• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

柿本改マフラーガスケット交換

柿本改マフラーガスケット交換柿本改ハイパー2000フルメガN1マフラーガスケットをようやく交換した。

差し当たり同じ径のHKSスーパードラッガー専用品を付けていたが、交換後はすっきり爽快♪

ガスケットを交換すると、音まで良くなったような気になるから不思議だ(^^;

整備手帳は↓
Posted at 2007/11/03 21:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | R32GT-R | クルマ
2007年11月03日 イイね!

ランエボXを見学

ランエボXを見学新型インプSTIの試乗に続き、ランエボXを見に三菱のディラーに行ってきた。

フロントフェンダーのエアダクトやリアアンダーカバー等、申し合わせた様にインプSTIと似ている。

エボXの試乗車は、12月から三重県では2台が割り当てられるとのことなので、ぜひ乗ってみたい。

...で、インプSTIvsランエボXは、スピードメーターが260kmvs300km、接客もおっちゃんvsおねえちゃんなので、ランエボXの試乗を待たずしてランエボXの圧勝(笑)
Posted at 2007/11/03 14:45:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2007年11月03日 イイね!

バイオハザードⅢを見てきた

バイオハザードⅢを見てきたウルトラバイオレットに続き、今日、封切されたミラジョボヴィッチ主演のバイオハザードⅢを見てきた。

ゾンビやマッドマックスの要素が結構入っているものの、今回もスピーディーなアクションが冴えわたり、
セクカッチョイ~!

しっかし、最後の字幕の後、アリスが何かしゃべったが、日本語字幕が出ず何言ってんだか?!...日本語をしゃべった様に聞こえなくもないが(-。-;)
Posted at 2007/11/03 14:33:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年11月03日 イイね!

32RチョロQ手作りシリーズ1ダース

32RチョロQ手作りシリーズ1ダース今年から飼い出したR32GT-Rの手作りカスタムシリーズチョロQ!

本棚に産卵していたので、ようやく百均ケースに並べて整理整頓...ただ、油断すると微妙~に前進するので、始末が悪いε=( ̄。 ̄;)フゥ

全アイテムを!とのリクエストを頂いていたが、他のは、また百均でケースを飼うまでお待ちを(;^_^

手作りカスタムシリーズのフォトギャラは↓
Posted at 2007/11/03 08:48:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジャイアントコンテンド1 リヤタイヤがパンクしたのでチューブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3044603/8383443/note.aspx
何シテル?   09/28 23:28
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45678910
11 1213 14 1516 17
18 19202122 23 24
252627 28 2930 

リンク・クリップ

オートステップカバー塗装します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:44:08
送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation