• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月13日

2006年総集編

2006年総集編 三菱も、PSAグループも2005年でワークスとしては撤退して、セブが強すぎる。

ワークスはスバル、FORDの実質2チームしか存在しないという近代WRC史上、もっとも華やかさに欠ける06年だった。

せめて三菱が帰ってきてくれればと思うが、いまさら参加してもかつての強さはみられないんだろうなw

なんて寂しいことを思いながら今夜見ます。

ネットの先行予約で買ったので、¥869オフの¥3,121でした♪


んで、ヘッダー変更。
いい感じでしょ^^
ブログ一覧 | WRC | 日記
Posted at 2007/03/13 15:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年3月13日 16:32
アル(ヌヌ)くんが..._| ̄|○

反省ポースですか~
とってもいい感じ ▽・w・▽
コメントへの返答
2007年3月13日 16:48
反省です_| ̄|○
2007年3月13日 16:41
オイトイテ(つ´∀`)つ【WRC】

ヌヌくんやっちゃったんですね(笑)

しっかり反省してるようで。。
コメントへの返答
2007年3月13日 16:48
やっちゃいました_| ̄|○

本当に反省しているかどうかは...
2007年3月13日 16:57
ヘッダーカワユスwww

WRCね、トヨタ、ランチャ、ミツビシ、
アウディetc帰ってこ~い!だよね。
コメントへの返答
2007年3月13日 17:07
ヘッダーあざーす(*゜▽゜)ノ

トヨタ、かなーり復活してほしいですw
アウディも来て欲しいですね。

三菱は復活する気があるのだろうか...
2007年3月13日 17:17
アル君反省中ww
(・∀・)コケティッシュ!!

三菱は・・・資金面に余裕が出来たら復活して欲しいですね^^;
コメントへの返答
2007年3月13日 17:23
あざーす(*゜▽゜)ノ

早く復活して欲しいですねw
新しいエボが出てもWRCに出ないんじゃ_| ̄|○
2007年3月13日 18:05
こんばんは(*^^)

ヘッダめんこいですね~(*^^*)
本人が反省しているかは謎ですが・・・
足形がいい味出してます♪

WRCは2メーカーでは盛り上がり
に欠けるのも当然ですよね。
コメントへの返答
2007年3月13日 19:16
( ノ゚Д゚)こんばんわ

>ヘッダめんこいですね~(*^^*)
んだが~♪
本人はおそらく怒られてヘコンでいるだけですね(;^ω^)

WRC、2メーカーではビミョウですね。
今年はシトロエンがワークス復活したのですが、それでも3メーカー_| ̄|○
2007年3月13日 21:49
アル君反省しててもメンコイ!

後半の文字がチンプンカンプンです(爆)
コメントへの返答
2007年3月14日 9:20
んだすか~♪

後半わかりませんか_| ̄|○
2007年3月13日 23:30
ヘッダ、内容が理解できねぇ(T_T)

コメントへの返答
2007年3月14日 9:20
_| ̄|○
2007年3月14日 3:32
こんばんは。

私はF-1よりもWRCの方が好きでしたが、マキネンの引退と三菱、プジョーの撤退と共に最近はまったく見なくなりましたね、フォードなんかは2強亡きあとの後釜じゃないかと勘ぐってしまいますが・・・是非とも三菱にはランエボⅩで復活して欲しいものです、それと「TOYOTA」F-1では勝てないからこちらの戻ってきなさい。(ラリージャパンで復活したと思ったのにどうしちゃたんだろ、あ
スバルに任せているのか、ってコラァ)大変失礼しました。 
コメントへの返答
2007年3月14日 9:21
おはようございます!

わたしは根っからのラリーファンです!
マキネンと三菱、プジョーの撤退後見なくなりましたので、ひさかたぶりに見ましたよ。

トヨタ、まったくもって同じく思います(お

オーリスあたりで復活して欲しいですよね。

スバルもなんだかいまいちだしなぁ。。。
2007年3月14日 18:00
06年は現在進行系のワークスが、マシン開発をストップさせたセミワークスに優勝されたってところにツッコミを入れたいですね!(`へ´)
コメントへの返答
2007年3月14日 20:06
まさにその通り!

かろうじてマニュファクチャラーズはフォードが取ったけど、危なくクロノスレーシングに...
2007年3月14日 23:45
レギュレーションを何とかしてほしいなぁ。

市販車(例えそれがカリカリにチューンされた物であっても)が競っているのを見るのが楽しいんであって、市販車のカッコをした偽物が量産メーカーの看板背負って競ってるのをみても、何だかねぇ・・・と言う気分なので最近ノーマークだす。
コメントへの返答
2007年3月15日 9:17
Gr.A時代が最高に面白かったと思います。

いまのWRカーはGTカーに近いものがありますよね。

ラリーレイドだって、パジェロエボやレーシングトゥアレグも市販車とは大きく異なるしw

N見ていた方が楽しかったりします。

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation