• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

EVORA400

土日でエヴォーラ400ドライビングフェアをしてるというので、
LCI東京に行ってきました。


乗らせてもらったのは6MT車。

前のエヴォーラには乗ったことが無いのでエキシージとの比較になってしまいますが
良い悪いは別にして感じたこととか羅列してみたり・・・

乗り降りが楽
→言わずもがなって感じですが普通の乗用車のように乗り降り出来ます(^^;

キャビンが豪華
→アルミむき出しの車と比べても・・って気がしますけど革とか多様してて豪華。

キャビンが静か
→密閉度が良いんでしょうね。エンジンのメカニカルノイズがほとんどしない。隣と会話が出来る。

排気音がやる気ある
→エキシージより一段とやる気ある音。音質も同じエンジンとは思えないほど綺麗な印象。

シフトがショートで節度がある
→エキシージよりショートストロークになってる感じ。 若干操作が重くなってるようだが気にならないレベル。それよりもかっちり感があって良い。

2DINオーディオが付けられるのは良い。
エアコンの操作もしやすいし、どの位置にあるかも分りやすい。

パワステが付いてる。
→疲れているときでも乗る気になる・・・かな。

ステアリングにチルト機構が付いてる。
→ドラポジが合せやすくなるので、あると便利ですね。

乗り心地がいい。
ホイルベースが長いからか、ピッチングがあまりないので結構乗り心地がいい。

加速感は・・・
→車重があるからか400馬力あるといってもエキシージより加速感が若干マイルドな感じ。
決して遅くはありませんので念のため。


ペダルポジション
→シート一番前にしてクラッチペダルがつま先踏みって・・・結構遠いです。
かさ上げペダル必須な予感。
ちなみに踏力はエキシージより若干軽い印象。

サイドミラー
→電動調整式。格納も電動。 右側のミラーがもうちょっと外側まで調整できると良かった。
(リアフェンダーがミラーの1/3くらい入っちゃう位置までしか調整できない)
また左側のミラーは右上の一部がAピラーに被ってしまっている。
フェンダーが写る部分なのであまり気にならないといえば気にならないか。。。

ライト類の点灯が容易
→押しボタンじゃなく、ダイヤル方式なので操作が楽になってる。
ただレーシンググローブ付けてると操作しにくいかも。エヴォーラでサキト走る機会は無さそうですが・・・
インパネ内にポジションランプ点灯中とヘッドライト点灯中のランプがあるので消し忘れが分りやすい。
(ライトとポジションが同じダイヤルなので点灯ランプが別々になって無くても良いような気がしなくもない。逆にエキシージには欲しいランプか)
ウインカーはちゃんと音が鳴ります(^^;
またウインカーレバーの先端にインフォメーション(タコメーターの左側にあるモニター)切り替え押しボタンスイッチがびみょーで、ウインカー操作したときに若干指に引っ掛かる感触があった。

シートが・・・
リクライニング出来て硬さもいい感じですが、やっぱデカイ人向けかな。(スパルコ製らしい)
ホールド感は今ひとつ。また座面が前後方向に長くひざ裏まで来るのでペダル操作がびみょーにしづらかった。
運転席はフルバケにしたいかな。


トランクレバーが・・・
ワイヤーじゃなく電気式になってる。
996GT3もそうだったが、バッテリー上がるとトランク開けられなくなる予感(^^;
給油口のフタも電気式っぽい(操作しなかったけど手では開けられないようなデザインだったので)。


何だかんだ書きましたけど、
エキシージと違って非常にラグジュアリーでこれはこれで有りなのかなぁ。
長距離ドライブは楽々出来そうですね。
あとこれだったらAT車もありなのかなーと。次乗る機会があったらATにも乗ってみたいな。

最後に男の身だしなみグッズを頂きました。

こういうのって地味に嬉しい(^^)
Posted at 2016/03/27 16:32:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | LOTUS | クルマ

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 789101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation