• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nikuyasanの"honey" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

自宅学習チウ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日交換したTバックじゃなかったTバールーフパネル。
たぶんだいたいのZ剥がれてるんじゃね?
交換したパネルそのまま放置してました。
こんな時だからこそ出来ることがあるかな?って
2
合皮剥がすとというかすぐ取れた。
触るとボロボロと茶色の粉が出ます
3
裏側です。
こうやってみるとなんか接着剤みたいなモノが塗ってあったか?それとも両面テープ?
4
スクレパーと爪で剝がしてましたが剥がしやすい方法が
5
洗いながら作業してたんですがある程度水にふやかすとはがれやすくなるかもしれません。
本体はプラっぽいです。
6
裏側です。
薄い部分や端は取りにくいです。
7
まあこんな感じにきれいに取れたかな?
これに塗装も良いしカーボンシートもいいかな?、あっヒョウ柄シートも。
まあ気長な作業なので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カードホルダーの楽な外し方

難易度:

ダッシュボード交換

難易度:

フェアレディZ(RZ34)Aピラーカバー2点セット取付方法(st906)

難易度:

フェアレディZ(RZ34)エアコンオンダッシュカバー取付方法(st907)

難易度:

Z34用 純正フィニッシャー、インストルメントサイド交換

難易度:

フェアレディZ(RZ34)インナードアトリムカバー取付方法(st916)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます http://cvw.jp/b/1299198/47798160/
何シテル?   06/23 08:16
nikuyasanです。お肉屋さんの店長してます。 よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルの品質と規格!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 09:31:35
エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:01:44
【お手軽チューン】AT補正学習の作業について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 10:34:17

愛車一覧

スズキ エブリイ ニャンぼろギーニジョインタック (スズキ エブリイ)
ジーノさんから乗り換え。 ワクワクするぜ!
日産 フェアレディZ honey (日産 フェアレディZ)
大事な相棒です。
スバル プレオ プレオさん (スバル プレオ)
これでも4発!?、出来が良すぎでしょ??
ダイハツ ミラジーノ ジーノだお〜 (ダイハツ ミラジーノ)
今しかできない事、全力でやってるだけ! くだらん事に耳傾けんな! 自分を信じろよ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation