• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月17日

充電器補助金が未だ入金されず

というわけで次世代自動車振興センターに先ほど電話しました。

i-MiEVを購入したのが昨年9月。
納車後すぐに充電器補助金の申請を工事会社を通してしました。
センターから折り返しがあったのが12月で、こちらの入金口座を指定して折り返したのですがもう3月。
補助金交付が年度をまたぐのはありえないので聞きましたが、非常に混み合っていて、目下3月中の入金を目指して鋭意作業中とのこと。

処理が遅いとのクレームを一応入れて、3月中の入金にならなかったらまた連絡する旨を伝えました。

最近の充電器の増え具合はこの補助の影響もあるのでしょう。
お役所仕事なんで早さはあまり期待していませんでしたが、車両補助はすぐに出たし、もうちっと部署強化してくれればなぁ・・・・・・と思いましたが、まあ今月入金されればいいです。


充電器の話でもう一つ。
市内のツタヤにテスラの充電器がズラッと並んでいて驚きました。

三菱、日産、BMWとは互換性のない充電口なんで使用不能。
そしてツタヤに聞きたい。「なぜテスラにした!」
岩手県でテスラに乗っている人なんているのだろうか・・・・・・
正式ディーラーもない地域になぜ充電器を配備するのか意味がわかりません。

おそらく首都圏ではそれなりに台数があって、ツタヤとテスラがなにかしら契約を結んで配備となったんでしょうが、地方都市にとってははっきり言って意味が無い。

無駄にコストを掛けて配備するくらいならチャデモつけて欲しかったなぁ・・・・・・

ちなみにテスラ。個人的にまったく良いイメージがありません。
航続距離が日本車のそれとは比べ物にならないくらい多いです。
なんと満充電で400~500キロも走る!
使われているバッテリーは「パナソニックの18650というリチウムイオンバッテリー」で、これはノートパソコンなんかに使われているバッテリーなので、i-MiEVやリーフのようなものではありません。

汎用バッテリーでコストが安い。とか言っていますが、HPを見ればシャシーの上にバッテリーを敷き詰めており、取り外すことを一切考えていません。

今はわかりませんが、上陸したときは熱暴走は起きるわ、トラブルあってバッテリーを交換しなければいけないときはシャシーを電動のこぎりで切ってバッテリーを下ろすして、事故車扱いでリセールバリューゼロという始末というお粗末な車です。

航続距離は長いが、日本のEVのような安全マージンをとっているかどうかは不明なので劣化が早いような気がする。北米でも一時期車両火災が起きまくったことがありました。
電池の冷却性能が悪く、改良されてはいるのでしょうが不安この上ないです。

話が脱線しましたが、補助金早くくれー。
4月に子供三人分の給食費をそれで一括支払いしたいんだー(笑
ブログ一覧 | i-MiEV | 日記
Posted at 2016/03/17 10:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年3月17日 10:51
テスラは結構曰く付きですね
後続距離の実際長く走れる理由はバッテリーではなく
発電と駆動を同時に行う一体形態の変態モーターなんですが
この時点でバッテリーなんてどうでもよい
トヨタあたりはこの事に気が付かず?結局はバッテリーの提携だけでモーターの資料すら
頂けず金だけむしり取られた経緯もあります。
モーターは良いんだけどどこにも提供する気はないみたいですね
コメントへの返答
2016年3月17日 10:55
>発電と駆動を同時に行う
そんなの突き詰めれば永久機関じゃないか!!

ほえー。モーター性能がすごいんですね。なるほど、そうなれば安価なバッテリーで事足りるし。EVもまだまだ進化できそうですね。

そしてトヨタ・・・ナム
2016年3月17日 14:37
補助金の入金遅すぎですね〜
私の場合は、納車後2ヶ月で入金されました(*^^*)

ツタヤにテスラの充電器?
関東では、普通、急速含めて、ツタヤに充電付いてるのを見たこと無いです‼️
もちろんテスラなんて、全く有りませんが……😰

コメントへの返答
2016年3月17日 14:55
PHEVを購入した時はわりとスムーズでしたが、今回はヒジョーに遅いです(;´Д`)
しかも申請自体も二度手間であれじゃあ遅くなって当たり前ですね・・・

関東のツタヤにはないんですか!
んじゃあ、なんでこっちにあるんだろうw

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation