• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aのブログ一覧

2024年09月09日 イイね!

台風10号にフロントスポイラーをパクられた

台風10号にフロントスポイラーをパクられた2024.8.29(木)

台風10号の影響で朝から線状降水帯が発生。

出勤時、土砂降りの雨だったが、マンホール等から水が噴出しているわけでもなく、近所も潅水している様子が全く無かったので、ひどい雨程度に考えていた。

細い路地に左折しようとすると対向で右折しようとする軽自動車がどうも進入をためらっている様子。左折優先なので待っていてくれてるのかなと思い、曲がってみると、1m幅ほどの水路が溢れ、水路の橋をボトムに15mほどに渡り冠水。

前のノーマル車高のアクアがゆっくりと通り抜ける様子を見て一番深いところで水深30cmと読む。カプチちゃんなら絶対進入しないが、エブリイちゃんなら吹かしながらほふく前進すれば大丈夫と過信したのが間違いのもと。

最深部に達するまでにザザザッっと変な音とステアリングインフォメーションを感じる。
その時は、流れてきた土砂が地面に溜まっていたのかと思った程度だったのだが、後刻、フロントマスクを見てギャ─∑(゚Д゚; )─ァァッ!!

左右各1本、ナンバープレートの下側2本の計4本のネジで止めていたにもかかわらずあっさり持っていかれていた。
全開で走ってもビクともせなんだのに水の中ってほふく前進するだけでも凄い力がかかるもんなんやな。

帰還後、神さんに報告すると大笑いされ「もう買うたらアカンで(▼▼メ)」とダメ押し。
夜にフロントスポイラーを探しに行ってみたが、水はすっかり引き、スポイラーは跡形もなかった。

この日は午後1時50分時点で6時間雨量8月史上1位だったらしい。台風なんて大嫌い。
Posted at 2024/09/09 23:23:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます。
19年5ヶ月、みんカラにたいへんお世話になりまして感謝しております。今後もよろしくお願いします。

みんカラを始めたきっかけは、自分で愛車たちのホームページを作ろうとして挫折した時、みんカラの存在を知り、手軽にブログ等アップできるので、救世主だと感じて飛びついたのが始まりです。

当時飼っていたステップワゴン、フィット、スカイラインの愛車登録から始め、過去の愛車たちやバイクも含めてその時々の愛車たちから現在の愛車たちに至るまでメンテナンス情報等をアップさせて頂いています。

また、くだらないブログ等に対しても絡んでくださる方やみんカラをきっかけにリアルでお会いした方々にもお世話になり、今では、みんカラが生きがいの一部になっています。

まだ若いと思っている間に年を取ってしまい、甲斐性もなく残り少ない健康寿命が見えてきたので、運転免許を取る前に抱いていたトランザムやポルシェを飼う夢は潰えました。

当時から飼い続けているのはスカイラインのみとなり、目標としては、今の愛車たちと末永く戯れ続けること。

夢は、まだ見ぬセクシーな道や景色を求めて気の向くままに日本中を駆け回ることかな...って遺言書いとる気になってきたわw
Posted at 2024/09/01 10:00:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月31日 イイね!

今年も鈴鹿サーキットを逆走してきた

今年も鈴鹿サーキットを逆走してきた2024.8.24(土)

今年も鈴鹿サーキットでシマノ鈴鹿ロードレースが開催されたので、人力で鈴鹿サーキットを逆走してきた。

駐車場には他県ナンバーが溢れ、向って左が「福井」、右は「前橋」に「所沢」。地元なのに異様なアウエイ感。

昨年参加したシマノ鈴鹿ロードの「2周の部」は、2分間隔でスタートする3組目に出場して油断していたら2周を終えた1組目のトップとまだ1周しかしてない自分がほぼ同時にゴールラインをまたぎレースが終了。
1周しか走れなかったので、今年は、新設された「1時間サイクルマラソン」とやらに出場。

「1時間サイクルマラソン」は西コースの走行だが、ガチ勢がどんなに速くても1時間たっぷり走れる仕組みなので、ストレスフリー♪

西コースは、S字を駆け抜ける疾走感はないものの、高低差がフルコースの半分以下なので走り易かった。来年も「1時間サイクルマラソン」の種目があれば嬉しいな。

ノーサスの自転車は、クルマやでっかいバイクより路面からのインフォメーションがダイレクトに感じられるところとコースからの景色を思う存分楽しめるところが楽しくて仕方ない...して、おねえさんにスリップストリームしていても通報されないところも魅力的w

当日のフォトレポートはこっち↓
  ・シマノ鈴鹿ロードの1時間サイクルマラソンに参加
Posted at 2024/08/31 14:49:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | クルマ
2024年08月08日 イイね!

乗鞍エコーラインと諏訪湖湖畔を走ってきた

乗鞍エコーラインと諏訪湖湖畔を走ってきた2024.8.3(土)

深夜にセクシーな国道19号線を駆け抜け、日の出とともに乗鞍高原。

今年も三本滝の駐車場で自転車に乗換え、乗鞍エコーラインを上ってきた。

去年は、道路上を右側通行で下ってくる熊と正面衝突しそうになったが、今年は熊の姿を見かけることもなく畳平まで上ることができた。

ただ、畳平からお花畑を挟んだ向こう側には熊がいた。まっ、今回は遥か彼方にいたのでオシッコちびることもなく余裕やったけんどw

...して、今年の4月に諏訪湖サイクリングロードが全線開通したとのことで、翌日は早朝から諏訪湖の湖畔をウロチョロ。まわる方向と時間の差で見える景色の違いを楽しむことができた。

肝心のサイクリングロードは、クルマに抜かれず、信号のないコースの良さはもちろん、観光やウォーキングにジョギング中の綺麗なおねえさんも覗けたりするのも魅力的w

そんな中、朝から補給したチャーシュー麺の美味さとスイレンの脇をのどかに泳ぐカモの親子の非日常的な光景も特に心に残った。春や秋にもまた走ってみたいな♪

フォトレポートはこっち↓
  ・徹夜で乗鞍高原まで走ってきた
  ・乗鞍エコーラインを走ってきた
  ・乗鞍岳畳平のお花畑の向こう側にクマさんがおった
  ・諏訪湖湖畔を時計まわりに走って朝ラー
  ・諏訪湖湖畔を左まわりでもう一周偵察
Posted at 2024/08/08 22:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | エブリイ | クルマ
2024年07月26日 イイね!

鈴鹿8耐から気分は130R飛込みハングオン

鈴鹿8耐から気分は130R飛込みハングオン今年の鈴鹿8時間耐久ロードレースは、予選・決勝とも鈴鹿サーキットをウロウロウォーキング。

予選当日は、モトクロスパフォーマンスや8フェスライブから花火にナイトピットウォークも最後まで覗き、決勝当日もスタートからゴールまで覗いてきた。

そんな中、ホンダさんのブースにてCBR1000RR-RSPを駆ってみる。

気分は、裏ストレート300km/hオーバーからの130R飛込みなのだが...どうもヘアピンでマッシンに必死でしがみつく爺さんやなw

心地よいエキゾーストノートをバックミュージックに猛暑のサンシャインウォーキングは堪能できたし、ホンダさんは三連覇したしで、テンションアップ♪

フォトレポートはこっち↓
  ・鈴鹿8耐予選日に鈴鹿サーキットを9時間耐久ウォーキング
  ・鈴鹿8耐からナイトピットウォーク
  ・鈴鹿8耐からナイトピットウォークの続き
  ・今年の8耐はバックムーンとともに終了
Posted at 2024/07/26 22:17:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation