• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2007年06月22日 イイね!

体、もげそう... ブートキャンプ3日目

三日目突入...

ヤヴァス...

メガヤヴァス...

ギガヤヴァス...

テラヤヴァス...

体もげそうDeath(;´Д`)

体側が...
激烈に痛い!
腹筋が...というか、腹の奥が痛い...

こんな筋肉痛は初めて..._| ̄|○


こ、これでも学生時代は腹筋割れていたんだけどねぇ...

さー、明日もがんばんべー。

すでについていけてないのは...ナイショwww
Posted at 2007/06/22 22:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年06月21日 イイね!

か、体が…… ブートキャンプ2日目

いやっほーーーーー!!

どうだい、みんな元気してる?

としぽっちはブートキャンプ2日目を無事終了さ。

着ていたタンクトップもパンツも汗でグチョグチョwww
しまいにゃ、汗の水溜りができる始末さ!

二日目だけど、さっそく終盤に体がついていきません_| ̄|○

ほんとうに体が動かなくなります。

全身筋肉痛で、特に胸の筋肉がキテます。

その次に背筋がキテます。

ウィークポイントを確実に責められてますwww


ビリー!
もっとボクをいたぶっておくれよぉぅ(はぁと



としぽっちのM度はますます↑中♪


明日、起きられるのだろうか...

風呂にも入ったので、もう寝ます...zzz
Posted at 2007/06/21 21:10:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年06月20日 イイね!

すごいよビリー!! ブートキャンプ1日目

本日より、ビリーズブートキャンプに入隊したオレ、としぽっち。

マズは一日目の基本プログラムを終了しましたが、すでに筋肉痛です!
体だるいですw
今夜はよく寝れそうな感じしますw

英語版でやっているのですが、簡単な英語なので聞き取れるし、わからなくても新しい動きに入る際にはかならずゆっくりとしたモーションを取ってくれるのでしごくわかりやすいです。

けっこーキツイですよ。
いきなり運動すると具合を悪くする方もいるかもしれません、あくまでも自分のペースで行ったほうがいいと思います。
ペースがけっこう速いんですよね。

プログラムは約1時間なんですが、これがまた長いようで短いようでw

子育て中の自分は娘と一緒にやってましたが、1歳の息子もいるので、この時間を取るのがけっこう大変だったりします。

あ、食後はやめたほうがいいですよ。

100%ゲロりますから(;^ω^)

一日目終了の感想は...

ビリー!
ボクってドMだったんだね!
知らなかったよ!


この苦しいのがたまらないの(はぁと

(>Д<)ゝ”以上!!
Posted at 2007/06/20 19:51:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年03月24日 イイね!

春の高校野球

我が岩手県代表の一関学院!
2-1で逆転負け。。。

_| ̄|○


岩手代表は逆転負けが多い気がします(ノω・、) ウゥ・・・
Posted at 2006/03/24 18:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2006年02月28日 イイね!

オリンピックを振り返る。。。

トリノオリンピックが先日終わりました。
さまざまなドラマがあり、見所満点でしたが日本はフィギュアスケート女子でのみのメダル獲得で、今大会はたった1個のメダルとなったわけです。

わたしは今回のオリンピックでもその報道のあり方に疑問を感じましたが、みなさんはいかがでしたでしょう?

メダルラッシュ、みたいな報道をしていましたよね。
そして終わってみれば1個という寂しい結果です。
選手をどうこういうつもりはまったくありません。
彼らは全力を出して戦ったわけですから、拍手を送ります。

問題は報道のありかたです。
アメリカの権威あるメディアは、オリンピック前日本のメダル獲得数は銅メダル2個と予想していました。種目と選手はスピードスケート男子の加藤選手とフィギュア女子の荒川選手です。
結果ははずれていますが的を得ていると思います。

日本のメディアはどうでしたでしょうか?
はなはだ分析能力がないですよね。
大ハズレもいいとこです。
期待は自由ですが、その選手の力を見ればこいつはありえねぇだろという競技がいくつもありました。
どの種目とはいいませんけどね。。。

ゲストとして呼ばれる元選手などもそう。
がんばればメダルに届くとか、適当なことを言います。
それで視聴者は単純に「あっ、そうなの?」と応援して、その結果奮わずで落胆。
こういうケースが多いです。

メディアにはもっと冷静になって選手を分析して、伝えてほしいと思いますが、わたしだけでしょうか?
あの過剰報道にはほとほとうんざりです。
それと、日本人選手が活躍すれば確かにうれしいですが、それ以前にすばらしい演技、すばらしいプレーが見れればわたしはそれでいいと思うのです。

あと、今回の敗因は何だと思います?
わたしは、日本選手団は日本の代表だとは思いません。
日本で競技をしている人の代表であって、国は背負ってないと思います。
なぜなら、国がどれほどのサポートをしているのかこれまた疑問ですよね。サポートしているのは各種目の連盟でしょ?
国で力を入れてスポーツ選手の育成を日本という国はやっていません。臥薪嘗胆して金メダルをとっても、しょぼい景品としょぼいお金しか国から与えられないと聞きます。
マイナーな種目の選手なんて、日本代表といわれながらも自費で渡航するんですよ!考えられます?

国によってはメダリストは英雄で、国から一生の保障をされるところもあります。
そうしろ、とは言いませんが、もっと見返りがあってもいいと思いませんか?

そのくせ、期待していたのにメダルが取れなかったといわれるんですよ。

今回のオリンピックで印象に残ったのはスピードスケート男子の加藤選手のコメント。
種目は忘れましたが、彼のレースの前に整氷作業があって水をさされ、その結果?メダルにとどかなかったわけですが、彼がそこでその点には一切ふれず、「なんか思ったより走れませんでした」と。
彼は「良き敗者」でした。また応援したくなります。

さて、だらだらと書いてしまいましたが、結局なにを言いたいのかというと、
日本のメディアよ、正確な分析もなく選手を祭りたてるな!
ということです。
正しい報道を望みます。

そんな中でも金メダルを取った荒川選手!
本当にすごい!
おめでとうございます!!
Posted at 2006/02/28 11:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation