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 07:35:49
なすび.5678さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 20:38:23
祝・みんカラ歴15年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:54:44

愛車一覧

カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
アラフィフ、 免許取り立て、 超初心者ライダー かず坊さんが 原付以外で はじめて選んだ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
走行距離極小、程度極上のモノをみつけました。 念願の6気筒、6速MT。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
白煙吹いて外装ぼろぼろの物を安く入手して こつこつ直しています。 タービン交換、中古エ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
いい歳したオサーン初のMT原付。。 新年早々、衝動買い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation