• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

スーパー耐久第2戦SUZUKA5時間レースを覗いてきた

スーパー耐久第2戦SUZUKA5時間レースを覗いてきた4月26日(土)はバイクの試乗会に参加したのでスーパー耐久鈴鹿5時間レース予選はパスし、27日(日)の決勝当日だけ鈴鹿サーキットへGo!

しなやかなマスィ~ンたちが出走するステージはコロナ禍から昨年までパドック内に設営されていたが、今年はGPスクエア側へ戻っていた。

そんな中、しなやかなマスィ~ンを研究したり、レース観戦したりと朝から夕方までS耐を堪能しながら健康のため自分もウォーキング耐久。



レースは黄色いポルシェが優勝。見ても聴いても明かに速いのが分かるくらい速くて圧巻やった。
コングラッチュレーション!

今後も鈴鹿8耐やスーパーGT等楽しみだ。

フォトレポートは↓
  ・スーパー耐久のピットウォークからしなやかなマスィ~ン乱射
  ・S耐ピットウォークからしなやかなマスィ~ン乱射Ⅱ
  ・S耐スタート進行からスウィッシュライヴステージ
  ・S耐リトラ遊びからチームPRステージやDステーションステージ
Posted at 2025/05/21 23:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2025年05月11日 イイね!

べっぴんさんたちを追いかけた春

べっぴんさんたちを追いかけた春去年の春は体調不良が長引き散々だったが、今年はべっぴんさんたちを追いかけ走り回ることができた。

今年も一時的に体調を崩したりしてべっぴんなチューリップとシャクナゲやネモフィラも見逃してしまったのはちと残念だったが、これからも夏にしか見えないものを覗きに走り回るのが楽しみだ。

ただ、老体のカプちゃん、スカ爺とも調子がいいのに、いっちゃん若いエブリイが怪しい。
キーを回してもスターターモーターがうんともすんとも言わなくなり、その数分後にリトライすると何事もなかったかのようにエンジンが掛かる現象が2度発生。

1度目は4/28(月)夕方、雨降りのコンビニ利用後の駐車場。2度目は4/30(水)夕方、曇りの退社後の駐車場。

ネットで原因を覗いてみるとスターターモーターの故障かバッテリーの劣化とかヒットするので、差し当たり5/4(日)、バッテリーを充電し、スターターモーターを叩くためのゴムハンマーを積んだ。

エブリイのバッテリィは、カプちゃんと同じサイズで抵抗値は小さくCCAも大きいのに不思議だ。
スターターモーターの故障でないことを祈りつつ現在、様子を見ながら走行中。

今年の春のべっぴんさんたちは↓
    ・結城神社のしだれ梅も見ごろ
    ・笠松河津桜ロードに春がやってきた
    ・快晴の笠松河津桜ロードを覗いてきた
    ・三重県を南下して権兵衛桜を覗いてきた
    ・御浜町のハナモモも覗いてきた
    ・ぺっぴんな椿も覗いてきた
    ・いなべ梅林公園でチワワ4号の散歩
    ・名阪を西に向って月ヶ瀬梅渓 with シャコタン犬5号
    ・また名阪を西へ駆け抜け月ヶ瀬梅渓を覗いてきた
    ・偕楽公園の桜とムラサキツツジを覗いてきた
    ・北神山花街道の桜を覗いてきた
    ・お城公園、安楽寺、美濃夜神社、長徳寺等の桜も覗いてきた
    ・朝からバッテリィ充電して伊勢宮川堤の桜を覗いてきた
    ・もうちと伊勢宮川堤のべっぴんな桜たち
    ・伊勢神宮(内宮)の桜も覗いてきた
    ・宮リバー度会パークの桜も覗いてきた
    ・全国で横輪町にしかない横輪桜も覗いてきた
    ・田丸城跡の桜も覗いてきた
    ・夕暮れのお城公園の桜を覗いてきた
    ・月夜に桜を覗きたくなり滋賀県まで走ってきた
    ・天然フラワーエビのリベンジを兼ねて朝の鮎河千本桜
    ・天然フラワーエビをリベンジして日野川に蔵王ダムと土山ダムの桜たち
    ・伊奈冨神社のムラサキツツジを覗いてきた
    ・桜を追いかけ屏風岩公苑
    ・天王川公園の藤のライトアップを覗いてきた
Posted at 2025/05/11 21:04:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2025年04月29日 イイね!

何とか11年目のユーザー車検を受けられた

何とか11年目のユーザー車検を受けられた2025年4月14日(月)

Nゴンのユーザー車検(4/14)の3日前(4/11)に滋賀県まで夜桜を覗きに行ったせいか、2日前(4/12)の朝から喉が少し痛くなり、前日(4/13)の昼に熱っぽさを感じて体温を測ると37度4分(^^;

夜には38度4分まで上がったのでユーザー車検は諦めていたところ、ユーザー車検当日の朝には36度4分まで下がっていた。
これ幸いと快晴の中、朝から軽自動車検査協会へGo!

そんな中、ユーザー車検は一切いちゃもんを付けられることなく合格♪
排ガス検査から下回り検査の直前まで女性の検査官に付き添ってもらいご機嫌だったw

...して、そのまま病院へ駆け込み、体温を測ると36度8分。
いやな予感がする中、駐車場でコロナとインフルエンザの検査を受けた結果、両方とも陰性。
ただ、その後、1週間経っても夜の咳き込みが治らず、昨年と同じような症状が続くので、再度通院して現在も薬を服用中。

昨年の春の症状に比べれば軽めで期間も短めなのだが同じような症状が今年も出て、パッとしない2年連続の春って感じ。
愛車たちのためにもっと体力維持に努めねばw

ユーザー車検の模様は↓
      ・11年目のユーザー車検
Posted at 2025/04/29 13:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-WGN Custom | クルマ
2025年03月16日 イイね!

天然フラワーエビを食べ損ねてスーパーフォーミュラ第2戦決勝観戦

天然フラワーエビを食べ損ねてスーパーフォーミュラ第2戦決勝観戦2025.3.9(日)

前日(3/8(土))のスーパーフォーミュラ第1戦と打って変わって第2戦は快晴♪

しなやかなマスィ~ンは第1戦で研究できたので、yanmaregさんが召し上がっていた天然フラワーエビを求めて滋賀県へGo!

予定どおり10時半にお店の前に到着したものの、本日は貸切で開店は14時開店とな(@@;

開店時間まで待っていると第2戦決勝のスタート時刻に間に合わないので帰還。
あまりにショックだったので、帰還時、スーパーでパナメイエビを仕入れ、速攻で煮付けてやけ食いw

気を取り直してから鈴鹿サーキットへGo!
第2戦は、第1戦のピットストップでエンジンストールした牧野号が悔しい思いをぶつけるかのように優勝!

スーパーフォーミュラ第1戦と第2戦はともにホンダエンジンを積むドコモ号が優勝。今年のホンダさんは元気がええな。

そんな中、フォトレポートは↓
   ・リニューアルされたホンダレーシングギャラリーを覗いてきた
   ・スーパーフォーミュラ開幕戦からしなやかなマスィ~ン
   ・ピットウォークでセナを見かけた後は第1戦決勝
   ・滋賀県までひとっ走りしてから鈴鹿サーキットへGo!



Posted at 2025/03/16 21:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2025年03月06日 イイね!

バッテリ充電して志摩半島へスクランブル発進

バッテリ充電して志摩半島へスクランブル発進2025.3.1(土)

穏やかでいい天気になったので、1ヶ月以上冬眠中のでっかいバイクのバッテリをチェックすると90CCAしかない(^^;

急遽バッテリ充電し190CCAまで回復したので浜島までエビフライを求めてスクランブル発進!

八代さんでエビフライ定食を食べようと入店してみると、左隣のお姉さんはエビフライ定食を美味そうに食べていたが、右隣のお兄さんはこれまた美味そうな特上大漁丼を食べていたので心が揺らぐ。

結局、優柔不断な爺さんは、豪華な特上とまではいかないものの大漁丼とエビフライ単品の両方を注文してご満悦。

久しぶりに鵜倉園地も覗いたりしながらでっかいバイクと戯れることができた。
この日、気になったのは、志摩を走っているロードバイク等自転車の数が10年以上前に比べてかなり増えたこと。もっと暖かな春よ来い♪早く来い♪

フォトレポートはこっち↓
  ・春を感じながらエビフライ、びん玉ロード、鵜倉園地、ハートの菜の花畑
Posted at 2025/03/06 23:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | でっかいバイク | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation