• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀ちょめのブログ一覧

2005年06月21日 イイね!

サイボク最高~

サイボク最高~日曜日にクルエリオフ以来のサイボクハムへ行ってきました。

近くまで買い物へ出かけた際に、昼どこで食べよ~ということになり、せっかくだからサイボク行こうということになりまして。

親子4人で
 厚切りステーキ:300円
 レバー丸焼き:300円
 ウインナーセット:500円
 惣菜パン:400円
を食べたんですが、私が小遣いで買ったビール300円を入れても1800円。マック行くよりお得でした。

この値段で、昼間からビール飲んで、ほろ酔い気分で、さらに試食荒らしも出来るなんて(バキ、サイボク最高~。

これから癖になりそうです。
皆さん、是非サイボクでお会いしましょう。
Posted at 2005/06/22 01:09:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 酒・グルメ | 日記
2005年05月27日 イイね!

めちゃくちゃ御馳走なのに・・・

めちゃくちゃ御馳走なのに・・・母の日に私の実家(三重)に花を贈ったんですが、そしたら一昨日写真のものが届きました。

なんと松坂牛。いくら地元とは言え、ほとんど口にしたことはございません。エリシオンさんのブログで見かけた朝日屋さんで買ってくれたみたいです。

早速ありがたく晩ご飯にいただきました。松坂牛のサイコロステーキなんて初めて。子供たちは松坂牛自体初めて。私もいい年してワクワク・ドキドキもんです。(心の中では、みっぽりんの歌がリフレイン♪)

ところが、親も子も無い激しい争奪戦になるかと思いきや、全く当てがはずれてしまいました。
 長女「お父さん、なんか、このお肉脂身が多くない?」
 私 「霜降りだよ。シ・モ・フ・リ。o(`ω´*)o」
 長男「グニュグニュして食べにくい。もういらな~い。」
 私 「バチ当たりなこと言ってんなよー。o(`ω´*)oプンスカ!!」
 嫁 「うちには赤身の肉があってんじゃない」
 私 「・・・」

つーことで、まだ半分生のまま残ってるので、安心して私がいただくことにします。
明日はビール(発泡酒)のつまみにでもするか。
Posted at 2005/05/28 00:17:27 | コメント(6) | トラックバック(2) | 酒・グルメ | 日記
2005年05月18日 イイね!

最近これが好き

最近これが好き久しぶりにゴルフの練習に行ったと思ったら、すぐ帰ってきちゃったので、ふだんは週末ぐらいしか飲まないアルコールを飲みました。やけ酒ってわけじゃないっす。

会社の宴会くらいでしか(本物の?)ビールを飲まなくなって久しいですが、最近は発泡酒ばかりか雑酒なんていうのも登場して、我が家の家計を応援してくれてます。自販機で缶コーヒー買うより安いもんね。


中でも最近気に入ってるのが、この2つ。
アサヒのは今日初めて飲んで気に入ったんだけど。(^^ゞ
サントリーのが発泡酒で、アサヒのが雑酒らしいけど、そんな違いなんか全然気にならない。

わたし保守的なので、この夏はこいつらメインで過ごすでしょう。
でも、もうちょっと試してみるかな。
Posted at 2005/05/18 22:16:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 酒・グルメ | 日記
2005年04月24日 イイね!

韓国の食事パワー

韓国の食事パワー経済での韓国パワーは今さら言うまでもありませんが、そのパワーの源を食事に垣間見た気がしました。
実はここ数日間出張で韓国へ行ってきたのですが、初めて訪れる国で気になるのは、やはり食事です。(^^ゞ
もちろん日本でも韓国食をたべることはできますが、実際のところ韓国の皆さんは普段どのような食事の取り方なんでしょうか?日本人だって毎日、テンプラやすき焼きを食べてるわけじゃないですよね。
写真は、出張中に時間を見つけて入った、とあるスーパー(イトーヨーカドーみたいなところ)のフードコートのメニューの一部。最初はそのボリュームのすごさに、メニューとはわからず(もちろん字も読めないので)、パーティー用のオードブルを売っているお惣菜コーナーかと思ってしまいました。わたしが昼食として食べたメニューは、日本食に分類されていて量的には平均的なものでしたが、40過ぎ男の胃にはこたえました。おかげで夕食いらずでした。
次の日別の場所で食べたプルコギもすごいボリューム。やはり夕食いらず。いやはや、出張手当て浮きまくりですがナ~。(^^ゞ
それにしても、スーパーのフードコートでは周囲の韓国の人たちは、当然のように平らげてました。食のパワーが国力のパワーとなって現れるのでしょうか。そう言えば、かの細木数子さんもTVで「食べられない男はダメよ・・・」っておっしゃってるのを見たことがあります。
Posted at 2005/04/25 00:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 酒・グルメ | 日記

プロフィール

埼玉北部のアラフィフおやじです♪ ゴルフだけだった趣味が、エリシオン購入をきっかけに、キャンプ・スキーと広がりました。目下、2年目となる山登りにハマってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
通勤と遠出(下道主体)で毎月1500km以上は走りますが、燃費は10km/l前後と言うと ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation