• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささぴの愛車 [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2005年12月29日

バッフルボード作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
私もバッフルボードを作ってみました。
まずは、純正スピーカから型紙を作り、仮組みしてドアにはめてみます。
2
仮組の結果、開口部に合わせて、スピーカ位置を純正より5mm下に決め、材料のカット。
スピーカ裏側が窓ガラスと干渉するので奥行きを計算して12mm合板4枚で48mm厚にしました。
3
接着して、取付穴を開けて完成。
カットがかなり雑で4枚が不揃いですが、見えない部分なので...
ほんとは気になるけど、早く取り付けたいので、またの機会に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

大陸製レザー、色々と試してみた。

難易度:

ディスプレイオーディオケンウッドDDX5020Sの取り付け

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

ブチ切れる

難易度: ★★

ドラシャ インナーブーツ 運転席側交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年12月30日 20:05
お!チャクチャクと進めてますね~。
型紙の足に萌えです。
接着まで進んでるんですね♪ あとは塗装ですか。

当方は今日の作業で接着前まで追いつきましたです(苦笑)
コメントへの返答
2005年12月31日 8:12
塗装は、しませんでした。

型紙を組み立ててまで確認したのに、
・スピーカ取付面が大きくて上側の2つ穴にねじが入らず、あとから少し削りました。
・スピーカーケーブルを通すため、純正スピーカを引っかける穴の位置を削りました。
想定外でした。

プロフィール

よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
ルノーに乗換えました。
アウディ A3 アウディ A3
3ドアから乗り換えました。 3年間の進歩に驚きです。
アウディ A3 アウディ A3
赤の3ドアに乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation