• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

ローパスレスの解像度( ゚Д゚)スゲー

ローパスレスの解像度( ゚Д゚)スゲー ペンタックスのHPにK-5Ⅱ、K-5Ⅱsの作例が紹介されてます。

特にK-5Ⅱsの作例を見たかったわけですが、半端ないです!
なんです?この解像感。
被写体のリアリティが半端ない!

これは・・・・・・純正の★レンズとともに購入しなければ・・・・・・。

★60-250mm F4 逝くか・・・な?

望遠の解像度が高いレンズをずっと欲しく、タムロンの『A001』とシグマの『APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM』の三つ長い間天秤にかけていたんですが、2.8通しではないものの純正を取ろうかと最近考えてます。


<理由は>
1.ボディでのディストーション補正、色収差補正が使える。
 ディストーションに関してはあまり気にしてませんが、色収差補正に関しては解像力や色の再現性にも関わるのでこだわりたいポイントです。

2.どうせ絞って使うならF4通しで良い
 正直、望遠レンズを使うシチュエーションでF2.8の撮影はないですね。屋外では威力を発揮すると思いますが、ボディが高感度に強いK-5なら無問題。
 
3.防塵防滴は純正のみ
 過信は危険ですが、保険として十分。

と、こんなところです。


タムロンのA001は他の約半額で購入できるのが最大の魅力。通常ズームは同社のA16を使っているので一番手を出しやすいんですが、問題は色収差です。好みの問題でしょうが、A16で撮ると色乗りがちょいと薄いし、狙った色がなかなか出せない場合が多く、RAW編集で随分と苦労します。

手持ちの『DA35mmF2.8 Macro Limited』のような色合いが好きなんで、近い色の出る60-250は非常に気になるレンズ。

同時に購入するならロードも買えるが、使用頻度の高いのはカメラのほうだろうなぁ・・・・・・

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/10/03 13:42:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation