• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

今年も鈴鹿サーキットを逆走してきた

今年も鈴鹿サーキットを逆走してきた2024.8.24(土)

今年も鈴鹿サーキットでシマノ鈴鹿ロードレースが開催されたので、人力で鈴鹿サーキットを逆走してきた。

駐車場には他県ナンバーが溢れ、向って左が「福井」、右は「前橋」に「所沢」。地元なのに異様なアウエイ感。

昨年参加したシマノ鈴鹿ロードの「2周の部」は、2分間隔でスタートする3組目に出場して油断していたら2周を終えた1組目のトップとまだ1周しかしてない自分がほぼ同時にゴールラインをまたぎレースが終了。
1周しか走れなかったので、今年は、新設された「1時間サイクルマラソン」とやらに出場。

「1時間サイクルマラソン」は西コースの走行だが、ガチ勢がどんなに速くても1時間たっぷり走れる仕組みなので、ストレスフリー♪

西コースは、S字を駆け抜ける疾走感はないものの、高低差がフルコースの半分以下なので走り易かった。来年も「1時間サイクルマラソン」の種目があれば嬉しいな。

ノーサスの自転車は、クルマやでっかいバイクより路面からのインフォメーションがダイレクトに感じられるところとコースからの景色を思う存分楽しめるところが楽しくて仕方ない...して、おねえさんにスリップストリームしていても通報されないところも魅力的w

当日のフォトレポートはこっち↓
  ・シマノ鈴鹿ロードの1時間サイクルマラソンに参加
Posted at 2024/08/31 14:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2024年08月08日 イイね!

乗鞍エコーラインと諏訪湖湖畔を走ってきた

乗鞍エコーラインと諏訪湖湖畔を走ってきた2024.8.3(土)

深夜にセクシーな国道19号線を駆け抜け、日の出とともに乗鞍高原。

今年も三本滝の駐車場で自転車に乗換え、乗鞍エコーラインを上ってきた。

去年は、道路上を右側通行で下ってくる熊と正面衝突しそうになったが、今年は熊の姿を見かけることもなく畳平まで上ることができた。

ただ、畳平からお花畑を挟んだ向こう側には熊がいた。まっ、今回は遥か彼方にいたのでオシッコちびることもなく余裕やったけんどw

...して、今年の4月に諏訪湖サイクリングロードが全線開通したとのことで、翌日は早朝から諏訪湖の湖畔をウロチョロ。まわる方向と時間の差で見える景色の違いを楽しむことができた。

肝心のサイクリングロードは、クルマに抜かれず、信号のないコースの良さはもちろん、観光やウォーキングにジョギング中の綺麗なおねえさんも覗けたりするのも魅力的w

そんな中、朝から補給したチャーシュー麺の美味さとスイレンの脇をのどかに泳ぐカモの親子の非日常的な光景も特に心に残った。春や秋にもまた走ってみたいな♪

フォトレポートはこっち↓
  ・徹夜で乗鞍高原まで走ってきた
  ・乗鞍エコーラインを走ってきた
  ・乗鞍岳畳平のお花畑の向こう側にクマさんがおった
  ・諏訪湖湖畔を時計まわりに走って朝ラー
  ・諏訪湖湖畔を左まわりでもう一周偵察
Posted at 2024/08/08 22:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ジャイアントコンテンド1 リヤタイヤがパンクしたのでチューブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3044603/8383443/note.aspx
何シテル?   09/28 23:28
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

オートステップカバー塗装します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:44:08
送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation