• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

222222kmのゾロ目を逃したうえにカプちゃんピンチ

222222kmのゾロ目を逃したうえにカプちゃんピンチ11月21日を皮切りに次のとおり充電不良警告灯が点灯と消灯を繰り返すようになってきた。
・11月21日(日) 日中に30分点灯して走っているうちに消灯。
・11月27日(土) 夜に高速を下りて点灯し、エンジン4000回転まで上げて2分ほどで消灯。
・12月3日(金) 朝に10分ほど点灯して走っているうちに消灯。
・12月6日(月) 夜に10分ほど点灯して走っているうちに消灯。
・12月8日(水) 朝スタート時に20分ほど点灯。夜スタート時は消灯。

今朝も消灯していたが、気になるので、夕方、スズキさんで診てもらったところ...
バッテリーは問題ないが、アイドリングで発電が14.20Vほどしかなくエンジン回転数を上げても電圧は14.23Vまでしか上がらず、発電電圧が低いらしい。

差し当たりオルタネーターのベルトの弛みを取ってもらったらアイドリングで14.25V、エンジン回転数を上げると14.29Vに上がるまで回復。
ただ、本来はアイドリング時でも14.30V以上に電圧が上がらないといけないらしい。

念のため、純正のオルタネーターがまだ部品供給されているか調べてもらったところ供給されてはいるものの10万円越え(^^;

見積り後、エンジンを再スタートしたらまた充電不良警告灯が点灯。即、電圧を計ると12Vしかない(^^;
でも、エンジンの回転を上げるとまた14V以上に...もう何が何だか分からん。

オルタネーターの弱りだけではなく、オルタネーターからバッテリまでの配線不良も疑わしくなってきた。

オルタネーターは純正品がチョー高価なのでリビルト品を自分で探すことにして、充電不良警告灯が点灯して消えなくなったら即入院することになった。

そんな中、スズキさんから帰還しようとすると、右ヘッドライト(ロー)が点いていないことも判明(^^;;

...して、一作昨日は、数ヶ月前から楽しみにしていた222222kmのゾロ目を逃した。ゾロ目まで後2kmというところまで気にしていたにもかかわらず、気づけば222231km。
気を取り直して、少しでも「2」の数を稼ぐため222232kmで【◎】ω ̄*)パシャッ ...ピントずれとるし(^^;
果たして次回のゾロ目333333kmになるまで自分は生きていることができるのだろうかw

今年は、CBRちゃんのジェネレーターコイルの爆発に始まり、カプちゃんのエンジンオイル漏れやミッションのシンクロ潰れや部品折れに加えてオルタネーターまで逝ってまいそうな勢い。
従来からステージ4だったミッションが治り喜んでいたところへ、実は発電まわりもステージ3になってましたと宣告された感じ。

ピンチはチャンス!これからも走り続けるため、頑張れカプちゃん!CBRちゃん!そして自分!...って何のこっちゃw
Posted at 2021/12/09 21:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2021年12月01日 イイね!

6年半ぶりにレプソルオイルのおまけと遭遇

6年半ぶりにレプソルオイルのおまけと遭遇クルマ用のレプソルオイル缶におまけで付いていた「レプソルホンダチーム歴代チャンピオンマシンをコンプリート」してから早6年半。

野暮用のついでにバイクワールドを覗いたところ、バイク用のレプソルオイルボトルにおまけで付いているマルケス仕様のレプソル号と目が合い、6年半前と同様、レプソル号が飼ってーっと叫び始めた(^^;

1Lでも4Lでも付いてくるレプソル号は同じ1台。4Lは半額でお買い得感満載だが、オイルを飼いたいわけではなくレプソル号を飼いたいだけ。
レプソルオイル売場の前を行ったり来たりしながらシンキングタイム。
結果、1Lボトルに付いているレプソル号に決定w

...して、今回、新たに仲間入りしたマルケス仕様のレプソル号は前の向って右♪
年甲斐もなく6年半前との仕様の違いに萌えるw
今晩は肘を擦りながら爆走する楽しい夢が見れそうだΨ(`∀´)Ψケケケ
Posted at 2021/12/01 21:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジャイアントコンテンド1 リヤタイヤがパンクしたのでチューブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3044603/8383443/note.aspx
何シテル?   09/28 23:28
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートステップカバー塗装します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:44:08
送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation