• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

こどもとお出かけ[137] 手塚治虫記念館

投稿日 : 2006年11月20日
1
宝塚市立 手塚治虫記念館です。

■今回の出費:\1,100(入館料 大人・小人 各1+駐車場 \500/2.5h)

手塚キャラの手形が並びます。
2
外観です。細長い建物と(写ってませんが)ガラスの地球が印象的。
3
エントランスに手塚氏のモザイク画が。踏んでいけ、ということか。
4
1Fは常設展示です。生命維持装置かタイムカプセルか? 中には貴重な資料がいっぱい詰まっています。蝶の絵なんかは写真バリに上手い。
5
「三つ目がとおる」の原画。少年マガジン連載時のものでしょうか、脳みそトコロテン機械の場面ですね。吹き出しに写植が貼られています。
6
フィギュアの展示も少し。珍しく百鬼丸があります。はてさて映画はどうなることやら…。
7
2Fは掲載紙などの資料関連の展示です。奥に休憩コーナーがありドリンク類もあります。この向かいに図書コーナーがあり手塚マンガが読み放題です(^^)
8
B1はアニメ工房と名づけられたスペース。PCでアニメ製作が学べる施設のようですが、定員いっぱいだったのでスルー、また今度ね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年11月21日 20:05
ふきだしに貼り付けてしまって直筆?が、ちょっともったいない気も^^;
コメントへの返答
2006年11月21日 22:10
確かに手塚治虫直筆、という価値観からするともったいないかも…

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation