• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gr.Aの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2022年11月10日

キャリイの四駆を堪能する間もなくカプちゃん心肺停止から退院済み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2022.10.17(月)

カプちゃんは相変わらず入院中なので、雨の中、代車のキャリイちゃんで荷坂峠を攻めるw

キャリイちゃん at マンボウの丘!
2
2022.10.22(土)

この日は、急遽スズキさんからTELが入り、カプちゃんが退院♪

キャリイちゃんの四駆を堪能しようと思っていた矢先だったので、早くカプちゃんで全開したい反面、四駆を堪能することができずに悲しいような...複雑な気持ちだった。

そんな中、カプちゃんを退院させ、久しぶりにカプちゃんで高速を全開w
3
結局、充電不良の根本原因はオルタネーターの故障の模様だが、それに影響を及ぼしていた可能性のある暗電流の根本原因ははっきりせず。

このリモートスターター&ターボタイマーが悪さをしていたことは確かだが、メインハーネスをバラしてもらったり、各種コネクタを診てもらったり。

純正アースは3ヶ所を磨いて取り付け直してもらい、自分で付けたアースが2ヶ所断線していたところも縫合してもらった。

バッテリーは充電してもらってもテスト結果は、178CCA、バッテリー電圧12.303V、充電量(SOC)40%、健全性(SOH)測定不能とのことでご臨終。
満充電された他のお客さんが取り替えたお古のバッテリを無償で提供してもらった。

まあ、何はともあれ、充電不足も暗電流もすっかり治ってカプちゃんは元気いっぱい♪
4
2022.10.23(日)

...して、この日は、野暮用でカプちゃん at 京都!
5
宇治川です。
6
京都からの帰還時、久々に信楽焼のタヌキたちとご挨拶しつつ
7
県道10号線沿いで、やさしい町づくり楠原保全会「景観形成活動コスモス植栽」のコスモスたちと記念撮影。
8
2022.10.28(金)

極上の天気のもと、すこぶる調子がいい。

ボロくてもやっぱりカプちゃんは最高です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

77 デスビ Oリング交換

難易度:

4年越しでw

難易度:

ハザードが急に点灯せず...

難易度: ★★

レーダー探知機交換

難易度:

ルームランプスイッチ撤去とフタ

難易度:

パワーウィンドウスイッチ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年11月10日 22:08
復活おめでとうございます^ ^
早速のドライブ良いですね♪
まだ紅葉も残っているし今のうちに楽しまないとですね(*^^*)
コメントへの返答
2022年11月11日 0:27
ありがとうございます。
平地は紅葉の見ごろがこれからなので楽しみです。
不参加となったオープンカフェのステッカーが先日到着しました。来年リベンジします(^^)/
2022年11月10日 22:55
お~やっと治りましたか……良かったです。やっぱり快調に走れる時が最高の時ですね…(^_^)
コメントへの返答
2022年11月11日 0:32
ありがとうございます。
老体なので故障するのは仕方ないとしても通勤時に止まるのだけは簡便して欲しいものですわ(^^)/
2022年11月10日 23:42
直って良かったですね~
最近は天気いいし気持ちいいドライブが楽しめますね
そちらの紅葉は今からかな
コメントへの返答
2022年11月11日 0:34
ありがとうございます。
ホンマ最近、やたらと気持ちいいドライブ日和が続いてますね。山では紅葉が始まっていますが、平地はまだこれからな感じです(^^)/
2022年11月11日 1:19
復活おめでとうございます。
o(^-^)o
凄いタヌキの数です~
f^_^; 流石、本場?ですね?
ほいで、いつもイイ所で写真撮られてますね~
o(^-^)o 流石です
コメントへの返答
2022年11月11日 2:05
ありがとうございます。
信楽の街中を走ると右を見ても左を見てもタヌキだらけです(^^;
恐れ入ります。コンデジや一眼で撮るよりスマホの方が色が濃いめで綺麗なので最近はスマホの写真が多いです(^^)/
2022年11月11日 8:30
おめでとうございます(^○^)。


帰還されましたか(^○^)。

イヤ~これからのドライブ楽しみですね(^○^)。

やはり、長年乗ると愛着わきますよね。

自分も旧スイフトもう少し修理させて乗れば良かったかな~って思います。

でも、今のバットマン号も楽しいですがね(^_^;)
コメントへの返答
2022年11月11日 10:08
ありがとうございます。
無事に帰還してます。
若い頃にすぐに壊してお別れしてきた悲しい過去を思い出すと、もうあんな悲しい別れはしたくないと...歳を取って一段と愛車を労わりながら末長く乗りたくなる気持ちが増しました。とはいいつつ、新しいクルマは何かと進化して快適ですよね(^^)/
2022年11月11日 12:54
退院おめでとうございます🎉
いきなり高速ワープでいろいろ出掛けて愛車の動作確認お疲れ様でした
愛車を大切に長く乗る見本です!
カプチーノも喜んでいるように見えました
コメントへの返答
2022年11月11日 18:16
ありがとうございます。
何かと用があるので動作確認も兼ねながら一石二鳥です。若い頃にクルマの寿命は30年と言われていたので実証中です。お気に入りの愛車は30年と言わずに一生共にしたいもんですわ(⁠^⁠^⁠)/
2022年11月17日 23:25
復活おめでとうございます!
(=´∀`)人(´∀`=) ヨカッタ ヨカッタ

私ならこれだけ久しぶりだと
運転せずカプに座ってるだけでも
落ち着くかもしれません σ(^_^;)

さっそくドライブしてきましたか
ですよね〜♪ 格別ですよね〜♪
またいろいろ楽しんでくださいませ!
コメントへの返答
2022年11月18日 21:20
ありがとうございます。これで一安心♪
やっぱり地を這うカプちゃんは楽しいですね。元気になった分、可哀想な外装が気になり出したので、今度はボディを塗り直したくなってきましたわ(⁠^⁠^⁠)/

プロフィール

「[整備] #スカイラインGTR 1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ https://minkara.carview.co.jp/userid/130205/car/49759/7813525/note.aspx
何シテル?   05/29 22:22
若い頃のような気合や体力はありませんが、クルマ好きのおっさんです。でっかいバイクやちっちゃいバイクにも乗っていて、体力維持やダイエットのため2019年にロードバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoBeat Car Door Damper(4P入り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:10:16
燃料レベルゲージの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:23:44
オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 08:24:40

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2009年11月から飼い始めた、1993年生まれのカプチーノ♪ 発売当時は32GT-R ...
スズキ エブリイ サンダーバード2号 (スズキ エブリイ)
2020年3月生まれのエブリイを飼い始めた。 軽箱バンで絶滅危惧種の後輪駆動5速ミッシ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
24.6.2 Dio110を嫁がせ、憧れだったレプソルちゃんを飼い始めたものの、体力の衰 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
  一生乗る気になった愛車! 眺めているだけで癒されます♪ でも、神さんからは、こんな役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation