• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

2011年度 オラホの家庭菜園

2011年度 オラホの家庭菜園こんちー。

← ブルーベリーの花がこぼれんばかりに咲いています♪

今年は大量収穫が見込めますよ^^

凄まじい量の黄砂に半ば切れながら洗車を二台こなし、本日は家庭菜園に着手しました。

屋内で種から発芽させていたレタス、ハーブ系を外のプランターに移植し、あとは苗を植えましたよ~。

で、残念なことが一つ。

去年我が家で大盛況だったサントリーのトマトシリーズが今年はホーマックに入荷しておらず、苗を買うことが出来ませんでした。

ネット購入もできるんですけど、そこまでは・・・ということで今年はデルモンテ一本で行きます。

サントリーの調理用イタリアントマトがおいしかっただけに残念(´・ω・`)

ピザをよく作るので、自家製バジルとボンリッシュなどのトマトで『マルゲリータ』を作るのが楽しみだったというのに_| ̄|○

植えた苗は以下の通りですよ。

わけぎ↓


スイートバジル↓


大玉トマト、中玉トマト↓


接木きゅうり↓


さつまいも↓ ここでツルを伸ばして、深いプランターに移植して芋を収穫!


だだちゃ豆とぐったりしている米ナス(;´Д`)↓
散水後、しゃっきりなりましたw


とまぁ、ひとまずこんな感じ。

あ、カボチャを撮り忘れたww

まだまだ苗は増えるよ~。

PS/今回はK-7、レンズは『smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED』で撮影。
Posted at 2011/05/15 18:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年04月18日 イイね!

アスパラが芽を出しました。

週末に庭のプランターの手入れをしまして、新しい苗を植える準備をしたんですが、ひょっこりとアスパラが新芽を出していました^^

ハウス栽培だったらかなりの収穫が見込めるんでしょうが、二株だけなので、今年も収穫は10本くらいかなぁ?

さらにブルーベリーの新芽も発見しましたよぉ。

桜はまだですが、春の訪れを感じる一時でした。
 
1
今年もアスパラが芽を出しました!

雨が降ると一気に伸びるので、毎日気をつけて観察せねば。
2
ブルーベリーの新芽。

去年は鉢を移したら実を付けなかったので、今年は付けるといいなぁ^^
Posted at 2011/04/18 11:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年07月27日 イイね!

トマトが大豊作!

トマトが大豊作!写真は調理用のトマト。

奥がロッソロッソ、手前がボンリッシュですが、どちらも素晴らしい実の付き具合です!

が、枝がこの重さに耐えられない(;´Д`)

しっかり誘引して吊ってあげないと、枝が折れちゃいますよw

しばらく雨が続いたものの、身が割れてしまうこともなく、日々赤々と染まっていってます^^


奥のロッソロッソは『焼いて食べる』のが主なので、ハンバーグに乗せたり、ピザの上にモッツァレラチーズとともに乗せて焼いたりしてますが大変おいしいですね。

ボンリッシュのほうは、ピューレにしてピザに使うトマトソースを作って食べてますが、こちらもフレッシュで美味しい。

食用3本、調理用2本の苗を植えましたが、来年はもうちょっと植えてもいいかも、と思ったりしてます。
Posted at 2010/07/27 12:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年07月20日 イイね!

ピザ♪

ピザ♪そろそろお昼ですね~。

←は最近我が家で流行っているピザなんですが、ナスやトマト、ピーマンがワンサカ収穫できるんで、自家製トマトソースを作ったりして楽しんでます。

ピザっていうと円形がスタンダードだけど、こういった四角いピザのほうが焼きやすかったりします。

そういや、ストコンのクリスピーは四角だな。

食べたことないけどww


我が家ではオーブンレンジで焼いたり、IHグリルで焼いたりしますが、IHグリルのほうが両面焼きなので焼き上がりも良いです^^


これ、なにが面倒って、強力粉をこねて生地を作るのが大変なのよねw
そしてトッピングの準備も(;´Д`)
Posted at 2010/07/20 12:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2010年07月09日 イイね!

トマトが色づきました^^

トマトが色づきました^^我が家のトマトがようやっと色づいてきました^^

今はきゅうりとナスが最盛期。

毎日収穫を楽しんでますよ~♪
Posted at 2010/07/09 14:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation