• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キヨさんのブログ一覧

2014年07月22日 イイね!

走郎でTC1000

昨日はディーランゲージさん主催の走郎に初参加しました。
MR2で参加予定でしたが車検点検中にいろいろ不具合が見つかって
間に合わないためGT3で走る事に。
タイヤは町乗り用のAD08。

天気は曇り空

降ってきそうな雲もありましたが1日持ってくれました。

AD08では1.5年ぶり。
前回は12月で42.5秒だったので同じくらい出ればいいなーと言うことで1本目

42.410秒でした。
とりあえず0.1秒ですが夏場でAD08のベスト更新できたのはちょっと嬉しかったり。
少しはRRに馴れてきたんでしょうかねぇ(^^;

晒しの動画


2本目は山田選手に同乗してもらいアドバイスをいただきました。

Gが半端無い(大汗
タイムは42.408秒で0.002秒負け。しかも二人乗りでですからさすがプロですねぇ。

教えてもらったことを思い出しつつ3本目
43.370秒・・・あれ?

4本目43.079秒
5本目43.225秒
と42秒台にも入らなくなりました(;´Д`)

けして山田選手のアドバイスが
悪かった訳ではありません。

タイヤが食わなくなったからです(たぶん)
まだ半分くらい溝あるんだけどなぁ・・・まあ気温も高くなってきたし

食わないんでスライド量が増えたらテールスライドさせすぎって言われちゃいました(^^;


最後に抽選会でコーヒーメーカーと入浴剤いただきました。


この走行会は走りやすくていいですね。
プロの同乗もありますし(追金はありますが)
抽選会もありますし、キャンギャルの撮影も・・・

しまった!!マイカの前で撮ってもらうの忘れたよ(;´Д`)

次回も参加したいと思いますが翌日がTC2000なんですよね(^^;
Posted at 2014/07/22 19:24:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年07月01日 イイね!

鰻ツーリングとフロントガラス

日曜日は銀蓮111さん主催の箱根ツーリングに行ってきました。
内容は銀蓮111さんyama@mutekiさんが細かく書いて下さってるので割愛(^^;

メインのうな重を堪能( ̄▽ ̄;

大変美味しゅうございました。


帰宅後、MR2を預けてる主治医jから連絡あり。


フロントガラスの飛び石が結構あってこのまま付けるとひびが入る可能性があるとのこと。
ガラスの縁に付けるモール(純正品)は手配した分で欠品になったみたいで、
ガラスにひびが入って再施工しなきゃならない場合、
しばらく作業が出来ないという状況になる可能性が・・・

と言うことでフロントガラスも交換することになりました(;´Д`) タカクツクナァ



MR2はまだしばらくドック入りっぽいです(^^;
Posted at 2014/07/01 12:07:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「なんとニアミスでしたか‼︎
ちなみに今日は函館で泊まりです^ ^;」
何シテル?   04/30 17:08
'25/6/5現在 16輪(4+4+4+2+2)、15人(5+2+4+2+2)乗り生活中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LISEN magsafe 車載スマホホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:25:11
TMAC 
カテゴリ:車関係
2013/11/06 16:11:14
 
Rink's (リンクス) 
カテゴリ:車関係
2011/10/25 17:14:58
 

愛車一覧

アルピーヌ A110 高山さん (アルピーヌ A110)
グーグル先生でアルピーヌを訳すと高山(^^; A110Sなので高山S(たかやまさん)かな ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
友人から譲り受けてエボに復帰。オド94150km 吸気:HKS・リンクスオリジナルイン ...
ホンダ CBR250R ニハリ (ホンダ CBR250R)
CBR250RハリケーンⅡこと通称ニハリ。 昭和と平成の狭間で生まれた不遇のモデル。 1 ...
BMW R1250GS BMW R1250GS
R1250Rから乗り換え。 5年は乗るつもりでR1250Rを買ったんですが、またしても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation