• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2007年07月08日 イイね!

今日から「ゼロの使い魔 双月の騎士」がはじまっぞ!はっ、はじまっぞ!

今日から「ゼロの使い魔」2ndシーズンはじまっぞ~!!

しかも昨日はラヂオの公開録音もあったすぃ♪
そっちも楽しみ(*´Д`)ハァハァ




いやー、ツンデレだよ。
ツンデレ。

メイドでもネコミミでも、ナースでもチャイナでもなく

ツンデレ!

ツンデレのネ申、釘宮理恵の再降臨ですよ!
釘宮た~ん、愛してるよ~(はぁと

( ゚д゚)ハッ!

つい、(*´Д`)ハァハァしてしまった(恥


最近さー、ツンデレの意味が間違って使われることが多いんだよね。

ツンデレはさ、心境の変化なわけよ。
極地の永久凍土がゆっくりと溶けていくさまなのよ。

わかる?

Wikiにはさ、
「生意気な態度が、あるきっかけで急にしおらしくなる」あるいは「本心では好意を寄せていながら天邪鬼に接してしまう」という様子を言い、特に恋愛形態について好ましく捉えた言葉。

って書いてあるんだけど、それとはちょっと違うのよ。

つっぱねた態度からさ、お互いの理解を深めてしおらしい乙女へと変化していくのが、ツンデレなの!

はい、ここ試験に出ますよ!

そんなわけで、ツンデレ勉強したいやつは見ろ!

「To Heart」で保科智子攻略で進めても勉強できる。
「つよキス」なら椰子なごみだ。

まぁ、マヌアックなところでいうと「あしたのジョー」のおやっさん白木葉子なんかもなw


とにかく、早くみてぇ!
Posted at 2007/07/08 18:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年07月08日 イイね!

オススメアニメ! 「ひぐらしのなく頃に」

ただいま「解」編が好評放映中の「ひぐらしのなく頃に」。

暑く、けだるい日はコレでも見ましょう。
一気に背筋が凍り付きます......イヒヒ


OPだとあまりその雰囲気は伝わらないけど↓

「ひぐらしのなく頃に」Wiki参照




原作は小説。
コミックも発売されているし、PS2でゲーム化されてます。

全8部作のミステリー小説。
出題編として「ひぐらしのなく頃に」
回答編として「ひぐらしのなく頃に解」がある。

、昭和50年代の架空の村落・雛見沢村を舞台に、村にまつわる古い因習「綿流し」を軸にして起こる謎の連続怪死事件を題材にした連作式の小説。

本格派のミステリー小説として認識していいです。
非常に難易度が高く、作者の術にはまってしまいます。

そして痛い。
これほどまでも萌えキャラが多いにもかかわらず、そのすべてが死んでしまうという残虐性極まりないストーリー。主人公も例に漏れず死にます。

部ごとに主人公が変わり、視点が変わっていくのがおもしろい。
そして解らない。

作者は物語を解く「鍵」を提示してくれますが、それが巧妙に偽装され、鍵を得ることが困難。

としぽっち、もっかどっぷりとハマッております。

そしてこの夏、「ひぐらしのなく頃に」を制作した07th Expansionが「うみねこのなく頃に」を夏のコミックマーケットで発売します!

コレも楽しみ...イヒヒ
Posted at 2007/07/08 14:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年07月05日 イイね!

らき☆すた第13話

らき☆すた第13話未だに会計ソフトと奮闘中のとしぽっちDeath_| ̄|○

ちょっと息抜きに「らき☆すた」のことでも^^



第13話はつっこみどころ満載でございましたwww

相変わらず「かがみ」で萌え死にそうになるのをこらえつつ、

「伝説の少女A」で爆笑しつつ、

あれ?
ケロロの声優の渡辺久美子、
ギロロの声優の中田譲治、
タママの声優の小桜エツ子が出演してる~
と気がつきつつ

EDを迎える。




















ちょwww




















マジで?




















↓白石みのるキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!



めっさ本人登場してるしwww

作詞作曲本人だしwww

ギガントバロスwww

ずっずん、ずっずん♪
が壺に入ったwww


極めつけに次回予告がケロロチームだしw

メディアワークスのやりたい放題さ、大好きです(はぁと

Posted at 2007/07/05 15:18:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年07月03日 イイね!

オススメ アニメ! 「ヒロイック・エイジ」

雨降り、まったりの午後いかがお過ごしでしょうか?

たな卸しがおわったので、ここらでちょっとアニメのご紹介。

今日はこれ↓



XEBECの最新作ヒロイック・エイジ。
蒼穹のファフナー、宇宙のステルヴィアでおなじみのXEBEC。
ナデシコ、ネギま!なんかもそう。

このアニメ会社の製作するオリジナルアニメは「重い」です。
ファフナーはエヴァにインスパイアされた作品でしたが、これはこれで好きだった。人の生死の描き方が心に杭を打たれるくらいの衝撃を受けます。
シーンが残酷、というのではないんです。
精神的な部分で響くんです。
それがこの会社の特徴。

ステルヴィアは一押しの作品で好きな人も多いと思うのだけれど、続編が出なかったのは残念 (((´・ω・`)カックン…

ま、それはさて置き、このヒロイック・エイジ。
おなじみのangelaが歌うOPから始まるのですが、これがカッケー。↓


宇宙をまたに駆けた人類と他の種族の抗争を描いた作品なのですが、主人公がまさに「英雄」的な立場にあり、超強力な力をもっているわけです。

概要は↓なんですが、わけがわからないと思うのでHPを見ると早いと思いますw

「黄金の種族」の呼びかけに各種族は応え、宇宙への進出を果たした。
最後に進出を果たした人類は「鉄の種族」と呼ばれた。
その後、遥かな時が流れた時代、人類はより強大な種族である「銀の種族」らの脅威にさらされ、存亡の危機を迎えた。
王女ディアネイラは人類存続をかけ、王家に代々伝わる「黄金の種族」からの予言をもとに、遥かなる銀河へ旅立つ。
そして、一人の少年と出会った。少年の名はエイジ。
王女と少年の出会いが宇宙に大きな運命の変転をもたらしてゆく・・・


最後、どんなになんだかはっぱりわからねぇが、
綺麗な映像とディアネイラに萌えてください。
アネーシャとテイル、メイルも◎

って、誰も見てねぇか......


Posted at 2007/07/03 13:25:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年07月02日 イイね!

オススメアニメ! 「電脳コイル」

今日のオススメアニメはコレ!
     ↓


NHKは嫌いだが、最近はいいアニメを放映するNHK。
この電脳コイルもかなりキテます!

ストーリーは...
世界は近未来。
子どもたちの間で「電脳メガネ」というものが大流行している。
これはポータブルPCのようなもので、ネットに接続することでさまざまな情報を得ることができるのだが、主人公の小此木優子はこの電脳メガネで体験する電脳空間の中でさまざまな不思議な体験をするというもの。


近未来だけどノスタルジックな町並み。
ぶつかり合う子どもたちのグループ。
かわいい電脳空間のペットたち。

ミサイルとかデコビームとかわけの分からない電脳空間だけの武器。
未知で不可解な要素をもたらす電脳空間のバグ。

うまく説明できないんですが、独特の世界観と個性豊かなキャラクターがツボにはまりますよん♪

娘とはまってます^^

OP貼っときます。
歌もいい♪
Posted at 2007/07/02 17:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation