• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2024年12月28日 イイね!

鈴鹿サーキット南コースを約1年ぶりに走ってきた

鈴鹿サーキット南コースを約1年ぶりに走ってきた2024.12.15(日)

鈴鹿南コースにお誘いいただいたので、朝からカプちゃんのエンジンオイルを約1年ぶりに交換して、これまた約1年ぶりに鈴鹿南コースに向ってGo!

Gr.A号(カプちゃん) with 合法走行さん号(ISF)、達-BNR32さん号(32GT-R)、MZレーシングさん号(595コンペティツィオーネ)もといKZれーしんぐ。号さんでしたねw

現在、至って健康状態良好なカプちゃんだが、エンジンが爆発するといかんので、今回もエンジン回転数約5千回転強までと決めて一生懸命走る。

走るシケインと化しながらも最終コーナーは3速ベタ踏みで、内側のタイヤが空転しながらエンジン回転数6千8百回転一定で立ち上がるので、ドリフトしている錯覚を覚えておもろかったw

とはいえ、LSDが入っとったらもっと楽しいやろな~とか、スカ爺は2WAYなんでカプちゃんは1WAYがいいかな~とか思いながら周回していた。

でも、冷静になるとやっぱりデフオイルを小まめに交換せなアカンしな、いやいや健康寿命は短いので早くLSD入れとかな後悔するじょとまた悪魔がささやいていた。

ん~差し当たりポン付けできるカプちゃん用の強化トルセンか強化ヘリカルLSDをどなたかくださいw
Posted at 2024/12/28 21:08:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2024年12月28日 イイね!

スーパーGT第5戦を覗きに行って風邪ひいた

スーパーGT第5戦を覗きに行って風邪ひいた2024.12.8(日)

台風10号の影響で3ヵ月以上延期されて開催されたスーパーGT第5戦。
今年最後のレース観戦になると思い、予選、決勝の両日とも朝から夕方まで鈴鹿サーキットをウロウロ。
ニッサンさんはアカンだし、また風邪を引いてしもた。
1週間で治ると思ったらなかなか治らず薬をもらいに先週も通院。

台風10号には冠水でエブリイちゃんのリップスポイラーをパクられるは、こんな寒い時期まで第5戦を延長させられて風邪は引かされるし、その前にしなやかなマスィ~ンが夏仕様から冬仕様に仕様変更してしまって研究し辛いのが一番アカンw
台風なんて大嫌い。

昨今、ホンダさんとニッサンさんが経営統合を進めているようだが、どないなるんかな...頑張れニッサン!

そんな中、フォトレポートは↓
    ・スーパーGT第5戦予選でやっちまった
    ・スーパーGT第5戦決勝からしなやかなマスィ~ンたち
    ・スーパーGT第5戦決勝当日にやっちまった折畳み椅子を回収
Posted at 2024/12/28 14:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2024年12月21日 イイね!

今年もニスモフェスティバルを覗いてきた

今年もニスモフェスティバルを覗いてきた2024.12.1(日)

前日に御殿場入りして早朝から富士スピードウェイへGo!

快晴の中、ニスモフェスティバルを堪能。
カルソニック号の勇姿に痺れるエキゾーストノートを聴け、トークでは400Rを駆ってパイクスピークヒルクライムで優勝した亀山選手のトークが面白かった。

そんな中、今年は出店ショップを回っている際、見たらあかんもんを見て触ったらあかんもんを触ってしまい、数日間は仕事も手につかずw
以前から発売されないかと願っていた、デアゴスティーニのでっかいスカ爺R32GT-Rニスモ号♪

いざ直送定期購入申込用紙はもらってきたものの、ざっくり毎週(1,999円(本体)+350円(専用ディスプレイケース))×110回は冷静に考えると高すぎるとか、神さんに怒鳴られるやろなとか、こんなでっかいニスモ号をどこへ飾るとか、10年経っても愛情を注げるかとかとか考えてしまう。

一方で、ちっちぇな~そんなくだらんことで悩んでいるなら申し込んじまえ飼っちまえと悪魔がささやくw

ニスフェスのフォトレポートは↓
    ・富士スピードウェイそして新東名
    ・ニスモフェスティバル at 富士スピードウェイ
    ・しなやかなマスィ~ン at ニスモフェスティバル
Posted at 2024/12/21 21:28:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2024年12月15日 イイね!

今年の紅葉ドライブも終了かな

今年の紅葉ドライブも終了かな今年の紅葉ドライブは、11月4日岐阜県の飛騨せせらぎ街道から始め、県内ウロウロ、滋賀県、愛知県も覗いて11月30日静岡県の修善寺、今日(12月14日)も高田本山のモミジとイチョウがまだ綺麗だったので覗いたりもしたが、ぼちぼち終わり。

今年の秋は暖かくて紅葉が遅れ気味だったので、色づき始めから例年より長く楽しめた感覚が残った。中でも特に感動したのは、愛知県で初めて拝んだ紅葉とコラボるいっぱいの寒桜♪

雨で一部崩れて修復中だったものの、月見四季桜の里で初めて見る非日常の世界は強く心に残った。

そんなことを思い返していると今年はバイクで一切紅葉ツーリングしてなかったことに気付く。秋にも体調崩して風邪引いていたからやな。

今年は春から夏にかけて思いっきり体調を崩し、秋にも風邪を引いて治ったかと思ったら、先日、スーパーGT最終戦を二日間朝から夕方まで覗いていたらまた風邪を引いてしまい先週通院。今年は体調を崩している期間が長く回数も多い。

来年は秋にも体調を崩すことなくでっかいバイクでも紅葉ツーリングを楽しめたらいいな。

今年の紅葉たちは↓
   ・せせらぎ街道西ウレ峠の紅葉状況
   ・せせらぎ街道平滝の後はきのこ汁に昼ラー
   ・久しぶりに鈴鹿スカイラインを走ってきた
   ・久しぶりに滋賀県の永源寺、蔵王ダムも覗いてきた
   ・名阪を西に向って香落渓へGo!
   ・オオサンショウウオに挨拶してから赤目四十八滝を登ってきた
   ・湾岸を駆け抜け四季桜の咲く豊田市へGo!
   ・秋の桜を求めて月見四季桜の里も覗いてきた
   ・晩秋に咲く桜をたちを乱射
   ・香嵐渓の紅葉も覗いてきた
   ・初冬でもまだ頑張るコスモスたちを覗いてきた
   ・長徳寺と河内渓谷の紅葉を覗いてきた
   ・箱根から南下して修善寺もみじ林を覗いてきた
   ・修善寺虹の郷からイギリス村
   ・修善寺虹の郷からカナダ村、ローズガーデン、伊豆の村
   ・修善寺虹の郷から日本庭園と匠の村の紅葉ライトアップ
Posted at 2024/12/15 00:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2024年11月02日 イイね!

今年も鈴鹿サーキットを4時間走ってきた

今年も鈴鹿サーキットを4時間走ってきた2024.11.2(土)

今年も4時間エンデューロソロに申し込んであったので、朝から鈴鹿サーキットへGo!
三重県なのにまた他県ナンバーだらけのアウエイ感を感じながらウエット路面の中、鼻水垂らしながら鈴鹿フルを4時間逆走してきた。

雨天の自転車レースとあって5周目までは毎周ヘアピンとデグナーの一つ目で転倒が相次ぐ。両コーナーとも転倒するのは同じくクリッピングポイントを5m~10m過ぎたあたり。

ヘアピンはコーナーが下りなのでスピードがのって滑ってしまう感覚は分かるが、デグナーは何でなんやろ?!
フロントよりリアが滑って転倒しているように見えるが、立ち上がりで自転車が寝てるのにリヤブレーキを掛けすぎたり、踏みすぎてバランスを崩すんやろかいな?!

6周目以降は慣れてきたのかヘアピン、デグナーとも転倒は減ったものの、救急車が何度か出動したりと荒れていた。路面がウエット時の二輪でのガチ走行は危険がいっぱい。

そんな中、爺さんは、セクシーで芸術的なリアまわりを追いかけたり、西ストレートから見える、鈴鹿南コースで気持ち良さげにリアを滑らせながら爆音で爆走するチューニングカーの走行を覗いたりしながら、のらりくらり。

今年は去年以上に上りはチョースローペースで走っていたので、トップの半分ほどの速度なものの休憩を少な目にして去年の1.5倍ほど走ることができた♪
今までもどんだけ走れてなかったんやって気もするけど、風邪薬を飲んで鼻水垂らしながら走った割には、また成長した自分を褒めてあげたいw

走行時間の8時から12時までの間は路面はウエットだったものの霧雨が降ったり止んだり。
帰還した午後1時を過ぎたあたりからは本降りの雨になったので、路面ウエットとはいえ不幸中の幸いだったかな。これも普段の行いが良かったせいに違いない。

スタート時に笑顔で手を振ってくれていた水色サイクルジャージのゲスト?!のおねえさんを狙えなかったのが心残りw

フォトレポートはこっち↓
     路面ウエットの鈴鹿サーキット
Posted at 2024/11/02 20:02:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation