• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

MIRAIに試乗

以前から気になってたMIRAI
ここで試乗出来るということでに乗ってきました(要予約)
休日の芝公園付近・・・歩きでは初めて来たかも。


赤羽橋付近

芝公園の水素ステーションにMIRAIのショールームがあります。


2代目MIRAI


エンジン?ルーム

ざっと説明を受けた後試乗へ。
水素電池車(FCV)自体に関してはHPを参照してください。

今日の試乗車


MIRAIの真骨頂であるアドバンスドドライブを体験するため首都高(湾岸線)へ。


今までA110でクルコンは使ったことがあるものの今回のは車線も車速も勝手にキープしてくれるし至れり尽くせり。
最後にアドバンストパークだったかな?
ここに駐車したいと指定すると勝手に操作してくれるというアレ。
車の技術がここまで進んだのだと感動しました。
今回は貴重な体験させてもらいました。

最後にH2O(水)の排出シーンを。
矢印の付近から水素酸素反応で出来た水が排出されます。

ただ個人的に運転する行為自体が楽しいと思ってる人種にとっては正直不要な機能かなと。
さらに自動運転中に起きた事故はドライバーに責任追及されないというなら良いけど、
車はあくまでもアシストするだけ、責任はドライバーにあるという状況なら運転支援なんて不要とかなーと。

何かディスった内容っぽいですがFCV自体はかなり期待してます。
それは燃料の充填時間。
EVは急速充電でも最低30分くらいかかるけど、FCVはガソリン車と変わらないくらいの充填時間(3~5分)で済みます。
EV車は計画的に休息時間(充電時間)をドライブ計画に盛り込まなくてもFCVはへったら給水すればいいという感じです。
まあ最大のネックは水素ステーションがめっちゃ少ないのと営業時間がお役所並みってとこか。
24時間のセルフ水素ステーションや高速のSAとかに水素ステーションが出来たらかなり使い勝手が良くなるかなと。

なんだかんだ書いたけど、最終的にはFCVの価格かな?(^^;
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/03/20 20:28:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

テレビを更改
どんみみさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 20:57
実は職場近くでMIRAI2台居るんで、興味あって説明聞きに行ったことありました。
ふむふむナルホド〜の後、当時は東北方面に水素ステーション少なくて旅行行くなら必ずちゃんと調べて行ってくださいねーの一言でこええ(~_~;)ってなったの思い出しました!
コメントへの返答
2022年3月22日 10:56
確かに仙台以北は北海道までいかないとありませんね(^^;
盛岡と青森辺りに一か所ずつあるとある程度周遊できそうですが・・・


2022年3月21日 21:49
MIRAIは、未来的な良くできた「移動のための道具」の様ですね。
TOYOTAは、水素の内燃機関もやっているので、私はこちらに期待しています。
コメントへの返答
2022年3月22日 11:06
仕事車として欲しいかも。
ただ補助金有ってもやっぱり高めですが(^^;

S耐でもカローラや86で走ってますね。
こちらも期待ですね。
2022年3月23日 20:35
ついに化石燃料車卒業かと思った。(笑)
コメントへの返答
2022年3月23日 20:47
ガソリン販売してるうちは卒業無いかなぁ。
VHS vs β戦争で、βを推してたワタクシメ的にはEVよりFCVを推したい感。
2022年3月25日 17:09
水素で思い浮かぶのはヒンデンブルク号です。
あの飛行船の爆発・炎上の直接の原因は外装塗料と結論付けられているようですが、浮揚ガスに水素ではなくヘリウムを使っていれば、あれほど酷い爆発は起こらなかったと言われています。
MIRAIが万が一の事故の際も水素タンクが絶対に破けないなら良いですが…
コメントへの返答
2022年3月25日 17:24
飛行船事故ですね。
MIRAIの場合は80kmで衝突されても大丈夫だとか。
もっとも正面衝突だったら80km以上出てる場合もありえますが・・・

この辺に書かれてます。
https://response.jp/article/2014/11/21/237925.html

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation