• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

せめて昼飯でバカンス気分を味わう

せめて昼飯でバカンス気分を味わう今朝、天気予報を見ると

盛岡地域には「大雨」「濃霧」「低温注意報」が発令されていたのだが、そんなことは一切無視している今の天気。

外を出ると、あまりの陽射しにテンプルを軽く殴られたような目眩がします。

今朝はあんなに雨が降っていたのに、道路が完全に乾いております。

今すぐにでも家に帰って洗濯物を外に干したい衝動に駆られる、そんな主夫じみた感覚の自分が大好きなとしぽっち31歳です。←べつに井上喜久子17歳は意識しておりません。


さて、昼ご飯のお話。

こんなに晴れているんだから、ちょっとバカンス気分でも味わおうぜ!

と意気込み、顔見知りの近所の弁当屋で購入したのは「ロコモコ」。ハワイでは定番なハンバーグ丼...だよね?

ソースが絶妙な味付けでなかなか美味しかったんですが、ハワイというか国外というか、北は旭山、南は神戸までしか行ったこと無い、つまり国外から出たことのないボクにはそんなハワイを思い浮かべることなんかできず、あの真っ青な空と海。そして真っ白な砂浜でビキニ姿の彼女の下半身に猛烈にタックルをかました、なんて思い出もないんです。

いつかはかみさんと海外旅行したいなー

ハワイもいいけど、やっぱヨーロッパだよねぇ。

イギリスとかアイルランドでちょっと妖精さんを探したりとか、ドイツのノイシュヴァンシュタイン城を見たりとか、オランダでミッフィーの原作者、ディック・ブルーナのアトリエを見て回ったりと妄想がグングン加速するわけです。どのくらいの加速かと申しますと、超電磁砲が撃てるくらいですね。





そして、今日もボクは眠いです...zzz

やぁ、パトラッシュ.......
Posted at 2009/07/30 13:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2009年07月30日 イイね!

かみさんが出張。・゚・(ノ∀`)・゚・。 2009年07月30日

かみさんが出張。・゚・(ノ∀`)・゚・。 2009年07月30日おはようございます。。

本日、かみさんが自分よりも十歳も年下の、つまり二十代ソコソコの娘と一緒に秋田市に出張いたします。

というわけで、こういった移動はかねがね独りのほうがなんの気遣いもせずに気が楽なので、一人旅を決め込んでいたのだが、前日の帰り際に働く部署も違う彼女がわざわざかみさんの元を訪れ、「明日、何時の新幹線で行きます?できたら一緒に」なんてことを言われたので、「あたしは独りのほうが気が楽なんで、あんたは勝手に行ってくれる?」と言えるわけもなく、心の中で舌打ちをするくらいで我慢をし、せめてもの拒否反応として我が町から新幹線が出る駅までの移動手段を電車でなく、車にした気持ち(を切に彼女にくみ取って欲しいとオレに浪々とかみさんは吟じたのでありました。

※その二十代ソコソコの彼女の家は我が家から徒歩五分あまりなので、電車移動するとそこから一緒。これはあまりにも耐えられない、というのがかみさんの心情です。

夫としてはそこまで妻が思い悩んでいるのであれば、手を差し伸べるべきでしょう。
というか、オレがすでにお前を駅まで車で送ることが前提というか、もはや決定事項のように語られていた部分に一片の曇りがあったのだが、まぁどっちにしろ通勤途中なので送るつもりでいたのだからそのまま首を縦に振る。

ここで「なんでオレが駅まで送ることになっているんだよ」などど、某所の穴が小さいようなことをいうとつまらない夫婦のいざこざになるので、そんな自分にヌルーするのが夫婦円満の秘訣なのですよ。

そういえば「秘訣」、という感じなのですが、某サイトで故意なのかなんなのかわかりませんが「節約の秘穴」というものを目にしたことがあります。

「けつ」「けつ」でも「訣」「穴とではかなりニュアンスが違います。

ちなみに某検索エンジン「google」で「秘穴」を検索してみると...

「残虐!! 秘穴拷問アクメ」

というファンタスティックな文字列がトップに現われます。
きっとアミバさんもびっくりーな秘穴...ああ、彼が突くのは「穴」でなく「秘孔 」でしたね。
興味のある方は覘いてみてはいかがでしょう?

ちなみに次点は「ゲイジェーピー[Gay.jp]おやじの秘穴」Death。

興味もナニもそそられません。
クリックはしないほうが身のためでしょう。
間違いなくフィルタリングをした方がよいサイトだと思います。


ああ、話しがこじれてしまいました。

別にわたしはそっち方面に話しを持って行こうと思ったわけではありません。

つまり、ですね。

かみさんが出張で残された夫と子どもたちは非常に寂しい思いをしている、とそんなことが言いたいわけですよ。
ちなみに二日前は宿直勤務。一日のインターバルを経てまた泊まりだなんて...


そんな訳で六日に一度の宿直勤務のある我妻。
「夫婦の時間は大切に」これが我が家の家訓です。

今日で月末占め処理が完了するので、くだらないブログをまた上げるとしましょう。

本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2009/07/30 10:25:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 朝一番 | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation