• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

Galaxy S SC-02アップデート

Galaxy S SC-02アップデート昨日、ドコモから「Galaxy S SC-02」のアップデートが提供されました。


Android 2.3(Gngerbread)にバージョンアップすることで、不具合が解消されたソフトウェアを利用することができ、別途ソフトウェアアップデートを実施する必要はないとのこと。

主な変更内容は、
OSバージョンがAndroid 2.3にて、充電中に充電開始音がなり続ける場合がある。
OSバージョンがAndroid 2.3にて、充電完了後にケーブルを外すと電池残量表示が減少する場合がある。
OSバージョンがAndroid 2.3にて、特定の操作でアラームが設定した時刻にならない場合がある。
OSバージョンがAndroid 2.3にて、辞書アプリDioDictが起動しない場合がある。

 
といった不具合を解消する内容です。

アップデート方法は、
パケット通信によるアップデート(Android 2.3のみ)
所要時間約5分、自動更新は不可なので、手動で更新する必要があります。
Samsung Kiesを使用したアップデート(全バージョン)
所要時間約10分
Samsung Kiesのダウンロードサイト
更新した後のソフトウェアビルドは「GINGERBREAD.OMKF2」になります。


さくっと更新しました。

「充電完了後にケーブルを外すと電池残量が減少する」という症状がわたしの端末にも出ていましたが、無事解消されました^^
Posted at 2011/07/14 10:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2011年06月14日 イイね!

TSUTAYA GALAPAGOS解禁

TSUTAYA GALAPAGOS解禁昨日のことですが、GALAPAGOS端末専用のアプリ『TSUTAYA GALAPAGOS』がAndroidマーケットにて他機種にも解禁となりました。

さっそくインスコしてみたのですが、まずアプリがもっさり(;´Д`)

動きが悪いです。

GALAXY Sでこの動きですから、他機種でもそうでそう。

で、ラインナップを見てみましたが新鮮の一言。

自分はSONY Rederを持っていますが、ラインナップが全く違います。

特に謳い文句でもあった雑誌類がけっこうありますね。

そして流行りの書籍なんかもSONYよりもピックアップされている感じ。

とかいいつつも一冊も購入していませんが、だってねぇ、携帯の画面では見たくないわけですよ。

バックライトがある液晶画面での長時間読書はかなり目に負担がかかります。その点Readerは紙を読んでいるのと一緒。疲れ知らずです。

SDカード類を差し込んでなきゃ端末の読み込み速度も非常に早いのでストレスフリー。

ですが、やっぱりラインアップがねぇ・・・

前のブログにも上げましたが、ストア充実を早急に希望します。

とかいいつつ、おおよそ6ヶ月でReaderを通して30冊余りを読破している自分ですから、まずまず読める書籍が多いということでしょう。


話しそれましたが、GALAPAGOSアプリ、どうなんだろうねぇ。

スレートPCなら雑誌類を購入して読んでみたいと思いますよ。
Posted at 2011/06/14 12:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2011年06月07日 イイね!

GALAXY Sアップデート完了

GALAXY Sアップデート完了職場のWindows VISTA32bitで日中試みるも前回同様に失敗_| ̄|○

帰宅後、自宅のWindows7 64bitで試みるとあっさりと終了w

変更内容は
・ゲーム、アニメーションの動作速度が向上
・「バッテリー使用量」メニューの改善 ‐ 詳細なバッテリー使用状況の確認が可能
・「メモリー使用」の追加 ‐ アプリケーションが使用するメモリ量を確認可能
・「ダウンロード」アプリの追加 ‐ ダウンロードしたファイルをリストで管理可能
・ウィジェット追加時の画面にウィジェット提供元の情報を追加
・「Daily Briefing」ウィジェットを個別に配置可能(スケジュール、ニュース、株価、天気)
・ステータスバーアイコンの変更
・通知パネルの変更


とありますが、ベンチマークを取ってみるとその激変ぶりがわかる。



アップデート適応前は760前後のスコアだったのが、1440へ大幅アップ!

その恩恵を肌で感じることができるのは『ギャラリー』をクリックし、写真のサムネイル表示の描画速度を見ると体感できる。

早い早い。

自分はPcasaも使っているので、これは非常に助かりました。

サムネイル表示を待ってイライラすることがありません。

これで後二年は使えるっ!
Posted at 2011/06/07 20:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2011年06月07日 イイね!

アップデート中

アップデート中ただいまOSアプデート中。

追記※「firmwareupdateは動作を停止しました」というエラー表示でアップデートできず。・゚・(ノ∀`)・゚・。

前もそうだったんですけど、仕事でつかっているVISTA 32bitだとアップデートできません_| ̄|○

同じVISTAでも問題なくアップデート出来る人もいるんですが、なにが違うんでしょうねぇ...さっぱりわかりません。
Posted at 2011/06/07 12:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記
2011年05月31日 イイね!

Galaxy S SC-02BのOSアップデートのうわさ

Galaxy S SC-02BのOSアップデートのうわさあくまでも噂ですが、6月7日にOSアップデート?という情報があります。

外にも「Galaxy Tab Sc-01C」、「LYNX 3D SH-03C」がアップデートらしく、GALAXYシリーズは「Kies」経由でのアップデートになるそうです。

GALAXYシリーズのアップデート内容は以下のとおり

Android 2.3としての変更内容の一部
☆ゲームやアニメーションの動作性能向上
☆「バッテリー使用量」、「メモリ使用」が設定メニューに追加
☆「ダウンロード」アプリが追加

Samsung独自の変更内容の一部
☆(SC-02Bのみ)ウィジェット追加画面に、提供元情報の表示を追加
☆(SC-02Bのみ)通知パネルの変更
☆(SC-01Cのみ)「電卓」、「スケッチメモ」アプリの追加
☆「Daily Briefing」ウィジェットの個別配置に対応(スケジュールやニュースなど)
☆通知バーアイコンの変更


うーん、楽しみ♪
Posted at 2011/05/31 10:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Andoroid | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation