• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

マニアックすぎるだろっ!

マニアックすぎるだろっ!モビルスーツ全集水陸両用MS (双葉社MOOK)

ちょwwwww

ジム本よりもマニアックすぎるだろwwwww


と、いうわけでズゴックにささげる↓



ps/小中学校の同級生で、東大に一発合格した友達の愛犬の名前がズゴックでしたw
Posted at 2010/11/16 16:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記
2009年10月14日 イイね!

GNO3よ、オレの情熱は削がれたぞ!

GNO3よ、オレの情熱は削がれたぞ!まぁ、しょせんβテストなんだが...

テストすら出来ず...

テストの再開が12月だとよ(;´Д`)



もう、やる気がまったく湧かないオレwwwww
Posted at 2009/10/14 13:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記
2009年09月28日 イイね!

GNO3 βテスト開戦!

GNO3 βテスト開戦!いまプレイしてます(爆

昨日から開戦だったんですが、何度やってもログインできず、しまいにはパッチが当てられて、ようやっと今日の14時から参戦することができたんですが...

GNO2と比べていろんな部分が変更されているので、まったくわけわからんwwwwwwwww

これは全く新しいゲームですねw
ゲーム画面をいくつか紹介したいと思います。


ログインをすませると、サーバーを選択する画面に切り替わります。
ザーンとハッテを選択することができます。
自分はザーンに参戦。

サーバーを決定すると、「連邦」or「ジオン」の陣営を選択する画面が出ます。
「ジオン」を選択すると、グリプス戦役に「ジオン」or「エウーゴ」のどちらで参戦するか選択画面が出ます。
「連邦」を選択すると、グリプス戦役は「ティターンズ」or「エウーゴ」だと思われます。

自分は「ジオン」→「エウーゴ」に決定。グリプス戦役の陣営はプレイ中に変更可能。

キャラクターエディットの画面に切り替わります。

新しいキャラデザインが追加されています。
プレイヤーの名前を顔を決めると...


これまでのあらすじが流れ...


ゲームにインします。


編成画面ですが...
大幅に変更されてますねぇw
GNO2の見る影もございませんw


フォーメーションもあらかじめ決められた物を選択するようになっています。
前作のように好きに配置できません。
このほかに「アイテム」をMSに装備させる画面もあり。

プレイキャラ(部隊長)の育成画面。

もうなにがなんだかわかりません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

こんな感じで右往左往してますwwwwwww

で、重大な欠陥がw
野戦や任務の戦闘画面が、一度ログアウトしてインし直さないと表示されない!

しかも毎回_| ̄|○
大丈夫なのか、これ...



面白い、とか面白くないとかそういう次元でないレベルですwwwwwwwww

βテストに落ちてしまった方々、安心しろ!
これはゲームできるレベルにまだ達していない!!(爆
Posted at 2009/09/28 15:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記
2009年09月25日 イイね!

アッガイが主役!

アッガイが主役!機動戦士ガンダム アッガイ北米横断2250マイル (角川コミックス・エース 195-6)が発売となりました!!


アッガイといったら、「機動戦士アッガイ」が有名!


で、この漫画はジオン公国水泳部のアッガイ部隊が戦場でアホアホバトルを繰り広げる、というものです。

たとえば...

あのでっかい頭を軸にカポエラしてみたりwww

マゼラトップをバットみたいに振り回したりwww

仲間のアッガイをボーリング球のように転がしたりwww

投石で戦闘機を撃墜してみたりwww

おもいっきりギャグマンガなわけですw


アッガイに癒されたい方、どうぞw
Posted at 2009/09/25 11:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記
2009年09月17日 イイね!

やっぱジムですよ!

やっぱジムですよ!グレートメカニックDX 10 (2009 AUTUMN) (双葉社ムック)
が発売になりました!!

その名も「ザ・ジム」ですよ!!

(*´Д`)ハァハァ

たまらんですw

一年戦争において、連邦軍がジオン軍に勝った最大の要因は、後発ながら高性能にして汎用MSジムがあったからこそなんですよ!!

ガンダムなんて、ただの試作機です!!
超高性能のかわりにコストが高く、生産性が悪く、整備しにくいという兵器として欠陥だらけのMSだったわけです!!

実は、素のジム、性能ではゲルググを凌駕するんだ☆ZE!


ジムは
全備重量 58.8㌧
出   力 1,250kw
1㌧あたりの出力は21.25kw


ゲルググ量産型は
全備重量 73.3㌧
出   力 1,440kW
1㌧あたりの出力は19.64kw


どーだ!!
ジムスゲーだろ!!



ちなみにザクⅡ(TV放映時の設定)写真はJ型。
重量 74.5t
出力 951kw
1㌧あたりの出力は12.7kw

しょぼすぎるwwwwwwwwwwwww


ちなみにドムは
重量 62.6t
出力 1,269kw
1㌧あたりの出力は20.27kw!!

ちょwwww
ジムTUEeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

で、ガンダムRX78-2。
言わずとしれた、アムロの搭乗機。
連邦の白い悪魔!!

全備重量 60.0t
出   力 1,380kw
1㌧あたりの出力は23kw。

あ、アレ?
 あんまジムとかわらねぇw

 
ここまで計算して思うこと。

ジム高性能すぐるwwwwww

わろたw


じゃあ、ジムの高性能版はどうだ!!

バニング大尉の搭乗機としておなじみのジムカスタム!
全備重量 57.6t
出   力 1,420kW
1㌧あたりの出力は24.65kw!!

おまwwwwwwwww
ガンダムより高性能wwwww

自重しろwwwww

 

じゃあ、同じく0083に登場するゼフィランサスはどうだっ!!
全備重量 65.0t
出   力 1,790kw
1㌧あたりの出力は27.53!!

さすがだな!!

ちなみにフルバーニアンは27.63!!


じゃあ、アムロ専用機として開発されたνガンダムは!!

全備重量 63.0t
出   力 2,980kW
1㌧あたりの出力は47.30!!

すごすぐるっ!!!!!!!!!!!!!


と、まぁこんな訳で、連邦ジムは素晴らしい機体なのですw
Posted at 2009/09/17 15:02:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダムねた | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation