• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月13日

GALACTICA

GALACTICA テレビドラマとかほんと興味ないんだけど、今はまっているのがあります。

それはアメリカで2003年から放映中の「宇宙空母GALACTICA」

レンタルではシーズン2の7枚目まででているのかな?
シリーズはシーズン4で完結です。

この作品、オリジナルシリーズではスター・ウォーズ1作目の特撮を手がけたジョン・ダイクストラが特撮を手がけているんだけど、あまりにもスター・ウォーズに似ていたために訴訟問題になって、けっきょくスター・ウォーズの制作から外されたりw
なんて話しがあったりしてねw

んで、リメイク版。

クオリティ高いですよ!

TVドラマだなんて思えないくらいの仕上がり^^

ストーリー展開も秀逸です!

大まかなストーリーは(Wikiより)
機械化種族サイロン帝国との1000年戦争中期に建造された、惑星カプリカ所属の宇宙空母で、サイロン帝国との和平交渉のため12惑星連合艦隊旗艦「アトランティア」及び他の宇宙空母3隻とともにサイロンの指定したシミター星宙域に向かっていた。その途上、シミター星ガス雲にまぎれて艦隊に接近したサイロン大船団による奇襲を受ける。他の空母が次々とサイロン機の猛攻を受け、旗艦アトランティアまで撃沈される事態のなか、アダマ司令官の機転によりいち早く戦闘体制を整えたギャラクティカのみが応戦することができた。アダマ司令官はサイロン奇襲の本当の目的が12殖民惑星にあることを察知し、全滅に瀕した艦隊を離脱。一路惑星カプリカに急行した。しかし、時すでに遅く惑星連合の崩壊を防ぐことができず、各惑星はサイロンの攻撃を受け多くの犠牲者が出ていた。その後、サイロンの総攻撃から生き残った5万人の人類を乗せた220隻の民間宇宙船を率いて、伝説の惑星「地球」を目指すこととなる。

って話しなんですが、このドラマの面白いというポイントを列挙してみます。

・臨場感のあるカメラワーク
 戦闘機が通過するときにカメラが衝撃波でブレたり、急展開があって、現場に駆け寄るときとかカメラが揺れたりとか、あたかもそこで見ているようなカメラワークで世界にひきこまれます。

・登場人物たち、心に闇をもちすぎw
 ストーリーは1人の登場人物に縛られずに進行していきます。ですが、登場する人物が濃いことw
 苦悩、葛藤しながら未来をつかもうとする登場人物にハラハラドキドキ。

・いつでもどこでもピンチすぎるw
 とにかく、一難去ってまた一難。
 ピンチすぎますw
 オレが艦長だったら、禿げて胃に大きな穴が...
 そして超絶展開がおおいことw

・登場する女がエロイ
 まんまですw
 とくに敵、サイロンの女がエロイw


と、まぁこんな感じです^^

興味のある方、是非!!
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2009/02/13 12:29:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年2月13日 18:06
としぽっち氏のブログなのに…

アニメじゃない…だと…!?
コメントへの返答
2009年2月13日 20:19
おまwwww

2009年2月14日 0:43
え?宇宙空母と言えば「ブルーノア」じゃないの?(違

しかも「ギャラクティカ」と来れば「マグナム」でしょう(ぇ

コメントへの返答
2009年2月14日 17:23
ブルーノア!
そっちでないですよ(;´∀`)

マグナムはおまえの股○に...(バキ

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation