• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月07日

続140メーター 

先月のCペンメーター取り付けから
夜に見るとメーターパネルが赤い照明なのでちょっと気分も新鮮気取りでした
( ゚д゚)

Cペンメーターはメーター下側に丸いデザインで区切りというか区分けというか、、
そして銀色に丸枠風デザイン 
これです 
  

その銀色丸枠は夜に見れば街の街灯が当たって薄暗くても潜在意識で銀枠って頭の中で判断できます 
真下に追加目盛りも貼りましたし 

メーターのテストも兼ねて中古購入したまま使っていたので内部照明は電球です

しばらく使ってみてこれでもいいかとなり、マックスのメーターからLED球と入れ替えたんです 
白色LEDで光量UPしたら赤色発色に見えていた感じが、予想はしてましたが明るすぎてオレンジ風になってしまいました 
(-_-

それはまあいいのですが、球換えてから夜に乗ってなかったのもあり一昨日の箱根へ向かう途中で気がついたことがあります 


変化わかります? 

あれ?銀の丸枠光ってね??
Σ(゚д゚
街中街灯が減ってきた小田原越えたあたりで気がつきました 
それまでは冒頭に書いた通り銀丸枠が街灯の照明に当たってなんとなく銀色に見えている...という潜在意識のままだったんですよね 

LED球に換えたことにより、より強い白色で光が透過して目立つようになった
ということ 
丸枠は元々透過式だったけどメーターパネルが赤 
電球だと肌色みたいなオレンジ風に発色してしまうので目立たなかったようで

Cペン乗りなら周知の事実なのでしょうが...


オレンジ発色になったメーターですが、街灯があたらない暗さの中で丸枠がぼんやり白に光るのはなにげに綺麗です 

Cペンメーターは光の強いLEDに変えてこそ〜〜な新たな発見で気に入りました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/07 15:09:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「NDロードスター・Vスペシャル」 ...
24gontaさん

スーパーカブ90カスタムのウインカ ...
BROSさん

アマゾンいつから紙袋になったんや
はぐれビートさん

27レビン(完成編)
24gontaさん

☆1年ぶりに袖森走行会!自己ベスト ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Cペンメーターでアタック http://cvw.jp/b/1312251/47914257/
何シテル?   08/21 22:29
車やバイク、機械弄りを中心に生きています  車検や構変、タイヤ、ホイルに関してはアマではありません  http://mlgspl.web.fc2.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツの青 半端な年式 4WDのEF-DET 
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
ダイハツの銀  半端な年式  エアロダウン世代の次にあたるRS世代初期  ミッションが魅 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツの薄金 半端な年式  JBDET なぜパンダ面かよ おい そのうちバンパー塗るか ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
古いトヨタの金   10年前の写真だけどまだこれに乗ってる  (画像は10年前の茂原 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation