• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2007年04月16日 イイね!

ガッデム 2007年04月16日

ガッデム 2007年04月16日 といっても怒っているわけではありませんw

新谷かおるの「ガッデム」ってマンガ知ってます?
コレ、題材はラリーなんですよね♪

1989年に第一巻が刊行されてます。

主人公はラリードライバーなんですが、競技のことだけでなく周囲の人間関係や企業の話などひじょうに面白いです。

登場する車も懐かしい。
・フォード シエラ コスワースRS
・ランチア ラリー037
・プジョー 205ターボ16
・日産 シルビア
・トヨタ スープラ、セリカ

ラリーには多くの人がかかわって、それで始めてスタートに立てるし、戦えるんです。

(´-`) ンー、また走りて♪


んで、これ、オレの本ではないのね(爆
実はウチの店に出入りしているダスキンの営業さんが持ってきてくれたもの。

今年で四十路となる彼はなんと元モトクロスの国際B級ライセンス保持者!!

( ゚Д゚)ヒョエー

オレはあと1戦走れば国際免許取得できたんだよねw残念www

そんなこんなで色々と話が弾んで、コチラはWRCのDVDを貸し出し、代わりにこれを借りたわけです。

チーム「昔取った杵柄」を結成してみたいもんですなぁ(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
Posted at 2007/04/16 14:07:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年04月11日 イイね!

妖奇士、コードギアス、地球へ

たまにはアニメの話で^^


まずは「天保異聞 妖奇士」。簡単にストーリーを説明すれば、江戸に現れる妖怪を退治する話。3月で終了してしまったのだけど、これ制作会社が「BONES」ということもあって、いい感じでダークw
人の内なるものを引き出す力とか、本当の自分に気がつき、認めることの大切さをうたったりとか、内容はけっこう熱い!
個人的には24話というのは短すぎのように感じた。
最終回を見ても、まだまだ続きそうな感じでもったいない、というのが正直な感想。
DVDでは続編のようにオリジナルストーリーを作成するらしいが、これは2クール、50話で作ってほしかった。(´・ω・`)ショボーン
オレはアトルに萌えまくっていたのはナイショw


はい、これお終わっちゃった「コードギアス ~反逆のルルーシュ~」
見るからにキャラクターで押せ押せのアニメかと思いきや、なんと!コレ、すんげーどんでん返しのストーリー展開w
シャーリーにギアスかけちゃうとはね~、ユフィがあんなになっちゃうなんてね~。
ぜんぜん話がまとまらないまま終了だったけど、コレは夏に続編がケテーイワ!
ッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
けど、25、26の二話だけだとか_| ̄|○
それだけでは絶対に話をまとめきれないっぽ...

これも最低2クールはやってほしかったなぁ。

SEEDとかのスタッフ使っているだけあって、すごくキレイな絵ですw
まぁー、OPのジンの歌とのタイアップで2ちゃんでワッショイになったのは、ご愛嬌ということでw


はーい、来ましたよ!!
イズァローン伝説でおなじみ、竹宮恵子先生のSF大作「地球
テラ)へ」
がアニメ化です!!
って、これね、オレが生まれる1年前に連載されてんのw
以下、HPから。

1977年に誕生し、1980年には劇場版としてアニメ化もされた、竹宮惠子が描く伝説的SFコミック「地球へ…」。
原作の中で描かれている環境破壊や、コンピューターに依存した管理体制社会は、今や切実さを増し、現実のものとして我々の目の前に存在する。
そんな世界で今を生きる若者たちに問う、「正義」とは何か、そして「希望」とは何か――。
当時、1つの大きな時代を創った本作が、2007年4月、30年の時を経て全く新たにアニメ化され、
TVシリーズとして放送決定。

舞台は、今よりも遥か遠い未来。人類は環境破壊により滅び行く地球を再生させるため、植民惑星へ移住した。
コンピュータ管理により整然と生きる人類。その一方で疎まれる、特殊な能力を持つ「ミュウ」という存在。
彼らは過酷な弾圧の中で政府の目から逃がれ、息を潜めながらも自分たちの存在意義を考え、そして地球への帰還を夢みていた―。
ミュウのリーダー、ソルジャー・ブルーは、アタラクシアに住む少年ジョミーを自分の後継者として選び、夢を託す。

故郷・地球へ還る――― 
その強い想いから、彼らの地球を目指す戦いが始まる。


んで、まぁ、ね、つっこむとしたら、「なんでそんな古いマンガをアニメ化するの?」
っていうことか(;^ω^)

これね、マンガは愛蔵版(文庫サイズ)で全三巻なのだが、読みきるのは非常にハードなのだよ_| ̄|○
小生はもっか読み返し中w

個人的にはイズァローン伝説のほうがおすすめです。


あとはねー、「ロケットガール」と「MOONLIGHT MILE」だね。
これは後日。

最近のアニメでオススメとかあります?
Posted at 2007/04/11 18:02:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年02月16日 イイね!

ジャギヘルメット発売

ジャギヘルメット発売ホームページより

今回製造・販売する『ジャギ・ヘルメット』は、既に製作されたものと同じ造形で、【北斗の拳】原作者の原哲夫氏の完全監修のもと、更に細部にわたり原作の世界観を忠実にリアルに商品化します!

 さらにその造型を担うのは、某仮○ライダーやグラ○セイザー、戦隊ヒーローの造型・製作を行っているACE/V.O.Xの山下清隆氏!まさに『実物そのもの』といっても決して過言ではないこの商品!今回のチャンスを逃すともう二度と手に入らないことは確実・・・

 生産確定数は10個!

 限定数は現在未定ですが、本当に極少量の限定受注生産になる予定です!後にも先にもこんな夢の商品化はございません!

 本当の夢に終わらすか...夢を実現させるかはあなた次第!ご注文お待ちしております。


↑だってw

ちょっとこれ(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァと思ったら...

販売価格: 157,500 円(税込)

なんですかこの法外な価格!!

いったい誰が買うんだ!
言ってみろ!!
Posted at 2007/02/16 12:48:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年02月09日 イイね!

ノシシでした♪

ノシシでした♪お昼にうpしたキャラ弁は、「怪傑ゾロリ」に登場するノシシでした^^

イシシとの違い、わかる?
Posted at 2007/02/09 16:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記
2007年01月18日 イイね!

コードギアス ~反逆のルルーシュ~

コードギアス ~反逆のルルーシュ~ロボットアニメが見たくなったら「サンライズ」。

これはオレのアニメの鉄則ですが、今話題を集めているのがコレ。

コードギアス ~反逆のルルーシュ~

まずは手がけたスタッフがすごい!
以下、HPより抜粋
ルルーシュ以下の華麗なキャラクターは、キャラクター原案であるCLAMP(『X』『カードキャプターさくら』)と、キャラクターデザインの木村貴宏(『勇者王ガオガイガー』『GUN×SWORD』)の手によるもの。
一方、ナイトメアフレームのデザインは『OVAERMANキングゲイナー』の安田朗、『交響詩篇エウレカセブン』の中田栄治、『機動戦士ガンダムSEED』の阿久津潤一(ビークラフト)が手がけている。


オレのようなヲタならこれで鼻血ものだが、実際にアニメを見るとクォリティの高さに驚かされる。ストーリー展開も秀逸。
13話ではオレ様的主人公が友人の父を間接的に殺してしまったところでの苦悩が描かれており、人間性やその成長の過程など見所満載!

しかし、某巨大掲示板でも騒がれている問題が...

それは第二期OPのヒドサ。
ジンというアーティストの歌だが、これがヒドイ!!

パンチのある声だが、その声はどう聞いてもクリリン(注:ドラゴンボール参照)。そしてその歌い方がキモイので有名だが...

まず、それはいい。

問題はなぜこの歌を、使ったのか、ということ。
そしてOPアニメーションがまったく曲とのタイアップが取れていない。

使うのならしっかりと曲とのタイアップを取ってほしい!
アニメにおいてOPはとても重要なもの。

せっかくいいスタッフ使ってんだから、と求めるものが高いのか?

ジン、本人のところにも不評の話が伝わっているようで、本人はブログで愚痴っていたが、見苦しいというかなんというか。
しっかりアニメ製作側とも話し合ってやればいいのに。

というか、そもそもアニメの曲ってどういった経緯で選出されるのかわからん((+_+))

ジンは正直かわいそうだと思うが、これはあまりにもヒドスギル。

問題のOPはコチラ
Posted at 2007/01/18 11:39:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 漫画、アニメ | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation