• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

帰ってきた散財ミニカー:国産車 その6

投稿日 : 2017年07月08日
1
続いては、80年代あたりから、最近のクルマまで。

2代目プレリュードは、コナミしかなかったので嬉しいセレクト。
2
カローラ 2種。
できればスプリンターが出ないかね?
3
なかなかやって来なかったレア車のパオ。
当時のパイクカーブームも、今は昔ですね。
4
コッチもレアな、ドリフト天国の 180SX。ホントに 180だった初期型のモデル化を望むけど、売れないだろうね(^^;
5
R34 はイベント非売品のパープルメタリックが入庫。旧金型なので、出来はイマイチですが。
6
ディーラー品のインプ。
最近のは、パッと見 レガとどう違うの? って車格になっちゃったなあ。
7
ヒカリモノ好きなヲッサンとしては、オレンジメタリックは外せません(笑
8
最後はモモタロウピンクのクラウン。
実車も負けず劣らず(ってかモデル化だからそうだよな…)スゴいピンクだし。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation