• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

ドイツ 4日目:国内線で移動

投稿日 : 2015年02月06日
1
今日は移動日、夜明けを待たずに空港へ移動… といっても朝の 8時ですから、全然平気。
2
ドイツといえば、ルフトハンザですよね。
3
国内線側には東洋人はほとんどいませんねー
そのせいかどうかは判りませんが、手荷物検査の遅いこと。荷物チェックのコンベアがまあ止まりそうな程遅い。
捌ききれるのかな? なんて心配に。
4
アレが乗り込むエアバス A320。
座席が最後尾だったので、ジェットの排気音がウルサかったこと(^^; 小ちゃい飛行機はこれだから…
5
目的地の空港に到着。
すぐバスで移動だったので、中はどこも見れずじまい。アレはホントにカジノだったんだろうか。
6
途中 SA で昼食。
好きなものをとって、というタイプでしたが、食材で値段が決まるんじゃなくて、取り皿のサイズで値段が決まるというシステム。
量はいらなかったので、小さめの皿でお安く(^^
7
街中に入ってきました。
ここでも路面電車が縦横無尽に走っています。
8
さーて、荷物を置いたら、ふらりと出てみようかのう…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月6日 23:30
このSAは泊まれるようですね。
日本では数えるほどしかありませんが、ドイツには結構あるのでしょうか?
コメントへの返答
2015年2月7日 6:49
そう書いてあるんですか…
数はあるかもしれませんね。なんせ普通に数百キロは移動しますしねー アウトバーン タダだし。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation