• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2005年11月18日 イイね!

オレとウィンタースポーツ その1

スノーボートが流行りだしても、
2本の板にこだわるのがオレのポリシー!!

そんなことを言いながら、毎年二本の板を滑らしていたわたし。

スキーは1級の資格を持つ父に3歳の頃から教わり、高1の時には2級を取得。
そんな生活をしていたため、雪が降り出すと自然と胸が高鳴るのです。

1シーズン。12月末くらいから3月くらいまでが一般的でしょうけど、みなさんはどれくらい雪山へ行くでしょうか?最盛期は1シーズン30回は行ってたわたくしは、間違いなく「スキー馬鹿」です。

小さいことは転ぶときがしょっちゅう。小学生のとき、4メートルくらいの高さのリフトから落っこちたこともあるし、寒さで凍傷になったこともあります。
しかし!スキーが嫌だなんて思ったことは一度もありません。
金曜となれば自主的にスキーやウェアを準備、早寝をして、翌日に備えます。父をたたき起こし、土日はスキー!これが冬の定番でした。

わたしの父は仕事が忙しく、なかなか遊んでもらった記憶がないですが、冬は別でいつもスキーに連れて行ってもらい、楽しい思い出がたくさんあります。

わたしには姉と弟がいますが、わたしが一番一緒に行っていたとおもいます。

20歳を越えた辺りから体を壊し、2シーズンほどできない時期がありましたが、「リハビリ」を兼ねて弟に車を運転してもらい、安比高原の頂上から滑り降りたときの快感は今でも忘れられません。
白銀の大地に自分の描いたシュプール。
これがスキーヤーの最大の喜びなのです。

次回「スキーボード・ヒーロー」。
Posted at 2005/11/18 11:03:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation