• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

今年も鈴鹿サーキットを4時間逆走してきた

今年も鈴鹿サーキットを4時間逆走してきた2025.11.1(土)スズカ8時間エンデューロの4時間ロードソロに申し込んであったので、朝から鈴鹿サーキットへGo!

寝坊して出遅れたので駐車場はアスファルトではなく砂利。
肝心のレースはスタートラインにつけず、15分ほど遅れてピットスタートと踏んだり蹴ったり...まっ自業自得なのだがw

昨年は雨でヘアピンやデグナーで何度も転倒を見かけたが、今年は路面がドライだったので転倒は一度も見ず、穏やかだった。
ただ、救急車のサイレンは響いていたな。

今年は真夏に2時間走り終えてからダウンしたので、チョービビリングモードで走行。
基本的には、いつものごとくセクシーで芸術的なリアまわりを追いかけながらのらりくらり。

とはいえ、やはりダンロップコーナーからの下りの勢いのまま逆バンクにS字、2コーナーと駆け抜ける爽快感はたまらんだ♪
その反面、ホームストレートから最終コーナーまでの上りが楽しくないのでアカンがw

昨年、スタート時に笑顔で手を振ってくれていたゲスト?!のおねえさんを狙えなかったのが心残りだったのだが、今年は出遅れて拝むことすらできず。今年もおったんかな?!
まっ足がつることなく無事に帰還できたし、また来年のお楽しみやなw

フォトレポートはこっち↓
  ・鈴鹿4時間ロードから愉快な人たち
Posted at 2025/11/24 21:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2025年11月08日 イイね!

32年目のユーザー車検は悪戦苦闘

32年目のユーザー車検は悪戦苦闘2025.10.9(木)

極上の天気の朝、せっせとヘッドライトを磨いてから32年目の継続検査を受けに軽自動車協会三重事務所へGo!

光量不足となることもなくすんなり合格するだろうと高をくくっていたのだが...駐車ブレーキ検査でサイドブレーキのレバーを全力で引っ張っても不合格(T_T)

仕方なく軽自動車協会のすぐ前にある富士商会さんへ駆け込み、駐車ブレーキを診てもらったところ、左リヤブレーキはしっかり効いているが、右リヤブレーキは全く効いてないとのこと。

駐車ブレーキ用のワイヤーで引っ張るキャリパー側のカムの動きが渋くて手におえないので、近所のカプチーノ専門店「馬力」さんに相談するよう勧められた(^^;
でも、諦めがつかず、馬力さんをスルーし、一旦、帰還。

ダメもとでキャリパーのカム部分まわりに潤滑剤を噴射し、てこの原理を利用してジャッキの棒でカム部分をこじってみたらブレーキが効くようになった。
救世主ジャッキ棒~♪

そんな中、また軽自動車協会まで走り、再検査で合格。

これでまた2年間、公道でカプちゃんと戯れることができるようになった。

フォトレポートは↓
     ・今回のユーザー車検は駐車ブレーキ(右リヤ)で泣いた
Posted at 2025/11/08 10:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2025年11月03日 イイね!

乗鞍エコーラインや富士スバルラインを走ってきた

乗鞍エコーラインや富士スバルラインを走ってきた相変わらず1ヶ月以上前のドライブ記録です。

乗鞍スカイラインが2年ぶりに開通していたこともあり、今年も乗鞍エコーラインを走ろうと9月20日(土)から4連休を計画していたのだが、初日の9月20日は無情の雨。
雨の中、長野県まで走るのはしんどいので、天気が回復した翌日の午後から乗鞍高原に向かってGo!

下界では暑さが続いていても天空は肌寒いというか寒かった。
高山植物の見頃は過ぎ、紅葉にはちと早い。
乗鞍エコーラインを走るなら登りきった時の清涼感や下る際の爽快感がダイレクトに味わえる真夏の方がやっぱええな。

ついでに富士スバルラインも走り、焼きたての富士山めろんぱんや焼きトウモロコシも補給。



燃費は、三重県から乗鞍の後に長野県松本市で給油するまでが20.5km/l。
給油してから三重県に戻ってくるまでは24.3km/l。
後半は、長野県から下ってきたので結構伸びた。

若い頃、軽バンとは一生無縁だと思っていたが、小回りがきいて気軽に車中泊できる軽バンも楽しくて仕方なくなってしまった。歳とったなw

フォトレポートは↓
    ・乗鞍高原に向かってGo!
    ・乗鞍エコーラインを走ってきた
    ・乗鞍畳平をうろうろ
    ・乗鞍スカイラインもちびっと走ってきた
    ・富士スバルラインも走ってきた
    ・富士山めろんぱんやトウモロコシ等食べてから帰還
Posted at 2025/11/03 15:29:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 今回のユーザー車検は駐車ブレーキ(右リヤ)に泣いた https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/530350/8426303/note.aspx
何シテル?   11/08 10:28
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

オートステップカバー塗装します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 13:44:08
送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation