バッテリー交換:開腹 → 回復(^^
投稿日 : 2014年06月15日
1
ズッと iPod くんが不調なので、思い切って開腹手術を実施。
お安い交換バッテリーをポチッと。
送られて来たのは、術式・鉤 4本・移植用臓器の3種。
術式が英語なので判りにくいですが、絵がついてるのでなんとか(笑
2
まずは開腹から。
全身麻酔の上、無理矢理こじ開け。
もともと傷だらけなのでその辺りは気にしませんが、それにしてもカタい。
なんとか角っちょにねじ込んで開けることが出来ました。
3
開けてすぐはこんなの。
60GB の HD の下に患部が潜んでいます。
神経を抜くと動かなくなるのが怖いので、つけたまま作業を継続。
4
体に繋がっている管を抜き、患部を摘出した後。
5
摘出した患部がコレ。
これでもか というぐらいパンパンに腫れています。へえーこんな風になっちゃうんだ。
6
移植用臓器を埋め込み、改めて動かした他の臓器を元の位置へと配置し直し。
7
きっちり閉めてしまう前に動作確認。
よしよし、ちゃんと動きますな。
そしてお約束の、取り出した患部と記念撮影(笑
8
今回手術に使用した鉤 4本、なんとか役には立ちましたが、結構ボロボロに。まあその分、本体に傷はつきにくいという器具。
手術のポイントは、角っちょからこじ開ける、ですかね。
タグ
関連コンテンツ( 交換 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング