• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

1人力で伊勢シーパラダイスまで走ってきた

1人力で伊勢シーパラダイスまで走ってきた真夏の暑さが少し和らぎ、いい季節になってきたので、伊勢まで自転車でGo!

自転車に乗り始めた頃は、原付ですら国道23号線を走ると相当恐怖を感じていたが、慣れとは恐ろしいもので、自転車で車道を走っても感覚が麻痺して恐怖が薄れてきた。

歩道に比べて車道を走ると楽ちんで、路側帯の白線の上をいかに外さず走れるか等、車道を走るのが楽しくさえ思えてきたから不思議。

伊勢シーパラダイスまでだと往復100km越えで、スポーツドリンクを6本補給。
自転車はガソリン代がいらない代わりに思いのほかスポーツドリンク代が掛かる。

原付に乗って消費するガソリン代と自転車に乗って飲むスポーツドリンク代を比較してみると...
Dioやタウンメイトはほぼ全開でも40km/Lは走るので、燃費を40km/Lとしても1リッター150円とすると105kmで394円!
一方、自転車はペットボトル6本で888円也!自転車の燃費って思うほど良くないもんだw

今日のフォトレポートはこっち↓
   いい季節になってきたので伊勢まで走ってきた
Posted at 2021/10/09 22:09:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2021年07月03日 イイね!

メタボからの解放記念日

メタボからの解放記念日今日は1年ぶりに朝から人間ドックを受診。

昨年の人間ドックでメタボと判定された後、3ヶ月間健康指導を受け、ウォーキングやランニングでダイエット!

その後も何か楽しく健康のために続けられるものはないかとロードバイクを始めて早半年。ほどほどに続けてきた成果がどんなものかちと楽しみにしていたところ、ほぼ予想どおり。

メタボから解放され、ウエストや体重はもとより血液のいろんな数値が3年前の値まで戻っていた♪

天気のいい日は景色を眺めながら走れ、雨でもyoutube等観ながら室内で走れるロードバイクさまさまだ。半年で3才若返ったので、5年続ければ、30才若返える計算やなΨ(`∀´)Ψケケケ

今日のメタボ解消記念ライドは↓
  メタボ解消記念ライドで海、馬、城跡を覗いてきた
Posted at 2021/07/03 21:13:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年12月25日 イイね!

サイクル用インナーパンツを履いてみた

サイクル用インナーパンツを履いてみた20日日曜日の朝、注文していたサイクル用インナーパンツが着弾。
クロスバイクで通勤している同僚からインナーパンツは素肌に履くもんだと説教されていたが、勇気が出ず。
邪道だとは分かっていたが、普通に下着のトランクスを履いた上からサイクル用インナーパンツを着用w
さらにその上からジーンズを履いて恐る恐る歩いてみた。

確かにお尻がゴワゴワするものの思ったほどの違和感はなかったので、そのまま海辺へGo!
先週に比べて少し乗り慣れたこともあるからか?!至って快適。ロードバイクが一層楽しくなった♪
サイクル用インナーパンツって自動二輪車のツーリングでも使えそうなので、いっぺん試してみよう。

午後から山へ走りに行こうと企んでいたが、お昼にあられが降り出し、午後は降ったり止んだりしそうので、インナーパンツでの試走は午前で終了。

最近、ネットで雑誌「BiCYCLE CLUB」のバックナンバーを読み始めたところ、連載漫画の「自転車どうでしょうか?」がなかなか面白い。
雨が降っても室内で自転車がこげるサイクルトレーナーとやらにも興味が湧いてきた。
Posted at 2020/12/25 00:49:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年12月13日 イイね!

ロードバイクでこけて1回転したw

ロードバイクでこけて1回転したw先週から飼い始めたロードバイク。昨日の早朝、近所のコンビニまで初めて乗ってみたところ、ノーサス、空気圧7kg/cm2のダイレクト感が心地良かった♪
...っと思っていたのは、昨日だけ。

今朝、ルンルン気分で伊勢湾の堤防沿いまで走ったところまでは良かった。堤防で西風に煽られ、クルマが通るだびに緊張して堤防から落ちそうになる(^^;
海から山へ走り出すと今度は向かい風(^^;;

何とか錫杖湖の麓にある長徳寺へ到着し、一番軽いギヤに変速しようとしたところ、えっ?!(@@)
リア側の一番軽い9速?!ギヤに入らない。手で無理やり9速?!ギヤに入れ込んではみるものの数m走ると8速?!に戻ってしまう始末。

変速機の調子が悪いので長徳寺の駐車場で変速機の動きを見ながらゆっくり右旋回していたら( ̄0 ̄;アッ
ロードバイクは重心が高かった。ギヤを注視し過ぎて思った以上に右へ傾き、ブレーキレバーに手をかける間もなく転倒(^^;;;

ロードバイクが右へ倒れこむと同時に身体も右へ転がり1回転。綺麗に1回転して立ち上がったが、ハズくてまわりをキョロキョロ。だ~れもいないことを確認して一安心w

帰還してからさっそく変速用のワイヤーを微調整。これでくだらない右旋回から解放される。

今日は50kmほど走ってみたが、ノーサス、空気圧7kg/cm2のダイレクト感はお尻に優しくないことがよく分かった。お尻を鍛える前にまずはインナーパンツも飼い始めんとアカンなw

そんな中、最近のバイク&カーライフは↓
        ・三重県南端の海と滝と島を覗いてきた
        ・伊勢湾から錫杖湖までポタリング
Posted at 2020/12/14 00:20:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2020年12月06日 イイね!

ロードバイクを飼い始めた♪

ロードバイクを飼い始めた♪昨日、3ヶ月ほど前に注文していたロードバイクが入荷されたとの連絡を受けたので、今日は鈴鹿サーキットでスーパーフォーミューラ第6戦決勝を覗いた後、ロードバイクを捕獲しにNゴンで琵琶湖の畔までドライブ!

琵琶湖に向かって出撃する直前、普段は神さんが乗っているNゴンが必要なので、内緒にしていたロードバイクを飼い始めることを話したら案の定、怒鳴られる(^^;

琵琶湖の畔のジャイアントストアひわ湖守山さんでは、1時間ほどロードバイクの取扱い説明を聞いたり質問したり。ロードバイクって普通に乗るにはエンジン付きのバイクより操作方法が複雑でデリケートに取り扱わないといけないことは何となく分かった。

行き先を告げず、夕方、Nゴンを借りると言ったまま5時以上経った時、マナーモードにしてあった携帯電話への神さんからの着信履歴が10回以上あることに気づく(^^;;
即、神さんに電話したが、夜に乗る用事があったらしくチョーお怒りモード。話の途中で電話を切られる(TT)
事前に飼いたいと言ったところで反対されるのは見えているし、いつになっても飼い始めというのはたいへんなもんだw

何はともあれこれからロードバイクの飼育本でも読んで初心を忘れずロードバイクとも楽しくかつ末永く付き合って行きたい。

そんな中、今日のスーパーフォーミュラ等は↓
      スーパーフォーミュラを覗いてから琵琶湖の畔までドライブ
Posted at 2020/12/06 23:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートステップカバー塗装します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:44:08
送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation