• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2024年09月26日 イイね!

エビフライパワーでパールロード等を駆け抜けてきた

エビフライパワーでパールロード等を駆け抜けてきた2024.9.23(月祝)

全開スロットルが解禁になったので、朝からツクツクボウシが鳴く中、エビフライを求めて志摩市へGo!

前日、Nゴンで南勢バイパスを通った際にうようよいたパトカーは姿を消し、爆走日和♪
唯一見かけたのは白バイ1台のみだった。

エビフライを無事に捕獲してから国府の白浜で゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○ プハァーしたり、パールロードを駆け抜けたり、まだまだ暑いとはいえメッシュジャケットを抜ける風が心地良かった。

体力は落ちて感覚が鈍ってきてもまだまだでっかいバイクが楽しい年頃やなw

この日のフォトレポートは↓
   ・エビフライ、安乗岬、パールロード、鳥羽展望台、かき氷
Posted at 2024/09/26 22:20:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2024年09月22日 イイね!

エンジン不調やエンジンオイル漏れ等が完治して退院

エンジン不調やエンジンオイル漏れ等が完治して退院2024.9.21(土)

エンジン不調等で入院していたでっかいバイクが完治したので退院。

エンジンが温まると低回転で失火、異常爆発を繰り返すハンチングのような症状を引き起こした諸悪の根源は、結局、ニュートラルスイッチの呆け、暴走だった。

諸悪の根源と言えども、3年半前に始まったエンジンオイル漏れ修理の背中を押してくれたので、実はいいヤツなのかも知れないw

...して、エンジンオイル漏れにLLC漏れも治り、ストレスの溜まっていた「アクセル全開禁止」令から解放された。

秋の交通安全運動が始まったことだし、安全運転で爆走してみたい。
これから空気が冷えてパワーの出る季節がやってくるので楽しみ♪

諸悪の根源等は↓
   ・2回目のエンジンプラグ交換
   ・ヘッドカバーガスケット交換、インシュレーター交換、21回目のエンジンオイル交換
   ・水まわりホース交換、サーモスタット交換、2回目のエアクリーナー交換
   ・ニュートラルスイッチ交換
Posted at 2024/09/22 13:37:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2024年09月14日 イイね!

エンジン不調等治療の入院先を間違えた

エンジン不調等治療の入院先を間違えた2024.9.9(月)

休暇だったので、朝からスカ爺のエンジンを掛けようとしたら「キュルキュル、キュルキュ...」バッテリー上がり。

充電器を二台繋いでエンジンを掛けてから近所まわりを充電走行し、逝きかけのバッテリーや10年以上交換していないプラグも交換せなアカンと思いながらこの日のセルフケアは終了。

そんな中、気が向いたので、現在エンジン不調のでっかいバイクを飼った松阪のホンダさんで診てもらおうと電話したところ、松阪で診てもらっていたメカニックさんが今は鈴鹿で店長をしているので、鈴鹿で診てもらうよう言われ、午後から鈴鹿へGo!

水温が70℃を超えてから3000回転以下だと失火して止まりそうになるので、できるだけ3000回転以上をキープしながら鈴鹿へ向かう。

途中、信号待ちで油断したらエンジンストール(^^;
セルを回してもエンジンが掛からない。真後ろにはでっかいトラックが停まり、信号が青になってしまったので、チョー焦りながら左へ逃げる。

泣きながら押し始めたものの暑くて自分も倒れそうなので、セルを押すとエンジンが息を吹き返した♪
また3000回転以上をキープしながら鈴鹿店まで何とかたどり着き一安心。

お店の中からメカニックさんが出てきたのでエンジン不調にオイル漏れ等あれこれ病状を説明したまでは良かったのだが、メカニックさんが車検シールを見ながら「車検受けてます?切れてませんか?」(゚O゚;

しばし固まった後、春にユーザー車検を受けたことや車検シールを張り替えてないこと、車検証も忘れてきたことに気付いた。

...して、「松阪から転移した店長の○○さんみえます?」と問うとメカニックさんいわく「店長は○○じゃなく××ですが」えっ?!└(゚ロ゚;)┘

「○○は、ここじゃなく鈴鹿サーキットロード店ですね」と告げられ、愕然となる。
鈴鹿にホンダさんの店舗が増えていたことを完全に忘れていた。
体力同様、頭の衰えも同時進行中。

結局、でっかいバイクとヘルメットをクルマに乗せて鈴鹿サーキットロード店まで運んでもらい、車検シールと車検証は後日、届けることとなり、一先ず入院。

健康のため、鈴鹿店からぶらぶら3時間半以上歩いて帰還したら日が暮れたw
Posted at 2024/09/14 10:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2024年06月05日 イイね!

ユーザー車検でまたやられてもた

ユーザー車検でまたやられてもた2024.5.23(木)

朝から車検必勝アイテムのリヤステップとリフレクターを取り付け、リヤシートも純正に交換して準備万端。

恐れるものは何も無いと三重運輸支局へ出撃して検査コースに突撃したものの、排ガス合格直後に電球(ポジションランプ)が切れているといちゃもんを付けられ撃沈(^^;

...して、その後、全検査項目が合格となり、「ステッカーと車検証を窓口で受け取ってください」と言われたにもかかわらず、最後に窓口のおねえさんから納税証明書をもう一度見せるよういちゃもんを付けられ玉砕(^^;;

もう一度も何も納税証明書は見せんでええと思っていたので、最初から持ってきてないし...何はともあれ、今回も醍醐味?!を満喫することのできたユーザー車検となったw

そんなユーザー車検の模様等は↓
  ・16年目のユーザー車検を受けてきた
  ・車検合格記念に伊勢の外宮、モリスパ、神宮バラ、おはらい町コース
Posted at 2024/06/05 23:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ
2024年01月06日 イイね!

志摩市まで初詣

志摩市まで初詣2024.1.6(土)

オイルが漏れているインマニインシュレーターのバンドを締めてカウルを外してあったので、今日は朝からLLCを入れ、カウルを戻してせっせとチェーンの伸びを調整。

先日、結城神社がいっぱいの人で断念したので、以前クルマにバックで体当たりされた志摩市の安乗まで駆け抜け、安乗神社で初詣。
二度とクルマに体当たりされないようあのり福守を受けてきた。

オイル漏れが止まるようにも一生懸命お祈りしたけど、結局アカンだわw

フォトレポートは↓
   ・伊勢志摩を駆け抜けてきた
Posted at 2024/01/06 22:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation