• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aの愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

整備手帳

作業日:2025年5月8日

ブレーキフルード交換&タイヤローテーション

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2025.4.20(日)

ユーザー車検が終わり、気が向いたのでブレーキフルード交換。
2
ちと古いと思いながらも「2020年4月22日に開封」と底に記入してあるブレーキフルードが300mlほど残っていたので使用。
3
左フロントを35回踏み踏みすると
4
こんな感じ。

ほんとは50回以上踏み踏みしたいところだが、ブレーキフルードが不足しそうなので仕方ない。
5
続いて、右フロントも30回踏み踏みすると
6
残っていたブレーキフルードの缶が空になったので終了。
7
まっ、交換前よりは綺麗になったが、開封してから5年も経ったブレーキフルードを使ったので微妙~w
8
...して、今のレグノに交換後、一度もタイヤローテンションしてなかったので、ついでにタイヤのローテンション。

2年2ヶ月で約2万何5千キロほど走ったタイヤ。縦溝が結構ひび割れしていた。

上側の画像:右側が左フロントタイヤ、左側が右リアタイヤ。
下側の画像:右側が右フロントタイヤ、左側が左リアタイヤ。

Nゴンはリアタイヤに比べてフロントタイヤがよく減る。

これにて、当面のNゴンのメンテは終了してめでたしめでたしとなる予定だったのだが、左リアタイヤを右フロントにローテーションしようとした時、釘1本とネジ1本が刺さっていることに気付いたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキローターとパッド交換とエア抜きをしてもらいました

難易度:

ブレーキパッドとローター交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

パーキングブレーキ自動作動機能

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月8日 5:09
う〜ん、見てるだけで、ブレーキフルード交換は、自分でするのはパスです。どこかに出かけた時にパンクしなくて良かったですね⋯(^_^)
コメントへの返答
2025年5月8日 7:34
ブレーキフルード交換もいつの間にか趣味になってしまいました。エンジンオイルと同様に色が綺麗になるので爽快感があって気持ちいいもんですよ。
ありがとうございます。タイヤの空気は抜けてないだけにビックリです(^^)/

プロフィール

「[整備] #タウンメイト 39年目にして折れたマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/3005574/8319146/note.aspx
何シテル?   08/03 10:08
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きの爺さんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2020年からロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

送り火て週明けの街そろそろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 15:29:53
ハイスピードプーリー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 12:48:08
音楽でイこう11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 14:59:02

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月(型番3型)生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation