• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2025年06月25日 イイね!

鳥羽展望台でカプチーノのガチャ見っけ♪

鳥羽展望台でカプチーノのガチャ見っけ♪2025.6.16(月)

大王崎までアジサイを覗きに行った帰り、鳥羽展望台で噂のカプチーノガチャを発見!



さっそくGr.A号と同じボディカラーのダーククラシックジェイドパールが当たるか運試ししてみたところ、サターンブラックメタリック...アカンw

ダーククラシックジェイドパールを飼いたくて仕方なかったので、売店のおねえさんに千円札を両替してもらい
2回目は、ディープブルーパール(^^;
3回目は、サテライトシルバーメタリック(^^;;
4回目は、またしてもディープブルーパール(^^;;;

ここで、ガチャの玉の色目と同じ色目のボディカラーが入っていることに気付き、覗き込むと緑色の玉も1個見えた。

またおねえさんに両替してもらうのは恥ずいので、自販機でコーヒーを買って百円玉をゲットしてから
5回目は、コルドバレッド(^^;;;;;

...して、ガチャの玉の残りが緑色の1個となる。



百円玉が足らないので、また速攻でコーヒーを買って百円玉をゲットしてから
残り最後の1個で念願のダーククラシックジェイドパールが出てミッションコンプリート!





最初には当たらなかったものの、最後の1個で当たったので、やっぱり運が良かったんだとポジティブシンキングw

年甲斐もなくニヤニヤしながらガチャ6個を背負ってパールロードを後にした。

そんな中、この日のフォトレポートは↓
      ・志摩市まであじさいに会いに爆走
      ・貸切状態のパールロードを駆け抜け二見しょうぶロマンの森
      ・太江寺のアジサイから夫婦岩の八咫烏?!
Posted at 2025/06/25 21:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2025年03月06日 イイね!

バッテリ充電して志摩半島へスクランブル発進

バッテリ充電して志摩半島へスクランブル発進2025.3.1(土)

穏やかでいい天気になったので、1ヶ月以上冬眠中のでっかいバイクのバッテリをチェックすると90CCAしかない(^^;

急遽バッテリ充電し190CCAまで回復したので浜島までエビフライを求めてスクランブル発進!

八代さんでエビフライ定食を食べようと入店してみると、左隣のお姉さんはエビフライ定食を美味そうに食べていたが、右隣のお兄さんはこれまた美味そうな特上大漁丼を食べていたので心が揺らぐ。

結局、優柔不断な爺さんは、豪華な特上とまではいかないものの大漁丼とエビフライ単品の両方を注文してご満悦。

久しぶりに鵜倉園地も覗いたりしながらでっかいバイクと戯れることができた。
この日、気になったのは、志摩を走っているロードバイク等自転車の数が10年以上前に比べてかなり増えたこと。もっと暖かな春よ来い♪早く来い♪

フォトレポートはこっち↓
  ・春を感じながらエビフライ、びん玉ロード、鵜倉園地、ハートの菜の花畑
Posted at 2025/03/06 23:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2025年02月02日 イイね!

アルミ削り出し端材ブロックの子犬を組み立ててみた

アルミ削り出し端材ブロックの子犬を組み立ててみた2025.2.2(日)

昨年10月、スーパーバイクレースを覗きに行った時、マーベリックさんのブースでバックステップの端材から切り出したアルミ削り出しブロックのパピーセットを発見!

「飼って飼ってぇ~」と叫んでいたので、飼ってバラバラのまま今日まで育成。
天気がパッとしないので満を持して組み立ててみた。

ばら売りの端材ブロックも追加で2個飼ったので、また気が向いたら胴長のシャコタン子犬仕様にチューニングする見込みw

2025年も早いもので1ヶ月が過ぎ、鈴鹿のスーパーフォーミュラ公式テストまで2週間強、1ヶ月もすればもてぎでスーパー耐久が開幕...どっちとも覗きに行かんけど、今年も新型のしなやかなマスィ~ンの出走に期待。

組み立ての模様は↓
  ・アルミブロックパピーセットの組み立て
Posted at 2025/02/02 15:04:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2025年01月27日 イイね!

サニーロードを駆け抜け五ヶ所富士に登ってきた

サニーロードを駆け抜け五ヶ所富士に登ってきた2025.1.26(日)

以前からいつか登ってみようと企んでいた「五ヶ所富士」!

風はあるもののあまりに天気が良いので無性に登りたくなり、でっかいバイクでサニーロードを駆け抜け南伊勢町までGo!

五ヶ所のコンビニで休憩したらコンビニ前の南伊勢町町民文化会館で「防災フェスタ2025」とやらが開催されていたので、パトカーの運転席でサバスミルクプロテインを飲みながら休憩w

一服した後は、五ヶ所富士の麓にでっかいバイクを停めて山頂の鳥居に向ってハイキング。
ライディングシューズを履いているんで滑ったりハアハアしながらも無事登頂。

山頂の鳥居から眺める五ヶ所湾は輝き、綺麗やった♪

帰還時は今年も黄緑色から黄色く変化したハートの菜の花畑を覗き、ミッションコンプリート。

ただ、バッテリィがお疲れのようでエンジン始動が怪しくなってきた。充電を繰り返しながらだましだまし使っていたが、かれこれ12年が経とうとしているのでバッテリィ交換せんとヤバイかな。

そんなフォトレポートは↓
     ・パトカーに乗ってから五ヶ所富士に登って菜の花畑の状況も確認

Posted at 2025/01/27 15:03:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2025年01月11日 イイね!

走り納めの後にやっちまった

走り納めの後にやっちまった2024.12.29(日)

年が明けてから10日も経ってますが、未だにブログの内容は2024年です(^^;

2024年の走り納めは、でっかいバイクでいつもの伊勢志摩へGo!

牡蠣パワーで今年もお世話になったパールロード、国府白浜と駆け抜け、無事に帰還したのだが...

帰還後、エブリイちゃんのドアをリモコンキーで開け閉めしたところまでは微かな記憶が残っているが、翌朝、エブリイちゃんに乗ろうとした時、エブリイちゃんのリモコンキーが行方不明に(T_T)

ドアを開け閉めした後、1時間ほどソファーで意識を失っていたので、シャコタン犬5号がキーをくわえてどこかへ持って行ったのかと思い、年末年始と家探ししてみたものの2週間経っても未だに見つからず。

ソファー・テレビ台等の後ろ、服・ズボンのポケット、靴の中など探し回っても出てこない。いったいどこへ行ってしまったのやら?!
爺さんになると奇妙な現象が発生するもんだw

そんな中、走り納めのフォトレポートは↓
           ・2024年走り納めは伊勢志摩
Posted at 2025/01/11 01:21:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation