• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rodosukeのブログ一覧

2015年03月24日 イイね!

はい運転手さん危ないですよ停まってくださ~い

はい運転手さん危ないですよ停まってくださ~い「はい運転手さん危ないですよ停まってくださ~い」
ってこの白バイ隊員は言わねぇだろうねぇ。
だって朝っぱらからバーンナウトなグースだから(笑)
子供の頃から白バイは好きですよ。
ただ大人になった今は見かけるだけでちょっとドキっとする。
違反してないのにね~






これ観たら更に的にならないようにしないと(笑)

*なるべく大きな音量で再生してみてください。白バイ隊員の声、見物人の声が面白いので。



*MADMAXでのグースの勇姿はこのキャメラマンのおかげだったのね。
Posted at 2015/03/24 22:30:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2015年03月22日 イイね!

春来たが身体がまだついて行かなくない?

春来たが身体がまだついて行かなくない?昨日はブログで予告通り筑波を走って来ました。
前回もそうだったのですが到着時間が走行開始時間にギリ過ぎ!
のんびり出たのが悪いんですが、これはダメ。
アセアセして準備して臨んだって良い事ありません。
以後気をつけましょう。。。



今回は仕事の予定が急遽キャンセルになった為辰美も同行。
つか、人がアセアセしてるのにツムツムかい!(笑)


いや~、今回は一本目からグタグタ。空気圧の選択ミスに気温上昇もありで2ヘヤでスピン一発。
オマケに血圧も上昇したのか頭痛勃発。。。
あ、13時半も過ぎたのね。飯だ飯!モナークじゃ!
今回はつけ麺へ挑んでみました。あら?これ美味いよ(写真はないよ。興味ある方は要注文w)

元気出た。で、2本目は結構楽しめました。
*準備、体調管理、メンタル、走るのなめたらイケないと言う事今回学びました。



変わって本日。お墓参りをかねて伊香保の「水沢うどん」へ。



群馬人ながら20年以上ご無沙汰なうどん。
日本三大うどんで言うところ、「讃岐」「稲庭」は確定。残る一つは諸説ありますがまぁねぇ(笑)
10時開店と同時に入店。これ朝飯です。



どうです?良い様子じゃないですか?
適度なこしを感じつつも優しいとでも言いましょうか。いや~、これ美味いです。
オプションのゴマだれもプラス、そして名脇役な舞茸の天ぷらがまた良い!つかデカい(笑)
自分的には一個で十分な大きさでした。また朝うどん行くぞ~



お墓参りも気持ち良く終わり、移動先は♪pla♪さんが走る「本庄サーキットライトチャレンジ」へ

今回本庄は大賑わい。そんな中♪pla♪さんの走り、渋過ぎます。みのさんもそうなんですが自分の中の弱気な部分を大いに刺激してくれます。







すげーぜ。。。


帰宅後「マジ疲れた~」なんて言ってる自分が恥ずかしい・・・(;^_^



あ!ジェフさん!次回は二度寝しないようにね~(笑)
Posted at 2015/03/22 22:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2015年03月20日 イイね!

まだ君には仕事があるようだぞ

まだ君には仕事があるようだぞタイトル画
ないじぇる先生よりご依頼されましたフジツボマフラー
86用なんですが、ヤフオクでかなり競って落としたとか(笑)
ん?へたすりゃ30年ものか?
良いマフラーなんですが、やっぱ時代を感じるね~







出口もディアルでカッコよし。


ほ~


バチッと溶接で埋めて反対側。ほ・ほ~


腐りチェックでコンコンすると・・・へ~


見通しもよろしい様で(笑)


しばし格闘。どうだ!


つる~ん!決まったぜ。。。

君にはまだ86でお仕事してもらいましょう(笑)
*ないじぇる先生、例のところに置いときましたよ~☆

さて明日は午後2本走って来ま~っす!
Posted at 2015/03/20 18:34:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

実は実力あり?てかコレ面白いのでは?

実は実力あり?てかコレ面白いのでは?ここのところよく見かけるこのおっさん。
見かけ初めの頃は「なんぞこいつ?」でした。
が、さっきも「マツコの知らない世界」観てましたが、実に面白い。
あ!決してあっちの趣味などありませんよ。
面白く、実は実力もあり?な主観から。です(笑)







で、本題は。。。鈴木さん家の「新型アルト」

正直「凄いデザイン投入したなぁ」が第一印象でした。
いつの時代も燃費良く、リーズナブル価格代表だったアルト。
実際自分でハンドル握った事があるのは会社で使ってたアルトのベンチシート仕様の「レジーナ」
今思い出しても不思議な2速コラムATでしたが、主力車トラブルの時にこのクルマでバブル真っ盛りだった銀座へ出かけたのを思い出します。(マジで超目立ちましたw)

我が国特有の軽自動車は偉大です。
今だ大変お世話になってます。
自分の中での印象は今も昔も面白いに尽きます。
TURBOモデルが出てからは特になんですが。
MTのミラTURBO+ポテンザRE71なんて今思い出してもニヤけてしまいますね。
ただ当時最強と謳われていたコイツ↓には乗った事がなかった。


当時の三本御大のご意見なども。




新型アルトもデビューするも、興味なかった自分はその存在すら気にも止めずにいました。
が!先日みの先輩宅へお伺いした時に情報入手。

「アルトターボRS」?



まったく知らなかった。
何だコレ?パッケージの内容も面白くないか?

黒もあるけど自分の好きな赤も標準仕様とは一線を画す雰囲気じゃないか?



なんか気になる。あまり詳細探ってなかったのに気になる(笑)
でもきっと高いんでしょうね。。え?¥1,293,840(税込)からとか。。。詳細はこちら


いや今の状況では買いませんが。。。気になる。
しばらくは情報収集しながら妄想して楽しむか。
でもこの時代にスズキよくぞ!です。
あ!ホンダからはS660↓も!です~

Posted at 2015/03/18 00:04:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ
2015年02月23日 イイね!

モヤモヤもすっきり解消!

モヤモヤもすっきり解消!土曜朝、向かうは筑波サーキット。
バックミラーには娘と辰美の乗るラパン。
ヤツら前日前々日と泊まりでディズニー行ってましたが今回もついて来ました。
疲れとかないのか?元気だね~(笑)





ここのところ寒さとクルマネタのなさにモヤモヤモヤモヤ・・・・

ようやくロードスターのカバー捲って1本だけですが筑波サーキットへ。



今回はなんと27年ぶりに筑波へ訪れた元F3レーサー侍、まきゃべりー氏を特別講師に招いて。

秘伝秘訣を色々もらいました。アハ!な事が多い多い。押忍!あざっす!

納得する走りなんてまだまだ程遠いけど、思いっきり走るのは実に楽しい。


もっともっと走りたいけどまた次回・・・


モナークで昼飯食べてコース1000へ移動


目的は♪pla♪さん、TCSさん、sakura NBさんが参加するロードスターのイベント観戦です。


迫力の走りはTCSさん



初TC1000のsakura NBさん


♪pla♪さんの黒豆号


走行写真はごめんなさいな感じでスイマセン(汗)*良いカメラ欲しいねぇ・・・

TC1000はまだ体験してませんが今年は是非ここも走りたいね~


変わって翌日の日曜。
ジェフベッキーさんとMG先輩、rodosukeと辰美で行く湊で寿司食うツーリングへ。
イイね~この雰囲気。実に色っぽい2台だ事。どこでもクルマ好きを寄せ付ける魅力があります。

*通称「オッサンホイホイ」クルマ好きオッサン来る来る(笑)

我家のMINIも敵わない存在感。*途中最新のM3も敬意表すかの様な抜き方して行きました(嬉)


また可愛いスーパーカーでお見送りに来てくださった方も。*次回はじっくりお願いします!





いちいち画になるよなぁ・・・


むう・・・辰美よく撮った!


よく撮ったオレ(笑)





いつもの那珂湊。えー!サメ売ってる!つかどうやって食べるの?


肝心の湊寿司の写真がありません(笑)
金目、ミカンダイ、尾長ダイ、トロ、エンガワ、ヒラメ、白子、アジ、カツオ、生サバ(今回1等賞!)
な感じでした(分かるか!)ですね(・ω・;A)アセアセ
食後の買い物も楽しいですよ~。ジェフさんも子供のように買物楽しんでましたね(笑)



こんな感じな土日でした。
実にクルマ、そして美味いモノがギュッと詰まった2日間で気持ちもかなりスッキリです。

そして今日の暖かさですよ。
もうすぐ春来るよ~

皆さんもスッキリを是非!
*今年もこんなrodosukeと遊んでくださる方募集中~
Posted at 2015/02/24 00:09:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | おっさんの戯言 | クルマ

プロフィール

「久しぶりにロードスターのエンジンに火入れでもしましょうかねぇ…あ?キー差し込んでピーピー鳴らない汗 バッテリーご臨終です。前回交換からちょうど3年、パナのchaosをリピしてましたが、このスタンスじゃ高性能の無駄遣い。少しグレード下げたBOSCHをポチりました。」
何シテル?   09/07 19:35
rodosukeです。 とにかく車大好きなおやじです^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター NB (マツダ ロードスター)
ともに歳を重ねる相棒です!
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普通に良いクルマ。 その普通に良いクルマ作りこそがスゴイと思う。 長く大事にしたいと思い ...
BMW 3シリーズ セダン Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
やっぱBMWの直6は最高! ハンドリングも良い! R5年2月 我が家から旅立ちました。 ...
ミニ MINI MINI (ミニ MINI)
すぐに、家族みんなのお気に入りになりました。 これは立派なスポーツカーですね。 H28 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation