• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2014年04月07日 イイね!

Qi充電器と保護フィルム

Qi充電器と保護フィルム昨日は家電量販店に行ってこの二点を買って来ました。

ひとつはPanasonic 無接点充電パッド ChargePadチャージパッド ホワイト QE-TM101-W

これはQi規格に対応した無接点充電器でして、対応したものならこの上に置くだけで充電されます。

Nexus5がこの規格に対応しているので購入したわけですが、実はNexus純正品もあります。
しかし純正品は¥5,000オーバーで、Panasonicになると\4,000しないで購入できるし、パッドが大きく携帯電話なら一度に二つ置けます。
ちなみに複数置いた場合の充電は1つずつ

まずは寝室にひとつおいたんですが、いちいちケーブルを挿さなくていいので楽ですね♪充電時間は特に遅いようには感じませんよ。

もう一つの購入したNexus5用の液晶フィルターですがこれは久々のヒット!

アスデック 【ノングレアフィルム3】 Google NEXUS 5 専用 防指紋・気泡が消失するフィルム NGB-GNX5


↑これなんですが、フィルムは張りやすいは、気泡は抜きやすいわ、画面見やすいわで言うことなしです!

もろもろとNexus5のアクセサリーを購入していますが、取り扱いには最新の注意を払わないとね(;´Д`)

 
Posted at 2014/04/07 10:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2014年04月05日 イイね!

Nexus5が戻ってきた!



昨日連絡があったと思ったら今日の午前中に届きましたよ!

ヤマトで送って佐川で戻ってくるという不思議な配送でしたけど^^;
ちなみに配送料はイー・モバイルで負担してくれます。
 
修理代金の内訳は
・修理代       ¥16,200
・会員適用割引 ▲¥14,580
・請求金額      ¥1,620

となります。

で、反省を踏まえて、右のカバーを購入しました。
 


「Nexus5手帳ケース」でAmazonや楽天で検索するとすぐに出てきます。

通常のケースを選ばなかった理由は・・・・・・画面が割れたからです(;´Д`)



裏面はこんな感じ。



背面を折り曲げるとスタンドにもなるんで使い勝手いいです。
質感やつくりもよく、純中華製品にしてはなかなかですし、¥2,400で買えるのでおすすめですね。

さぁ、今度は落とさないように気を付けないとw 
Posted at 2014/04/05 20:01:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2014年04月04日 イイね!

Nexus5の修理のみつもりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

今イーモバイルから電話がありました。

修理代は¥1,620とのことです。

入っててよかった安心サポート!!


修理依頼が手間なことを除けば、電話口は非常に丁寧だし印象は良いです。
あとはショップがきちんと各所に作られればいいんだけどなー。

これから修理に入るんで、あと一週間はかかるのかな?
気長に待ちたいと思います。
Posted at 2014/04/04 13:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2014年03月23日 イイね!

画面割れたー

画面割れたー最悪の週末でございました(;´Д`)

娘の卒園は喜ばしいことでしたが、それ以外が最悪。

事の発端は水曜日の夜から始まります。
三年ほど前、原付き走行中に不注意走行の車に横からぶち当てられたことがありました。
(自分の乗っていた原付きは廃車だったんですが、相手の車も廃車でした。なんとオレの頭でフロントガラス割ったんですよねー。)
で、その後遺症で体調が悪くなると頭痛が起こるようになったんですが、今回の頭痛は我慢ができないくらいの頭痛で、頭の血管がどうにかなったのでは?と思うほど。
しかし吐き気等がなかったんで、それらの病気ではなく偏頭痛との診断でしたよ。

で、強い薬を飲んだもんだからふらふらのへろへろ状態。一晩たってみれば、今度は口の周りにデキモノが・・・・・・
ヘルペスでした。いままで一度としてかかったことなかったのに・・・・・・。

お次はアイのウォッシャーホースの破損w

で、極めつけに今日、アスファルトの上に携帯を落として、2日に購入したばかりのNexus5がこんな状態ですよ_| ̄|○

木っ端ミジンコ・・・・・・

わたくし、スマートフォン歴6年ですが初の経験です。
サポート特約に入っていたんで、修理代も安く済みそうですが、その修理に出すのがイーモバイルは大変!!

まず、修理に出すにはイーモバイルショップに行く必要があるんですがそのショップが岩手県にはありません!!

取り扱いのある家電量販店やスポットショップでは修理受付をしてくれないらしく、結局カスタマーセンターに電話。

そして案の定の大混雑(;´Д`)

ようやっとつながったと思えば、

オペ娘:「イーモバイルショップにて修理受付をしておりますので、そちらのほうに」
オレ:「岩手にはショップがない。一番近いとこで仙台なのだが、そこまでいけというのか?」 

その後電話で承るということだったが・・・
 
オペ娘:「端末裏のシールの番号を教えて下さい」。
オレ:「は?そんなのソッコー捨てたわ!!大事なもんなら販売員に徹底させてくれ!!」
 
こんな始末ですw
 
オペ娘:「番号がなければ修理受付出来かねます」
オレ:「購入時にそんな注意を受けなかったし、箱のなかにもそのような記載はなかった。そんなに大事なら周知徹底させるべきだ」
 
結局、(そういや箱のなかに長ったらしい番号が書いたシールがあったな・・・)と思い出し、事なきを得ました。

で、なんやかんや話しして水曜日にヤマト便が引き取りに来てくれて、無償修理なら最短で5日。有償修理なら見積もり確認も含めてさらに数日かかるようで、遅くとも二週間はかからずに手元に戻ってくるようです。

イーモバイル、ソフトバンクの子会社ですが極小部門なんですねぇw
受け答えは丁寧なんですが、そもそも売る時の説明が今思えば適当すぎたような・・・・・・
 
売るならしっかりとサポート体制も整えてからしろよ・・・・・・・。

と、まぁすったもんだでございました。


うん、なかなか素晴らしい人柱ぶりだ!!  
イーモバイルは安いけど、いざというときに迅速な対応ができない、コレが一番のマイナスポイントかな?

ま、壊さなきゃいい話なんですが、それにしても今のスマフォはあんなに簡単に割れるのか??
Posted at 2014/03/23 20:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2014年03月23日 イイね!

画面割れたー

画面割れたー最悪の週末でございました(;´Д`)

娘の卒園は喜ばしいことでしたが、それ以外が最悪。

事の発端は水曜日の夜から始まります。
三年ほど前、原付き走行中に不注意走行の車に横からぶち当てられたことがありました。
(自分の乗っていた原付きは廃車だったんですが、相手の車も廃車でした。なんとオレの頭でフロントガラス割ったんですよねー。)
で、その後遺症で体調が悪くなると頭痛が起こるようになったんですが、今回の頭痛は我慢ができないくらいの頭痛で、頭の血管がどうにかなったのでは?と思うほど。
しかし吐き気等がなかったんで、それらの病気ではなく偏頭痛との診断でしたよ。

で、強い薬を飲んだもんだからふらふらのへろへろ状態。一晩たってみれば、今度は口の周りにデキモノが・・・・・・
ヘルペスでした。いままで一度としてかかったことなかったのに・・・・・・。

お次はアイのウォッシャーホースの破損w

で、極めつけに今日、アスファルトの上に携帯を落として、2日に購入したばかりのNexus5がこんな状態ですよ_| ̄|○

木っ端ミジンコ・・・・・・

わたくし、スマートフォン歴6年ですが初の経験です。
サポート特約に入っていたんで、修理代も安く済みそうですが、その修理に出すのがイーモバイルは大変!!

まず、修理に出すにはイーモバイルショップに行く必要があるんですがそのショップが岩手県にはありません!!

取り扱いのある家電量販店やスポットショップでは修理受付をしてくれないらしく、結局カスタマーセンターに電話。

そして案の定の大混雑(;´Д`)

ようやっとつながったと思えば、

オペ娘:「イーモバイルショップにて修理受付をしておりますので、そちらのほうに」
オレ:「岩手にはショップがない。一番近いとこで仙台なのだが、そこまでいけというのか?」 

その後電話で承るということだったが・・・
 
オペ娘:「端末裏のシールの番号を教えて下さい」。
オレ:「は?そんなのソッコー捨てたわ!!大事なもんなら販売員に徹底させてくれ!!」
 
こんな始末ですw
 
オペ娘:「番号がなければ修理受付出来かねます」
オレ:「購入時にそんな注意を受けなかったし、箱のなかにもそのような記載はなかった。そんなに大事なら周知徹底させるべきだ」
 
結局、(そういや箱のなかに長ったらしい番号が書いたシールがあったな・・・)と思い出し、事なきを得ました。

で、なんやかんや話しして水曜日にヤマト便が引き取りに来てくれて、無償修理なら最短で5日。有償修理なら見積もり確認も含めてさらに数日かかるようで、遅くとも二週間はかからずに手元に戻ってくるようです。

イーモバイル、ソフトバンクの子会社ですが極小部門なんですねぇw
受け答えは丁寧なんですが、そもそも売る時の説明が今思えば適当すぎたような・・・・・・
 
売るならしっかりとサポート体制も整えてからしろよ・・・・・・・。

と、まぁすったもんだでございました。


うん、なかなか素晴らしい人柱ぶりだ!!  
イーモバイルは安いけど、いざというときに迅速な対応ができない、コレが一番のマイナスポイントかな?

ま、壊さなきゃいい話なんですが、それにしても今のスマフォはあんなに簡単に割れるのか??
Posted at 2014/03/23 20:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation