• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAAAの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年7月28日

Rrブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
リアブレーキはK2GEAR製のビッグローターキットを使用しています。キャリパーブラケットが赤…、が導入当時から気になっていて早4年。笑
塗装も剝がれてきたので、フロントキャリパー(エンドレス6POT モノブロックグレー)に合わせて塗装することにしました。

真鍮ブラシで固着したダストを除去して、パーツクリーナーで除去して、シリコンオフで脱脂。

キャリパー本体は、年始に新品交換したばかりなのでまだまだキレイ。
キャリパーがきれいになったので、ブラケット含めてグレー化しよう!と思った次第。
2
が、グレーの耐熱塗料は見つからず、近そうな色合いということで、ガンメタの耐熱塗料を購入。
薄め液も購入していましたが、夏場の外気35℃環境下では薄めず原液のままでもいい塩梅の粘度だったので薄めずに塗りました。
3
ブレーキキャリパーなんて、、、
どうせ鋳肌なので、キレイに仕上げる気はそうそうありません。()
ばらしもせず、マスキングもせず、筆塗りです。
筆塗りではみ出そうなのは、ブレーキパッドくらいで、パッドは消耗品ですぐ交換するので、気にしません。
なんなら、ローターに着いたってすぐ削れていなくなるので気にしません。
4
ホイール履かせて、、
HREのスモークブラッシュドカラーとも色合いがあっていいですね。
(まぁ、こんな地味な色にわざわざ塗る人も少ないと思いますけどね。)
5
フロントのモノブロックグレーとも違和感ないですね。
リアはビッグローター化してるといいつつもキャリパーは純正の方押しなので、存在感はないですが、今回赤→ガンメタにすることでさらに存在感がなくなりました。笑
でも、狙い通り前後ブレーキキャリパーの統一感が出て、満足度高い仕上がり。。
もっと早くやればよかったです。
6
最後にもう一枚。
うーん、渋カッコいい!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

前後ブレンボキャリパー取付

難易度:

ブレーキパッド前後交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

前後ブレーキパッド・エアコンフィルター交換&【リコール】燃料ポンプ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ 燃料ポンプ交換(リコール対応) https://minkara.carview.co.jp/userid/131020/car/2451063/7790989/note.aspx
何シテル?   05/11 17:56
2015年1月から、2年半のカリフォルニア生活を終え、2017年7月に東京に戻ってきました。 あらためて、子育てとクルマという趣味を両立していければと思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

六連星な日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/14 02:16:23
 
Leather Custom FIRST レヴォーグ純正シフトノブ革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 12:45:11
我が家のレガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/06/15 14:54:49
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
保育園送迎、通勤、買い物、サーキット、旅行、スキー、、と私の趣味と我が家の生活を一手に担 ...
スバル XV スバル XV
2018.12.24 実家のクルマとしてVM4Aから乗り換えました。 ついに親父のクルマ ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
2015 MODEL YEAR DODGE CHARGER R/T ROAD & TRA ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018.12.24 乗り換えに伴い下取りされていきました。 親父が初めて車検を通したス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation