• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2011年04月28日 イイね!

かみさんの誕生日プレゼント

かみさんの誕生日プレゼントかみさんの誕生日プレゼントをポチりました♪

で、写真ですよ。

ええ、ニコンです。

ニコンダイレクトで買いましたよ。

え?

レンズかって?

いえいえ、オレはペンタユーザー。

かといって、かみさんがニコンのデジイチを買ったわけでもありません。

開封してみましょう。


どうみてもレンズ!


細かい作り込みがしっかりしてますね~。

まぁ、ぶっちゃけこれで¥3,000ですよ♪

気がついた人は一番上の写真で気がついたかと思いますが、実は、コレ・・・


タンブラーですwww



ペンタックスの『smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED』と、比べるとこんな感じw

でけぇよ、ニッコール24-70mm(;´Д`)


なんでこれを買ったかというと、かみさんが最近タンブラーを欲しい、というのでいろいろと探していたところでコレを見つけました♪

喜んでくれるといいなぁ(´∇`)



Posted at 2011/04/28 12:20:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月26日 イイね!

シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM

シグマ 8-16mm F4.5-5.6 DC HSM最近欲しいレンズは、マクロも撮影できる標準レンズと超広角レンズ。

写真はシグマの『8-16mm F4.5-5.6 DC HSM』なんですが、世界初の8mmをカバーするレンズを採用したモデルです。

価格.comなんかでも評価が高く、最低価格を見ても¥58,000ほど。

しかし、カメラのキタムラの中古サイトで¥49,800のプライスタグ!!

アウトレット品ということで、破格です。

喉から手が出るほど欲しいが・・・むりぽw


ちなみにマクロも撮影できる標準レンズの候補は『smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limited』

これ、なんですが価格は4万前半。

なんとか今年中には手にしたいレンズです。


と、こんな感じでレンズであれやこれや悩んでいると、奥入瀬渓流ホテルにて、シグマが宿泊客に無償でレンズを貸し出すというイベントを11月いっぱいまで開催するらしいw

ちょwww

まじかよっwww

と思い、HP見てみると、上記のモデルも貸し出し対象。

貸し出すレンズの種類も
広角ズームレンズ
大口径ズームレンズ
高倍率ズームレンズ
マクロレンズ
標準・中望遠レンズ
10倍ズームレンズ
魚眼レンズ


と、こんな感じでフルラインナップ!





















































一人で(*´д`*)ハァハァしていて気がついたんだが・・・

家族で泊まりに行くんなら、余裕で一本買えるんだなー(;´Д`)

はぁ_| ̄|○ 



 

 
Posted at 2011/04/26 11:49:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月19日 イイね!

やっちまったなぁ!

やっちまったなぁ!フルコンプリートwww

さぁ、オレを罵るがいい!!
Posted at 2011/04/19 20:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年04月18日 イイね!

ペンタマニアの憂鬱

ペンタマニアの憂鬱だいぶ前、お友達のまるもっちがこれ見よがしに

← のガシャポンを買ったと写メを送ってきたではありませんか!

くそう!
オマエはニコン党のくせにぃぃぃ!!

ペンタユーザーのオレには目に毒ですよ(;´Д`)

で、週末イオンに行ったらあるではありませんかっ!
しかもタワーレコード店にはタワーレコード限定モデルが入っているガシャポンが設置されている!!

ついカッとなって買ってしまった!

だが、後悔などしていないっ!!
まずは緑ゲットォ!!
 
全15種類あるからまだまだだぜぇ!!

なかなか精巧な作りです。

レンズ部分はプラスチックがあてがわれていますが、背面から覗けるということはありませんw






なんだかんだいって、写真の三つプラスピンク色をゲット!

しかし、ピンク色はかみさんにもってかれました(;´Д`)

コンプリートまでは程遠い・・・
 _| ̄|○

Posted at 2011/04/18 16:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2011年03月05日 イイね!

【三脚】Velbon CX-460mini【購入】

【三脚】Velbon CX-460mini【購入】物撮り用にミニ三脚を購入しました^^

購入したのはベルボン スタンダード三脚 CX-460 mini 3段 全高560mm CX-460ミニ' target='_blank'>『Velbon CX-460MINI』です。

左隣はSLIKSLIK 三脚 F740' target='_blank'>SLIKの『F740』

価格は3,000円代半ばとリーズナブル。

作りはF740よりも若干チープな感じがしますが、グラつきなどなく安定感があります。

下の写真のレンズは『smc PENTAX-DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR』ですが、望遠レンズの『smc PENTAX-DA 55-300mm F4-5.8ED』を乗っけても無問題です!


で、この三脚の最大のポイントは最低地上高220mmのローポジションの一を確保できる、という点です。

仕事柄小さい物を撮る事が多いので、前から欲しかったんですよ~♪

あとはマクロ撮影ができれば・・・・・・。

通常レンズとしても使い勝手のよい' target='_blank'>smc PENTAX-DA 35mm F2.8 Macro Limitedが欲しいのですが・・・・・・

年内購入予定ということで(;´Д`)
Posted at 2011/03/05 15:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation