• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月07日

アナゴ

アナゴ さて、そろそろお昼ですね。

今日も自分で作った弁当なんですが、それは( つ´∀`)つ【置いといて】


先日「ウニ」の話を上げましたが、今時期の食の楽しみが他にもいろいろあるオレです。

そろそろ土用の丑の日がやってきますが、うなぎは高価なもの。

だので、「煮穴子」を「うなぎの蒲焼」のとなりで売っているスーパーをよく見かけます。

穴子はうなぎに比べてあっさりしているので、そちらの方が好きなんて方もけっこういらっしゃいますが、うなぎを食べてしまえば、やっぱりうなぎのほうが美味しいわけですw

身の厚さが違うし、やっぱりあの脂がたまりませんよねぇ。




しかしながら、今時期のオレの楽しみはうなぎではなく、アナゴなんです!



生身のアナゴを買ってきて、白焼きにしてわさび醤油でいただくのが最高ですよ!!

お酒ともよく合うし、焼きたてだと香ばしさ+あのふわふわな身がたまらないのです^^

と、いってもアナゴの生身なんてなかなか売ってないですよね~。

それが、自分の行くお魚博士のいるスーパーでは(※ローカルネタ)あつかっているんですよ♪

で、昨日は今年はじめて白焼きにして食べましたが、やっぱり美味しいですね~。

開きにされたものが1尾で¥350なので、比較的リーズナブル。

これはおすすめですよ♪


ほんとはうなぎも白焼きが一番美味しいんですが、生の状態で売ってないですもんねw

嗚呼

うなぎの白焼きも食べてぇなぁ・・・・・・。

さ、今日のお弁当はお手製鯖フライ、カレー風味ですよ♪
ブログ一覧 | 料理 | 日記
Posted at 2010/07/07 12:05:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

前橋サンデーミーティングお邪魔して ...
ポンピンさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2010年7月7日 12:36
穴子は、ピンキリですね~。
あんまり、生では買わないから、
スーパーとかでは、美味しくないから
買いません。

たまに、漁港直送の魚屋さんに
行った時くらいかな~。
コメントへの返答
2010年7月8日 9:48
信頼できるお店でないと難しいですよね~。

わたしも魚を買うときは決めたお店でないと買いませんw
2010年7月7日 20:33
フグタく~~ん!
・・・ってな感じで。

若い頃はタレで焼いた方が好きでしたが、今となっては白焼きの方が好きです。^^;
あぁ・・・あの無限に広がる大胃袋の時代に戻りたい・・・
コメントへの返答
2010年7月8日 9:49
運動やっていたときは同じく底無しの胃袋でしたが、今は自重を心がけるようにしてますw
2010年7月10日 11:21
アナゴと聞いて、上の絵の方しか思い浮かばない私は・・・
コメントへの返答
2010年7月12日 9:56
アナゴさんの知名度は異常w

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation