• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

CPSD

CLASSIC PORSCHE SPORTS DAYにみん友のぱぐっくすさんが参戦するというので、
見学に行ってきました。


しばらく使ってなかったデジ一を引っ張り出してきて
久々に撮影しました。なかなかに難しい(;´Д`)

流し撮りも頑張ってみましたがこの辺が限界らしい(^^;




なんか久しぶりにポルシェ成分を吸収しました(ほぼ空冷だったけど)


決勝レースを見終わった後、茂原の優膳までトンカツを食べに。

吟上ロースカツ定食旨し。
トンカツ好きなら一度行ってみてはいかが?
Posted at 2016/08/29 14:48:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年10月26日 イイね!

いろいろまとめて

近況報告

10月12日 JAF戦で筑波2000
行く途中でましゅ~さんに抜かれる。


肝心のタイムはというと4秒7で4位(;´Д`)
もちっと速くならんもんかなぁ。
晒しの動画

GoProの設定が変っちゃってて外が白く飛んじゃってます(;´Д`)


10月18日 サンライズブルーバード主催(CCJ)の筑波1000走行会
GT3で参加する予定でしたが諸事情によりエボで参加。
ポルシェメインの走行枠だったのでアウェー感がはんぱないです(^^;

結構知り合いがいていろいろバレたり(^^;
タイム的にはどうも41秒が壁らしい

結局6本走って一度も40秒台に入らず(;´Д`)

晒しの動画

デジスパイス上では40秒台ですが、公式では41秒フラットの寸止めorz


10月25日 MMFに参加。

約300台の三菱車が集結。時代なのかPHEV増えましたねぇ。 
電気自動車も良いですが、スポーツ系の車もぜひ作って欲しいところ。
MMFに関係ないけど、空中給油の訓練?してたので撮影(ちっちゃ)


ついでに飛騨牛も堪能してきました。



そーいえば、GT3がドナドナしていきました。
約三年サーキットにツーリングにオフ会に大活躍でした。
いろんな経験も出来たし新しいお友達も増えました。
いままでありがとう。
新しいオーナーさんにも大切にしてもらえることを祈って・・・(T_T)/~~~
Posted at 2015/10/26 11:26:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2015年09月07日 イイね!

伊豆TRG


日曜日はスポウン代表スナッチさん企画の伊豆ツーリングに参加させて頂きました。

大まかなルートは
ターンパイク→大観山→芦ノ湖の横を通り→芦ノ湖スカイライン→伊豆スカイライン→大室山
という感じ。

ターンパーク→大観山といえば・・・
2年前の悪夢を思い出されますが、今回は無事リベンジ?出来ました。

先日交換したもいい感じでした。

大室山からの帰り、雨になってしまいましたがトラブルもなく無事完走出来ました。

また走りに行きたいですな(^^)

Posted at 2015/09/08 10:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年06月10日 イイね!

一方GT3はと言うと・・・

足:
お店が忙しいのでなかなかやってもらえず(ってか忙しいのにランサーを先に見てもらっちゃってるのでなんも言えません)
しばらくサキト走る予定もないので放置状態(^^;


カーナビ:
今まで付いてたのが2005年モデルと古く、
アナログチューナーだし地図のバージョンアップももう出来ないので新しくしました。
楽ナビのRZ09

このモデルはドラレコが繋げられると言うことでついでに取付。

地デジのアンテナ這わすためにロールケージ外すので、ボロボロになってるロールバーパッドも巻き直してもらいました。


パッドはクスコのを使ったんですが、コレが臭いんですよ(;´Д`)
なんて言うかツンとする刺激臭というか・・・なかなか消えてくれません。


こんなところです(^^;
Posted at 2015/06/10 12:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2015年03月18日 イイね!

近況報告などなど

エンジンチェックランプ点灯その後。

原因はO2センサーだろうと言うことで交換することにしたんですが・・・
純正のO2センサーはメチャ高い(;´Д`) 5~6マソスル
なのでボッシュの汎用品をチョイス。 配線加工が必要だけど1個6000円弱(^^;

んで1個壊れだしたら他のO2センサーもいずれ壊れるだろうからと言うことで、
4つとも交換することにしました。
それでも純正の半分以下のお値段。


センサー交換後はエンジンチェック出なくなりました(^^)v ヨカッタヨ


2月14日 
TRUSTの走行会で筑波2000。何気に今年初走行だったり。

タイムは4秒1がやっと。
言い訳:
強風のため砂埃がひどかった。
3回ほどコースにOILまかれたりしてコンディションは良くなかった(^^;
等々

晒しの動画



RS CHIPなるものを付けてみた。

OBDⅡのコネクタに差すだけのものだがパワーアップ・トルクアップされるのもらしい。
いかにもなブツで眉唾感半端無いけど・・・
どういう原理か分らないけど3000~5000rpm辺りのトルクは上がったような。
一度付けた状態と外した状態でパワーチェックしてみたいですねぇ。


タブレット換えました。
別に換えるつもりはなかったんですが、ケツ圧(ケツポケットに入れてて座っちゃった)で
画面がブローしちゃったので仕方なく(;´Д`)


左が新品で右が壊れた方。 
正面からだと分らないですが画面を斜めにして見ると亀裂が入ってるんです。
多分タッチしたのを認識する層とかにヒビがはいったのでは?と思います。 
何もしてないのに亀裂上にあるアプリが勝手に立ち上がったりするので(^^;



3月15日 
クレバーレーシングのサーキットトライアルin筑波2000に参加。
去年はMR2で参加してましたが今回はGT3で走行。

そのために前日タイヤ交換してたんですが・・・
左リアのダンパーからOIL漏れてるの見つけちゃったんですよね(;´Д`)

すでにやる気無しモードでしたが、折角タイヤ新品にしたので左右の挙動を気にしつつ走行。
1本目3秒9。
2本目はコースがオイリーっぽくなったみたいで全体的に滑るような・・・で4秒4 orz

いずれにせよ足が気になってちゃんと全開に出来なかった(車的にと言うより精神的に)

なので足を換えることにしました。
純正のショックだけ交換というのも考えたんですが、
1本約6.6万(ペリカンパーツで)するので社外してみようかなと。
町乗りラグジュアリーカーなのでガッチガチな足は勘弁。
乗り心地良くてちょいサキト走れるのが良いんですけどね。失敗しなきゃ良いなぁ(^^;

そうそう、ノーマル足のバネレートご存じの方教えてくださいm(_ _)m

晒しの動画

Posted at 2015/03/18 19:14:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation