• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へ~ちゃんのブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

原付免許の合格率・・・14分の5??

原付免許の合格率・・・14分の5??え~っと・・・お久しぶりデス(^^;

前回のブログの書き出しもこんな感じでしたね??
おサボリしちゃってて、ゴメンちゃいですm(._.)m

お陰様で、木金休みの過ごし方にも少しづつ
慣れてきて、平日休みを一人ぼっちでもそれなりに
楽しく過ごせるように(やっとぉッ?!)成りまして。

ぼちぼちと、この夏の思い出を記録に残しておこうかと(^^;

この春から京都にお世話に成ってる長男が
お盆休みに帰省しておりました。

戻る前にこちらで(身分証明代わりに)原付免許を
取りたいと前々から聞いてましたが結局、帰る日の
前日に。

「一日に3回試験が有るで、朝一番のに受験して
落ちたらその日のうちにもう1回受けるで」っと(^^;

だいたい・・・「落ちたら」と考えてる時点でダメダメです。

それに・・・1日に複数回受験出来るなんて、
そんなに世の中、甘かぁ~ねぇ~んだよッ!!

まったく、1人になって少しはまともに成長してくれてっかと
思ってたのに、ぜんぜん代わってネェ~し (ToT)

で、結局・・・

100点満点中の90点で無事・・・合格

昔って、80点までが合格だったような気がしたけど
今は90点でギリ合格だそうな。
つまり、やつは「ギリギリで合格」って事です(悲)

「14人受けて、受かったの5人だけだった」だと・・・

喜んでる場合かよ!ギリ、合格なくせに。

合格後、免許証作ってる間に原付バイクを使った
実地研修が有ったそうな。
「ひとり、まったく乗れん人が居て結局、教官がそっちに
付きっ切りに成ってまったもんで、俺らはテキトーだった。」って。
でもさ・・・その「乗れん人」も免許貰ってその日から
街に出られちゃうわけジャンか??

なんか・・・背筋がゾクッ!ってした。

「合格発表の掲示板でも写真に」と思ったら、今は
すぐに消えちゃうんだって。

大型免許取りに行ったのはもぉ・・・アレ?何年前だっけ??(^^;
あの時は、この掲示板見て泣いたもんなぁ・・・

この夏は、「俺も歳くったなぁ~」って思う出来事が何回か有った。
これ、そのうちのひとつ(^^;

自分の子供が運転免許持って、車社会に出るなんて・・・

もぉ、俺もそんな年回りに成ったもんかと(^^;
それに・・・

あんなトンチンカンなヤツが、どうどうと天下の公道を
走れる許可を貰ったなど・・・

空恐ろしい出来事です(爆)

卒業するまで自力の自転車で十分じゃぁ~ッ!!!
Posted at 2011/09/07 23:18:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 回想記 | 日記
2011年08月19日 イイね!

あぁ~、貧乏性ってイヤね(^^; ・・・1980円ケイタイ

あぁ~、貧乏性ってイヤね(^^; ・・・1980円ケイタイお盆休みの最終日 (今更ですかぁッ??)。

チョッと前にマザボをショートさせちまって、これまた
中古のマザボに交換したディスクトップ機くんが
やたら快調に動くように成ったのを期に、そろそろ
電源ももう少し大きいのに換えんとなぁ・・・
っと思いつつ、大須へ。

やっぱ、イイのは高いねぇ~ッ!(@.@) ←当たり前だろッ!!

この暑い中、まんだらけの前に立ってた
メイドさん・・・背がちっこくてメッチャ可愛かった(爆)

でぇ、散歩しながら「新しい携帯、なんかまたキズだらけに
しちゃうの、イヤだナァ~」って思いながら立ち寄った
じゃんぱらさんで、中古携帯を見てみた。

どんなボッさい(古めかしい)のでも、5千円くらいだったけど
1個だけ「1980円(で、お願いしますm(._.)m)」のが有った。

「こんなん・・・ゼッタイ怪しい携帯なんだろうなぁ・・・」って思った。

けど、怖い物見たさ?も手伝って、店員さんに
「なんで、これだけ安いんですかぁ??」って聞いてみたら
「チョッとキズが多いので(^^;」と。

『ホッ・・・ホントにそれだけぇ??』って思ってついつい
買って試してみたく成っちゃった(^^;
(画像の真ん中のヤツ)

お金払って近所のドコモショップさんで充電させて貰って。
「今のトコ、ちゃんと動いてるなぁ・・・でも、通話とか
出来へんのとちゃうん??」と、ヘンな期待をしつつ、
手持ちの携帯からFOMAカードを差し替えてみて・・・
用もなく嫁に電話。

『あのさ??俺の声ってさ?そっちに聞えてるぅ??』

『・・・何にが??何の話ぃ??なにしとんの??』
(話すと長く成りそうだし怒られそうなので、テキトーに誤魔化した・・・)

なんか・・・普通に使えてるし・・・前使ってたのより
液晶も鮮やかに見えるな・・・

って事で、最近はこの1980円携帯がお休みの日のお供♪(^_^)v
どうせ最初から小傷が付いてるから、気楽に使ってても
ぜんぜん気を遣わずに済む。

平日用のちっこいmove携帯も来年3月には使えなくなるし、
そのあとは、こいつのカメラ潰して登録申請して仕事用にしよう。

で結局・・・新しい携帯はキズつけないようにいつも
高級タオルに包んでカバンのポッケでオヤスミ中(^^;

なんかぁ・・・、貧乏性ってイヤァ~ねぇ~(悲)
Posted at 2011/09/07 23:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | オモチャねた | 日記

プロフィール

「次、買えそうな価格の新車を考える度に思い出すプロボックスくん。 インパネ廻りのデザインも業務用途で使いやすいなのと何より、お値段がお安い。まぁでも、うちはスペイドくん1台有れば生活には不自由無いんだよなぁ…」
何シテル?   07/26 12:41
こん○○わ!(^O^)/ せっかく来て下さったのに、 あんまり書いて無くって、 ゴメンなさいデスぅ m(._.)m 平成10年12月登録のランカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

"Life with Lancaster" アウトバック&ランカスターの仲間達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/04/18 18:33:51
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック ピレリくん (スバル レガシィ アウトバック)
※プロフィールのイラストは私のお気に入りなので、そのまま行きます♪ 14年間、苦楽を共 ...
スズキ レッツ4 パレット スズキ レッツ4 パレット
職場の先輩のお子様が使ってらした物を、4年ほど前に安価に譲ってもらいました。 バイク好き ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
令和2年 11月 8日(日曜) 家族と共に4万5千キロ走破し、無事に退役。 最後の2ヶ月 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
2020年11月8日 就役   8月下旬、ポルテくんの点検後「ポルテの生産終了が決まりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation