日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.24

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 肘置きにスエード調シート貼ってみたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

    肘置きに吸湿性を求めて革加飾でなくて人工スエードを貼ってみようと思います ここまでは色々紹介もされているしドライバー1本で取り外し出来るので割愛 2枚におろします 何かパキッと飛んでいきましたが気にしません…(;´∀`) 拗らず垂直に引き剥がしましょう ダークグレー幅30cm1,011円也 ずっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月16日 14:12 咲友さん
  • パネルラッピング

    シフト回り オーディオ回り これが完成系。シワだらけ、つなぎ目だらけです。上手くやるコツがわからん。気が向いたらいつかやり直します。 ばらし方はググればすぐ出るので割愛。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月15日 16:11 ぼんぼんおちゃめろさん
  • ドアのインナートリム(内張り)を外してみる!!!

    自分用…… 固定ボルトが隠れているのでこの部分のカバーを外す。 ココ傷がつきやすいけど、社外のインナーカバーを貼れば問題ない。 下の部分から攻略する 浮いたら、内装剥がしを使用 爪は3箇所。 このボルトを外す 下の部分はココから攻略 ボルト2箇所外す スイッチパネルはココ(後方)から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 12:16 とぅるーぱさん
  • アナログ時計インストール

    だいぶ前に思わずポチッてしまい、やり場に困っていたパチモンのニスモ時計をセンタークラスターに埋め込みました。 小物入れのフタに穴を開ける為にバラしたところ。 φ38の穴を空けたので後には戻れない。 結構面倒くさいです。 押し込んだだけでは不安なので裏からアルミテープを貼っておきました… 普段、見え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月27日 14:59 小鉄仮面さん
  • インストフィニッシャー取替!

    いきなり取替後。 然し、こう見るとどうしても中途半端感マシマシじゃ! やっぱり、ドアトリムもり変えようかなぁ? やりたい事ばかり増えてきて、薄給の身のお財布事情には厳しいわぁ 猛暑の中、汗ダクになってバラして組み上げました。 自己満足万歳!! この後、、コンソールリッドに貼付けしたカバーのボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月24日 20:16 kassinさん
  • リア周り内張り外し

    ドリ車には不要なので取っちゃいます。 STだから良いスピーカーがついてましたが容赦なく。 これは、、、いらなそう。でも後で良いや、、、。 とりあえずここまで。車高調の減衰調整は内張り取らないとできないのね、、、笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 11:18 ぼんぼんおちゃめろさん
  • サイドステップに保護シートを貼りました

    傷が付きやすいサイドステップガーニッシュに保護の目的でカーボン柄のシートを貼りました。 サイドステップの内側にもカーボン柄のテープを貼りました。偶然ですが色目もよく似ていました。 近くで見ると浮き浮きですが保護目的なので笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 08:37 いち☆くんさん
  • シフトパネル カーボンフィルム貼り付け

    シフトパネルにアストロさんのカーボンフィルムを貼りました。 カーボンフィルム1m✖️1.5m 1500円 素人ですが、曲面も綺麗に貼れました。 フィルムのため、耐久性は未知数。 長持ちしてくれるといいな〜。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月22日 09:03 仁・じんさん
  • メーターフードカバー装着

    脱脂してから両面テープで貼るだけなので整備とは言えませんが、AXISパーツさんは精度が高く確り装着できますね。 常時視界に入るメーターフードがハードプラ→スエードに質感向上したので満足感も高いです(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月18日 19:03 白うさぎZさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)