• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

懐かしの写真2枚

懐かしの写真2枚 この年末を境に、職場を異動することになり今日は会社の机の荷物を整理してきました。その際に引き出しの中から出て来た写真が懐かしかったのでiPhoneでコピーしてみました。いや〜、写真って思い出そのものですね。撮っといて、また取っといて良かったなぁとしみじみ思ってしまいました。




その1 


会社入って間もない頃だったから1986年とか87年頃じゃないかと思います。これは確か雨の富士スピードウエイ(の駐車場)だったような、違ったような・・・。確かに富士スピードウエイだったはず。ジムカーナの練習会があるということで、友達に連れられて興味半分で連れてってもらった時のものであります。パイロンが見えますね。生憎の天気でしたが、それじゃオマエもという事で走り出しました。その時、ギャラリーからは、おおっ!と歓声があがり、「昔の車は、音だきゃ良いんだよな〜」とつぶやいた人がいたそうです。


その2


これは、いきなり3世代位ジャンプしましたね。初代のロードスターです。ここは確か、湘南の西湘バイパスあたりの駐車場だったと思います。あの頃は、早起きして箱根の山なんかに走りに言ってましたね〜。
それにしては、どうも西側から陽があたってるような気がするから朝じゃないか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/22 22:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車両の腹下を見てみたら‥‥
mimiパパさん

次期車両のご報告
996GT3loverさん

爽やかな6月4日(火)を迎えました ...
kuroharri3さん

献血記念品・感謝状
剣 舞さん

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年12月22日 22:34
いいですねえー。
ジェミニは逆スランノーズの前期型ですね。フェンダーミラーが懐かしいです。友人の姉貴が赤いAT車に兄弟車のオペルカデットのエンブレムをつけてドアミラーに改造して乗っていて外車のようでカッコ良かったです。終番に出たDOHCのZZは友人が持っていてけっこう速かったと記憶しています。
ユーノスもパワーはないけど秩父とか奥多摩とかのコーナーが最高に楽しいクルマでした。
この時代のクルマって楽しかったですよね。

コメントへの返答
2012年12月22日 22:59
>逆スラントノーズ
そうなんですよ。逆スラントなんです。普通ありえませんよね。しかし、今日見たら懐かしくて涙が出そうになりました。今あれば乗りたいデザインであります。ZZには憧れましたが、手が届きそうになったら逆に、他のに目が行ってしまい結局乗れませんでした。若いってバカ!
ユーノスは、ワインディングの下りでなら、わたしでも簡単にお尻を振り出す事が出来ました。乗っててホントに楽しい車だったなあ。
2012年12月23日 5:05
ジェミニは懐かしいです。私も買おうか迷った時期が有りました。ロータスやイルムシャーとかも有りましたよね。T車の色もジェミニからでしたっけ。
コメントへの返答
2012年12月23日 13:59
T車の色の元になったイルムシャージェミニはまだ写真見つかりません。
イルムシャーを選んだのは、最初のこのジェミニの影響が大きかったからなんだと思います。
2012年12月23日 9:00
この頃のいすゞは元気がありました。
あのMXが出ていたならトヨ2に続いてスーパーカーになったでしょう。
昔の車‥‥。
音だけじゃない、今の車みたいに外からキーを突っ込んでただ回せば良いってもんじゃないんだぜ。
って言いたい。
コメントへの返答
2012年12月23日 14:10
この頃はGMが後ろ盾になりつつある時代でした。いすゞの元気な頃はおっしゃる通りベレットや117などの時代だと思います。MX1600もこの頃に発表されたものじゃないでしょうか?

今でも覚えてますが、ジェミニのドアを締めたときの音がトラックのそれと同じだなあと友人に言われました。それも今となっては良い思い出です。現在乗ってる車って後になってからもそんなに覚えているものかなとも思いますね。
2012年12月23日 15:51
新車に欲しい車はなくても、新車で買えたら欲しいクルマはた~くさん。
コメントへの返答
2012年12月23日 16:15
まさにその通りです。
新しい車を開発できる技術と能力があるなら、昔の車をそのままリバイバルするのは簡単だろうと(いやお願いします)と思うのは私だけでしょうか?

プロフィール

「KUFUNG 12V充電式空気入れ 小型電動ポンプ 携帯便利 付自動車 バイク 自転車 ボール 浮き輪 風船用 https://www.amazon.co.jp/dp/B0180F55L0/ref=cm_sw_r_cp_api_QV4TAbB5QWM1X

これこれ!(笑)」
何シテル?   03/25 20:46
自転車は小さな旅の手段です。その自転車は主に鉄で出来てますが、必ずしもクロモリって訳じゃありません。古い自転車をレストア・カスタマイズしてます。クオリティは高く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

刈場坂峠から秩父へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 01:22:34
シクロジャンブル2015が開催されるようです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 14:50:51
今週も台風が来ると言うので・・・・・。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 20:24:35

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation