• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としぽっちのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

後輪駆動でも問題なし

後輪駆動でも問題なし全国的に大荒れの天候ですが、こちらはやっと冬らしい天気と言った感じです。

i-MiEVには初の冬で、チェーンの購入をどうしたものかと考えていたんですが結局いまだ購入に至っていません。
そもそも年々降雪量は減っているしね。

とはいっても、一度降れば雪国なんでそれなりの積雪と凍結路が待っているわけです。

後輪駆動でのいちばんの問題は発進できるかどうか、坂を登れるかどうかです。
コーナーで滑るとかははっきりいってどうでもいい話。そんなのは注意して運転すればどうにかなりますが、ミラーバーン状態の路面での発進は非常に難しいんですよね。

しかしながらモーター駆動ということあって、クリープ現象でもトルクが高いという利点があります。
アクセルを踏み込まなくても、そこそこの坂道ならこれだけでも登坂するので、発進で盛大に滑るということは殆どありませんでした。

積雪路ならさらに問題がなく、非常にスムーズ。登るのも下るのも楽で、急な坂で一旦停止の上発進というシチュエーションがない限りチェーンは不要の気がします。
ただ、峠越えとか温泉地へという場合は持っておいたほうがいいでしょうね。あくまでも市街地では不要だと感じた、ということです。

滑っても電子制御で横滑りをぴたっと止めてくれるし、後輪駆動でもぜんぜん神経使わなくて至極快適です♪

Posted at 2016/01/18 15:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | i-MiEV | 日記

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 89
1011 12 13141516
17 181920 21 2223
24 2526 27282930
31      

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation